圧力鍋協議会に参加する8社の圧力鍋を順にご紹介するシリーズ。
今回はアオヤギコーポレーションさんの「ボルドー」圧力鍋

こちらを使ってご紹介するレシピは、お弁当にもうれしい「ごはん料理」

 ☆☆ 定番!梅シラスひじきごはんのおにぎり ☆☆

 
梅干しとひじき、シラスを炊きこんだごはん。
ごはんを炊くのは、もちろん圧力鍋!

今回は、こちらの圧力鍋で炊いてみました!

 

 

 フタのデザインで、効果的に使われている「ボルドー」色が、そのまま商品名になってます。
低圧:60kpaと、高圧:100kpaを切り替えて使えます。


フタの開閉はワンタッチ。
 
 
ハンドルを持って、鍋本体の上にきっちりとのせたら、このハンドルをパタンと倒します。

 
 
ハンドルを倒す操作だけで、カチッと閉まるので、扱いが楽です。
 
フタを閉めたら、奥の黒いダイヤルを回して、圧力を切り替えます。


加熱調理に入ると、中に圧力がかかり始めます。
その状態を見極めるのがこちらの安全ロックピン。
 

上の写真で丸く囲んだところにあるピンが、下がっている時は、中に圧力がない状態。
反対にこのピンが上がっている時は、中に圧力がかかっている状態で、フタが開かないように、安全ロックがかかる仕組みになってます。

今の圧力鍋って、圧力がかかり始めたら、間違ってフタが開かないように
安全第一に考えて設計されてます。
こういう安全に対する取り組みや、検査基準は、年々厳しくなっているので、
実は「圧力鍋は進化している!」のです。

時々、「うちは30年前におばあちゃんが使っていたものを、まだ大事に使ってます!」
「母が20年前に買っていたものが見つかったので、使い始めました!」
という方がいらっしゃいます。

一つのものを大切にお手入れしながらお使いになるのは、とっても素晴らしいことですが、
圧力鍋の安全基準に関しては、今のものの方がずっと厳しい検査をパスしているということは、ちょっと知っておいて欲しいなーと思います。

古い物だから危険というワケではないですし、もちろん安全に正しく使っていただければ、
まだまだ十分お使いいただけます。
心配なのは「知らずに危険な使い方をしてしまっている場合」です。
ドキっとした方は、一度取扱説明書をじっくり読んでくださいね。


さてさて、話がずれてしまいました。
レシピへと参りましょう!

今回はめちゃくちゃ簡単!!!

★材料
・お米…3合(洗って分量の水に浸ける)
・水…550~600ml(今回は550mlで炊きました)
・梅干し…2個(はちみつ梅を使いましたが、普通の梅干しでもOK)
・乾燥ひじき…5g(サッと洗って水気を切る)
・シラス干し…20g
・いりごま…大さじ1

★作り方

1)圧力鍋にお米をつけ水ごと入れ、梅干し、ひじき、シラス干しを入れる。
 

フタをして、高圧にセットして火にかける。

2)沸騰して圧力がかかったら(この圧力鍋の場合は、圧力切り替えのダイヤル部分から蒸気が出たら)、弱火にして3分加圧して火を止める。
※加圧時間、圧力はお使いの圧力鍋の「白米炊飯」と同じです。

3)圧力が下がったら(安全ロックピンが下がったら)手順通りにフタを開ける。
 


梅干しをほぐしてタネを取り除き、全体をさっくり混ぜ、いりごまを混ぜる。



梅干しと、青じそって、とっても相性がいいので、今回はおにぎりにして青じそを巻きました^^
 


梅干しには抗菌作用があるので、これからの季節のお弁当にもぴったりですね。

うちは梅干し大好きなので、このごはんは家族全員大好きですよー!!

圧力鍋でごはんを炊くと、もっちりしてお米の甘みを感じるので、我が家ではいつも圧力鍋。
今、家にはたくさんの圧力鍋があるので、いろんなお鍋で炊き比べてみてます。
圧力鍋ごとに、炊きあがりのごはんの味が違うんです!!
やっぱり圧力鍋って面白いです!


詳しいレシピはこちらからどうぞ♪


定番!梅ひじきシラスごはんのおにぎり

定番!梅ひじきシラスごはんのおにぎり

by さいとうあきこ

調理時間:30分
Comment

我が家の定番!梅干しとひじきとシラスを炊き込んだごはんです。おにぎりにして青じそを巻いたら、香りも最高!梅干しには抗菌作用があるので、弁当にもいいですね!

このレシピを詳しく見る

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚  ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚  ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚  

 私の自己紹介です。
圧力鍋研究家になった理由

 うちごはんラボという教室名に込めた思い
はじめまして。うちごはんラボです。

 圧力鍋を選ぶときのご参考に
圧力鍋の選び方(作動圧力編)
圧力鍋の選び方(作動圧力編)その2
大は小を兼ねない!?圧力鍋のおすすめサイズはこれ!



圧力鍋をもっと理解したい!という方には、メールマガジン配信中です。

これで圧力鍋を使いこなせる!7日間無料メール講座

圧力鍋の基礎知識から便利な使い方まで、
7日間の無料メール講座でお届けします。

以下のURLから必要事項を記載してご登録ください。
コメント欄に一言メッセージをいただけると嬉しいです♪

(パソコン用)
https://88auto.biz/atsuryokunabe/touroku/entryform1.htm

(スマートフォン・携帯の方はコチラ)
https://88auto.biz/atsuryokunabe/touroku/sp/entryform1.htm

正しくご登録が完了いたしましたら、すぐに1通目のメールをお送りする設定になっております。
万が一届かない場合は、以下の問題が考えられますので、ご対応くださいませ。

●ご入力のアドレスが間違っている
再度、正しいアドレスをご入力の上、再登録をお願いいたします。

●携帯、スマホの場合。
以下のページを御参照の上、受信できるように設定をお願いいたします。
http://autobiz.jp/mobile/manual.html





 いつも応援ありがとうございます!
ポチッと押していただけると、うれしくて小躍りします^^

レシピブログに参加中♪
 
 


にほんブログ村


レシピサイト NADIAに登録してます。圧力鍋レシピも掲載しています。