あっという間に4月も半ばを過ぎ、ゴールデンウィークのことを指折り数えているかしら?
ノープランの我が家は、なんのわくわくもございません(>_<)

この期間は新幹線も安いチケットが使えないから、実家への帰省も断念。
まあ、もう子どもたちも大きくなったし、平日のゆっくりしている時に、
1人のんびりと帰省させていただこうかと策略しております。いいよね、そのくらい。



さて、そろそろ次回講座のご案内をする時期になりました。

5月は学校行事が目白押し。6月は、ビッグサイトでの展示会を控えており、
なかなか講座日程を確保できません。
まことに勝手ながら、5月、6月で1メニューのご提案にさせてください。

次回講座では、「豚の角煮」をやります!と宣言したものの、
実はずーっと悩んでました。

というのも、豚の角煮って、人それぞれの「合格点!」が違いますよね。

料亭のような「色薄め、しっとり仕上げ」の人もいれば、
居酒屋さんやお惣菜屋さんのような「味濃いめ、照り照り仕上げ」の人もいて、

八角の香りとオイスターソースのコクで味わう「中華風のトンポーロー」が好きな人もいれば、
お醤油で甘辛く煮込んだ「和風」が好きな人もいて、

それに「時間がかかっても本格的につくりたい!」という人もいれば、
「とにかく短時間でできないと意味がない!」という人もいて

自分自身も、その時々でパターンを変えてきたので、
「これ!」という決定打がない状態でした。

でも、ようやく決めました!!!

「お箸で切れちゃう豚の角煮。時短バージョン」

とろけるような柔らかさをできるだけ短い時間で実現します。
余分な脂はしっかり抜きつつも、赤身の部分もパサつかせない!これはもう豚の角煮の理想形じゃないかしら。
今日、試作してみて、想定通りの仕上がりにめちゃくちゃテンション上がりました!!!

夕方から作り始めても、晩御飯に間に合うスピード料理に仕上げますよー
(メラメラ~!瞳の中に炎が見えますかー?)

さあ、タイムトライアル!頑張りまーす!!!

(スマホのブレブレ画像ですが、お許しを!)


ということで、今日の晩ごはんも豚の角煮。

狙い通りにお箸で切れちゃう感じ。
うん。この方向で行ける!と確信を持ちました^^


あとは、プレゼンテーション(盛り付け)をどうするか。
毎回、お料理が決まった後、どんな風な盛り付けなら楽しんでもらえるか、
そのためには何が必要かをいろんな方向からイメージします。

何か新しい発見や、刺激を少しでも感じていただけたら嬉しいなーと思って。

ということで、最終プレゼンテーション(つまりお料理の写真)はもう少しお待ちくださいませ。


☆☆5、6月の圧力鍋講座☆☆

圧力鍋の本領発揮!お箸で切れちゃう豚の角煮。時短バージョン!

(日程)
5月13日(水)、21日(木)、26日(火)、28日(木)、29日(金)
6月2日(火)、3日(水)、4日(木)


いずれも午前11時~13時30分(14時までには終了します)

●リピーターの皆様には、明日(4/20)に先行メールにてご案内をいたします。
24日(金)までにご希望日をお知らせください。詳細はメールに記載いたします。


●ブログでの一般募集は、4月26日(日)夜8時から、先着順での受付となります。
メルマガでも改めてご案内させていただきます。



日程だけでも先に知りたい!というお声がありましたので、ご案内いたしました。
改めて、募集記事で詳細を記載させていただきますね。


では、お箸で切れちゃう豚の角煮。
どうぞお楽しみに~♪


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

圧力鍋がよくわかる!メルマガ配信中!
これで圧力鍋を使いこなせる!7日間無料メール講座

圧力鍋の基礎知識から便利な使い方まで、
7日間の無料メール講座でお届けします。

以下のURLから必要事項を記載してご登録ください。
コメント欄に一言メッセージをいただけると嬉しいです♪

(パソコン用)
https://88auto.biz/atsuryokunabe/touroku/entryform1.htm

(スマートフォン・携帯の方はコチラ)
https://88auto.biz/atsuryokunabe/touroku/sp/entryform1.htm

正しくご登録が完了いたしましたら、すぐに1通目のメールをお送りする設定になっております。
万が一届かない場合は、以下の問題が考えられますので、ご対応くださいませ。

●ご入力のアドレスが間違っている
再度、正しいアドレスをご入力の上、再登録をお願いいたします。

●携帯、スマホの場合。
以下のページを御参照の上、受信できるように設定をお願いいたします。
http://autobiz.jp/mobile/manual.html





 いつも応援ありがとうございます!
ポチッと押していただけると、うれしくて小躍りします^^

レシピブログに参加中♪
 
 


にほんブログ村