今日は雨降る朝から、息子の学校のあいさつ当番。
登校してくる生徒たちに「おはよ~^^」っていう係。

終わってちょっとじかんつぶしにお茶してたら、ちょうど雨も上がったので、
予定よりも早い時間から買い出し。

 
さすがに大量!!

車がないので(しかも、ペーパードライバー歴10年以上)、買い出しはもっぱら電動自転車。
前と後ろのカゴいっぱいの食材。
これだけの買い物をすると、なんだかテンション上がります!

これを料理ごと、1回調理する量ずつに分けて、切るものは切って、
ジップロックに入れていきます。
お肉類は使う大きさに切り分けて、平らに広げてから冷凍しておきます。

こうすれば、クーラーボックスで持っていく間にもお肉が傷む心配がありません。
もちろん、保冷剤もしっかり入れて、細心の注意を払います。

冷蔵庫には料理ごとのリストを貼って、最終の忘れ物がないようにチェックします。

6年連続で出場した親子クッキングでの経験が生きてるわ!
人生に無駄なことはないって、よく言ったものだわ(←大げさ!)


あとは、早めに寝て、元気100%で明日を迎えるだけ。



明日からの3日間、展示会から帰ってバタバタすることがないようにと、
自分のために作り置きおかずを作りました。
作り置き苦手~、なんて言ってられない。
基本19時が晩ごはんなので、それに間に合うように帰れなかった場合は、
適当に食べてもらえるようにしました。

準備したのはこんな感じ。

 ●ラタトゥイユ
夏野菜たっぷりで作る夏の定番料理。
新玉ねぎ・パプリカ・ナス・じゃがいも・フレッシュトマトをオリーブオイルで炒めてから
水分を加えずに煮込みました。野菜があまーい!!

今回はお友達自家製のハーブソルトを使ったので、ハーブがいい香り♡
オレガノ・バジルとトマトとの相性はバッチリ!

●塩鶏(ちょりママレシピ)
人気ブロガーちょりママさんの塩鶏。3年前イベントで実演を見てから、何度となくリピートしてます。作り方はその時々でアレンジ加えちゃうけど、すぐに作れちゃうので、ほんっとうに便利!
鶏むね肉1枚分を作って、一部は今夜のサラダに使いました。
残りは割いて、蒸し汁をからめておけば、そのままサラダやスープに使えます!

●きんぴらごぼう
展示会の仕込みでちょっと残った、ごぼう・にんじん・こんにゃく・豚ばら肉で定番のきんぴらごぼう。砂糖・みりん・しょうゆというシンプルな味付けです。
日もちを考えて、ちょっとしっかり目の味付けです。
このままホカホカごはんの上に乗っけたら、それだけでもごちそうだわ~。
日本に生まれてよかったー(笑)

●鮭の照り焼き
たっきーママさんの最新レシピ集「決定版!作り置きおかず180」にのってる
「鮭のポン酢照り焼き」からヒントをもらって作りました。

今日、スーパーに行ったら、鮭の半身が激安で、予定にないのについ買ってしまった!
食べやすい大きさに切って、フライパンで照り焼きに。
味付けは砂糖・みりん・しょうゆ・米酢だけ。お酢を少し加えてさっぱり目に。
皮目がパリッパリになっておいしーい!!


あまりにも大きな身だったので、半分はこの照り焼きにして作り置き。
残りの半分はフライパンで「チャンチャン焼き」にして、今夜のごはんにいただきましたー!
チャンチャン焼きはね、新玉ねぎ、キャベツ、エリンギをフライパンに敷き詰めて、
その上に鮭をのせて、白ワインを少し加えてフタを閉めて蒸し焼きに。
10分くらい蒸し焼きにして、野菜がくたーっとなって鮭にも火が通ったら、
バター、みりんで溶いた味噌を加えて、鮭の身をほぐして全体を混ぜます。
最後にざく切りにした青ネギを散らして完成。

味噌バターの風味がごはんにバッチリで、久しぶりに白ごはんお代わりしちゃった!!

 
●焼くだけタンドリーチキン
プレーンヨーグルト・ケチャップ・塩レモン・カレーパウダーを混ぜたものに、一口大に切った
鶏むね肉を漬け込みました。
後は焼くだけで、しっとりやわらかでスパイシーなタンドリーチキンの出来上がり。
お弁当のおかずにもぴったりです。



後は、サニーレタスを洗って、食べやすい大きさにちぎって水気を切ったものをすぐに使えるようにタッパーに入れて保存。これをやっておくと、3日くらいはシャキシャキで食べられます!
すぐにサラダが食べられるのって、助かる~!!


それから、こちらは昨日作って写真を撮る時に出すのを忘れた!

●豚ヒレ肉の黒コショウ焼き
こちらは、岡田めぐみさんの本「ごはんはいつも家族の真ん中に」に乗っているお料理。
漬け込んだらあとは焼くだけっていうのが本当にお手軽。
ちょっと味付けはアレンジしたけど(紹興酒がなかったので、日本酒に変えて、あとはちょっと味付けもアレンジ)、基本的な作り方はレシピの通りに。

こちらの記事でもレシピが紹介されてましたよ!


これだけ作ったら、明日からは食べる時に温めるだけで何とかなりそう!
子どもたちにごはんを炊くのだけお願いしようっと。


安心、安心♡

…と、ここまで書いて、圧力鍋を使ってないことに気づいた…OMG!!


まあ、いいか。

明日から3日間、お仕事では圧力鍋三昧ですから(笑)



・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚  ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚  ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚  


6月後半~7月の圧力鍋講座。
ただいまお申込み受付中です。


詳しくはこちらの記事をご覧ください。
【募集中!】次回の圧力鍋講座。夏です!暑いです!カレーです!



 私の自己紹介です。
圧力鍋研究家になった理由

 うちごはんラボという教室名に込めた思い
はじめまして。うちごはんラボです。



圧力鍋をもっと理解したい!という方には、メールマガジン配信中です。

これで圧力鍋を使いこなせる!7日間無料メール講座

圧力鍋の基礎知識から便利な使い方まで、
7日間の無料メール講座でお届けします。

以下のURLから必要事項を記載してご登録ください。
コメント欄に一言メッセージをいただけると嬉しいです♪

(パソコン用)
https://88auto.biz/atsuryokunabe/touroku/entryform1.htm

(スマートフォン・携帯の方はコチラ)
https://88auto.biz/atsuryokunabe/touroku/sp/entryform1.htm

正しくご登録が完了いたしましたら、すぐに1通目のメールをお送りする設定になっております。
万が一届かない場合は、以下の問題が考えられますので、ご対応くださいませ。

●ご入力のアドレスが間違っている
再度、正しいアドレスをご入力の上、再登録をお願いいたします。

●携帯、スマホの場合。
以下のページを御参照の上、受信できるように設定をお願いいたします。
http://autobiz.jp/mobile/manual.html





 いつも応援ありがとうございます!
ポチッと押していただけると、うれしくて小躍りします^^

レシピブログに参加中♪
 
 


にほんブログ村


レシピサイト NADIAに登録してます。圧力鍋レシピも掲載しています。