圧力鍋協議会に参加する8社の圧力鍋をご紹介するこのシリーズ。
いよいよ大ラス!

最後にご紹介するのは、私も愛用中のワンダーシェフ社の「オース」
 

この圧力鍋の特長は、

・デザインがおしゃれ!
・フタのボタンを押すだけで開閉ができるので、開け閉めラクラク!
・140kpaという圧力値の高さ


まずはなんといってもこのビジュアル!

一目惚れ♡で、我が家にやってきました(笑)
テーブルに出しても違和感のないデザインなので、冬場は鍋料理にもどんどん使ってます。

フタのボタンを押すだけで開閉が可能。
フタの方向や向きなど関係なく、360度どこでも開閉ができるので、初心者さんでも扱いやすいです。
ちなみに、ボタンを「押す」ことで開閉できるから「オース」と名付けられたとか…

見た目のデザインに加えて、圧力値の高さが魅力。
圧力鍋って、商品によって圧力値が違いますし、圧力値によって料理の仕上がりが
変わることがあります。
(どちらがいいということではなくて、好みの問題ですが)

私は圧力値が高い圧力鍋が好きなんです。
だって、圧倒的に調理スピード(正確には、火をつけている時間)が早いから。

この「オース」は作動圧力が140kpaもあるので、鍋内の調理温度は約126度まで上がります。
温度が高い分、スピード調理が可能というワケです。


そんなスピード調理で作ったお料理をご紹介します!

☆☆圧力鍋(オース)で2分!鶏手羽元とにんじんの酢っぱ煮☆☆


(材料・4人分)
・鶏手羽元…8本
・にんじん…1本(食べやすい大きさに切る)
・長ネギ…1/2本(長さ4㎝に切る)

・しょうゆ…大さじ3
・酢…大さじ2
・酒…大さじ2
・砂糖…大さじ1
・水…1/2カップ

・ゆで卵…2個


(作り方)
1)圧力鍋に鶏手羽元、にんじん、長ネギを入れ、調味料と水をすべて加える。
 
  

2)フタを閉めて加熱する。沸騰して圧力がかかったら弱火にして2分加圧する。
 
 
 
まず、黄色いフロートが上がり、しばらくするとオモリから蒸気が出ます。
オモリから蒸気が出たら、加圧スタートです!

ここでタイマーを2分にセット。

2分経ったら、火を止めてそのまま圧力が下がる(=フロートが下がる)まで、
余熱でしばらく置きます。


3)圧力が下がったらオモリを「蒸気抜」に合わせて鍋内の蒸気を逃し、フタを開ける。
煮汁の一部を取り分け、ゆで卵を漬けておく。
鍋は再度火にかけ、5分ほど煮詰める。
 


「オース」だから「お酢」を使った料理!
狙ったのではなく偶然ですが…

鶏の手羽元の端にある軟骨までほろっと取れて、コリコリっと美味しくいただけますよ。

オース以外の圧力鍋で作る場合は、加圧時間が異なります。お使いの圧力鍋に合わせて
2~5分で調整してください。

レシピはコチラでもご覧いただけます。

圧力鍋で2分!鶏手羽元とにんじんの酢っぱ煮

圧力鍋で2分!鶏手羽元とにんじんの酢っぱ煮

by さいとうあきこ

調理時間:30分
Comment

骨付きの手羽元だって、圧力鍋にかかればあっという間!骨から身がほろっと外れるので、軟骨のところも、コリコリと食べられます。圧力調理したにんじんの甘さととろけるような長ネギもおいしいです。お酢が効いているので、さっぱりと食べられます。

このレシピを詳しく見る


このオース、以前から愛用していたので、ブログを調べたらいろいろ使ってましたね。

過去記事からもちょっとご紹介。


オースとの出会いはこのイベントから
こんな圧力鍋もあるのねー。ワンダーシェフorth体験イベントへ

使い始めは、卓上にのせて鍋料理(季節外れですが…)
デビューしちゃいました^^ワンダーシェフ「オース」でピリ辛味噌鍋

他にもいろいろな記事に書いてました。その数、32記事も!
サイドバーの「ブログ内検索」のところに「ワンダーシェフ オース」と入れていただくと、
関連記事をご覧いただけますよ。




全8回にわたり、圧力鍋協議会の全8社分の製品をご紹介させていただきました。
本当にどの圧力鍋もいい!
以前から使っていたお鍋もあれば、今回初めて使わせていただいたものもありました。

それぞれの使い方や注意点は、やっぱりじっくりと取扱説明書を読むところからスタートします。
圧力鍋にはかなり慣れている私も、最初に使う時は、取扱説明書を手にしながら、
一つ一つ確認しながら使うんですよ。

そうやって、一つ一つの動作をしっかりと見て、構造を理解すると、
それぞれの圧力鍋の特長が良くわかりました。

展示会では、圧力鍋ごとに、その製品の良さをしっかりとお伝えいたしますので、
ぜひ、圧力鍋協議会のブースにお立ち寄りくださいね。



・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚  ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚  ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚  


6月後半~7月の圧力鍋講座。
ただいまお申込み受付中です。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。
【募集中!】次回の圧力鍋講座。夏です!暑いです!カレーです!



 私の自己紹介です。
圧力鍋研究家になった理由

 うちごはんラボという教室名に込めた思い
はじめまして。うちごはんラボです。

 圧力鍋を選ぶときのご参考に
圧力鍋の選び方(作動圧力編)
圧力鍋の選び方(作動圧力編)その2
大は小を兼ねない!?圧力鍋のおすすめサイズはこれ!



圧力鍋をもっと理解したい!という方には、メールマガジン配信中です。

これで圧力鍋を使いこなせる!7日間無料メール講座

圧力鍋の基礎知識から便利な使い方まで、
7日間の無料メール講座でお届けします。

以下のURLから必要事項を記載してご登録ください。
コメント欄に一言メッセージをいただけると嬉しいです♪

(パソコン用)
https://88auto.biz/atsuryokunabe/touroku/entryform1.htm

(スマートフォン・携帯の方はコチラ)
https://88auto.biz/atsuryokunabe/touroku/sp/entryform1.htm

正しくご登録が完了いたしましたら、すぐに1通目のメールをお送りする設定になっております。
万が一届かない場合は、以下の問題が考えられますので、ご対応くださいませ。

●ご入力のアドレスが間違っている
再度、正しいアドレスをご入力の上、再登録をお願いいたします。

●携帯、スマホの場合。
以下のページを御参照の上、受信できるように設定をお願いいたします。
http://autobiz.jp/mobile/manual.html





 いつも応援ありがとうございます!
ポチッと押していただけると、うれしくて小躍りします^^

レシピブログに参加中♪
 
 


にほんブログ村


レシピサイト NADIAに登録してます。圧力鍋レシピも掲載しています。