お正月も3日になると、そろそろおせちも飽きてきますよねー。
そして、ごちそう続きで、胃腸もお疲れ気味。

そんな時には、野菜がたっぷり食べられる絶品の鍋料理はいかがでしょうか?
圧力鍋でベースを作り、あとは卓上で楽しむお鍋。
うちの家族にも好評だった鍋レシピを3つ、ご紹介しますね。

圧力鍋なら、短時間で火を止められるうえ、旨みがたっぷりと引き出されます。
鍋料理に圧力鍋?ってイメージ沸かないかもしれませんが、なかなか使えますよ!


☆☆鶏むね肉の出汁でさっぱりカニしゃぶ鍋☆☆



 ・鶏むね肉(2枚・塩をしておいたもの)
・水(5カップ)
・だし昆布(15㎝)
・長ネギの青いところ(1/2本分)
・しょうがスライス(3枚)


全部を圧力鍋に入れてふたを閉めたら、火にかけます。
沸騰して圧力がかかったらすぐに火を止めて、そのまま余熱でしばらく置きます。
圧力が下がったら、ふたを開けて昆布とネギ、しょうがを取り出して、灰汁を取ります。

※小さい圧力鍋の場合最大量を超えないように水の量を調整してください
※鶏もも肉で作る場合は、加圧時間を1~3分で調整してください。

鶏肉は取り出したら乾燥しないように上からラップをかけておいてくださいね。
粗熱が取れたら、食べやすいサイズに切り分けます。

具材は、
白菜・長ネギ・大根(半月薄切り)・にんじん(薄切りにして花型で抜く)
・水菜・豆腐・カニ
仕上げに冷凍うどん。


刻んだ青ネギとポン酢でいただきます。

ポン酢がさっぱりしているので、疲れたおなかにも優しいお鍋でした。
ちょっとだけカニを食べたかったので、満足、満足。

鶏むね肉は、年末の特売で買ってあったもの。
買ってすぐに、キッチンペーパーを敷いたタッパーに皮を下にして並べ、
身の方に約1%の塩をして保存しています。
ただ茹でるだけ、焼くだけでも程よい塩味が付いていておいしいんですよ(#^.^#)



☆☆鶏手羽元で水炊き風☆☆

最初のお鍋と似ているけど、こちらは博多の水炊き風。
ちょっと白濁しただしの秘密は、お米です!
 


・鶏の手羽元(810本)

・米(大さじ2)
・だし昆布(15㎝)
・酒(1/2カップ)
・水(5カップ)
・塩(小さじ1)


圧力鍋に材料をすべて入れ、ふたを閉めて13分圧力調理。

そのまま余熱で圧力が下がるまで置き、圧力が下がったら蓋を開けて、鶏肉、
だし昆布を取り出し、灰汁を取ります。

スティックミキサーなどでお米の粒がなくなるまで攪拌して、卓上用の鍋に移して、
後は好きな材料を入れながら、食卓で楽しみます。

鶏肉は、いったん圧力調理してあるから、骨から身がほろっと外れて、食べやすいですよ。

具材は、
白菜、キャベツ、大根(薄切り)・にんじん(薄切り)・水菜・長ネギ
・お豆腐・生シイタケ・エノキタケなど。しゃぶしゃぶ餅もいいですね。

しめは冷凍うどん。
その後は雑炊と、
最後まで残すことなく楽しめます。

こちらも刻んだ青ネギとすりごまを入れたポン酢でいただきました。
お米で少しとろみのついた出汁が、おいしいんです!





鶏肉で作るとこが多いけど、スペアリブで濃厚な旨みのお鍋も!
☆☆スペアリブでピエンロー風中華鍋☆☆

・スペアリブ(600g)
・水(1リットル)
・酒(1/2カップ)
・長ネギの青いところ(1/2本分)
・しょうがスライス(3枚)
・干ししいたけ(4枚)
・干しエビ(大さじ1)

・だいこん(厚さ1cm
にんじん(厚さ1cm
・白菜(軸の部分のざく切り・5枚分)


圧力鍋に上記の材料をすべて入れて、ふたを閉めて火にかけます。
沸騰して圧力がかかったら、2~5分加圧調理して、火を止めます。
そのまま余熱でしばらく置き、圧力が下がったら蓋を開けます。

長ネギとしょうが、干しシイタケを取り出し、しいたけは食べやすく切って鍋に戻します。

・しょうゆ(大さじ2)
・オイスターソース(大さじ1)
・塩(適量)
・ごま油(大さじ3)


で味付けしたら、卓上のお鍋に移します。

具材は、
絶対に入れてほしいのが春雨。
あとは、豚薄切り肉や鶏もも肉、白菜(葉の部分)・チンゲン菜・もやし
厚揚げなどがおすすめです。


白菜や大根をスペアリブと一緒に圧力調理することで、とろっとろにやわらかくなって、
いくらでも食べられます!

お好みでラー油を加えると、さらにおいしさアップしますよ!


他にも、圧力鍋で仕込むお鍋はいろいろあります。

ちょうど以前にまとめたものがあるので、こちらも参考にしてくださいね。

【メルマガ】あったかいんだからぁ♪お鍋のレシピ集配信しました!

昨年の一月に、メルマガで配信していた内容です。
こんな情報が届く、メールマガジンは、こちらからご登録いただけますよ。


これで圧力鍋を使いこなせる!7日間無料メール講座

圧力鍋の基礎知識から便利な使い方まで、
7日間の無料メール講座でお届けします。

以下のURLから必要事項を記載してご登録ください。
コメント欄に一言メッセージをいただけると嬉しいです♪

(パソコン用)
https://88auto.biz/atsuryokunabe/touroku/entryform1.htm

(スマートフォン・携帯の方はコチラ)
https://88auto.biz/atsuryokunabe/touroku/sp/entryform1.htm

正しくご登録が完了いたしましたら、すぐに1通目のメールをお送りする設定になっております。
万が一届かない場合は、以下の問題が考えられますので、ご対応くださいませ。

●ご入力のアドレスが間違っている
再度、正しいアドレスをご入力の上、再登録をお願いいたします。

●携帯、スマホの場合。
以下のページを御参照のうえ、
atsuryokunabep1@88auto.biz からのメールを受信できるように設定をお願いいたします。
http://autobiz.jp/mobile/manual.html





 いつも応援ありがとうございます!
ポチッと押していただけると、うれしくて小躍りします^^

レシピブログに参加中♪
 
 


にほんブログ村


Nadia|さいとうあきこ