圧力鍋で作りたい料理のNO.1といえば、
やっぱり豚の角煮。

普通のお鍋なら、下茹でだけでも1時間半くらいかかるし、なんだかんだで半日仕事になっちゃいますよねー。

でも、圧力鍋で作ったら、夕方5時半から作っても、その日の晩ごはんに間に合いました!
今日のうちごはん。

☆豚の角煮。ブロッコリー添え
☆白菜の中華風甘酢漬け
☆蒸しナスの梅風味
☆野菜たっぷりかきたま汁


豚ばら肉は、かたまりのまま、水2カップと酒1/2カップを入れて、ねぎの青いところとショウガのスライスを2~3枚入れて、高圧(赤いオモリ)で調理します。

シュシュっとオモリが振れたら、オモリの振れが止まらないくらいに火力を弱め、
(我が家のIHの場合、最初は「6」で調理を開始し、オモリが振れたら「3」に落とします)
そのまま15分加圧して、火を止めてあとは余熱にお任せです。

ゆで汁に使った状態で置いておくと、お肉の間までしっとりと仕上がりますよー。

今日は、ゆでるところまでを6時(いつも晩ごはんを作り始める時間)までに済ませておき、
他のおかずなどを作っている間、ゆで汁の中でゆっくり浸かってもらいました。

あとは、食べやすい大きさに切り、
ゆで汁1カップ・しょうゆ大さじ2・砂糖大さじ1・はちみつ大さじ1を合わせた煮汁に入れて、
コトコトと味を含ませました。
味付けは圧力をかけずに普通のお鍋でやりました。

コトコト10分くらい煮込んだだけですが、お味はしっかり。
からしをつけながらいただくと、激うまでした。

子どもたちは当然のごとく「煮汁ぶっかけごはん」で楽しんでおりました。

お肉の繊維の方向にお箸ですっと割れるくらいの仕上がり。
こんなおいしい角煮がお家で短時間で作れちゃうなんて、やっぱり圧力鍋は
「いいねぇ~(by吉本荒野)←もうすぐドラマ「家族ゲーム」の時間ですよー。

豚肉をゆでたゆで汁は、たっぷりの野菜を入れて味をととのえ、
溶き卵を加えてかきたま汁に。
 

ゆで汁には、脂がたくさん溶け出してるので、いったん冷やして
固まった脂を取り除いてからスープにしてます。
固まった油は、冷凍保存。
ラードとして炒めものなどにも使えます(でも、お早目に!)


今日は圧力鍋でもう一品。
ナスを一瞬加圧して、とろっとろの食感に。

今朝のテレビNHK「あさイチ」で紹介されてた、梅の和え衣で和えました。
さっぱりとろりーん、おいしかったです。

あと、ごはんも炊いたしー、麦茶も沸かしたしー。
今日も我が家の圧力鍋ちゃんは働き者でした。


タイトルでご紹介した素敵なワークショップの告知をしまーす。


ブログを通じて数年前から仲良くさせていただいている
パワーストーン作家のもりもりさん。
関西在住ですが、東京に来られるので、そのチャンスにワークショップを開催しようという運びになりました!

キラキラのパワーストーンで、女子力も運気もアップ!ですよー。

場所は横浜市の大倉山。渋谷からなら、30分足らず!

東急東横線と副都心線がつながったから、新宿や池袋方面からも
アクセスは抜群です。

日 時:2013年6月16日(日) 10:30~12:30

場 所:街カフェ大倉山 ミエル

横浜市港北区大倉山2-6-18 地図
最寄駅:東急東横線大倉山駅から徒歩3分
参加料:4,300円

     (ドリンクとスイーツ付き)

持ち物:定規またはメジャー

     石を広げるビーズマット代わりのハンドタオルなど


ワークショップの詳細、お申し込みは、もりもりさんのブログからどうぞ
オリジナルパワーストーンブレスレットTEARDROP


 当日は、手作りスイーツをご用意させていただきますね。
何を作ろうかしら?やっぱり、圧力鍋を活用したものがいいかな~?

なんて、ちょっとわくわくしています。