新教室で、お仕事スタート!
圧力鍋のお料理教室 うちごはんラボ9月からは、東京都目黒区の新教室で、講座を開催します!
圧力鍋って、買った時は、張り切って色々作ったけど、そのうちめんどくさくなってきて、使う機会がめっきり減っちゃった。って人、多いですよねー?今、ドキッとしたあなた!圧 ...
続きを読む
圧力鍋のお料理教室 うちごはんラボ
9月からは、東京都目黒区の新教室で、講座を開催します!
圧力鍋って、
買った時は、張り切って色々作ったけど、
そのうちめんどくさくなってきて、使う機会がめっきり減っちゃった。
って人、多いですよねー?
今、ドキッとしたあなた!
圧力鍋、キッチンの奥深くに入ってるなー。
もっともっと、便利に使えるようになりたいなー。
と思ったら、うちごはんラボに来るのが断然、近道!
だって、圧力鍋のプロから習える教室ですから!!!!
圧力鍋のプロ!ってことで、
今日はプロのお仕事をしてました。
今日から来週の半ばまで、圧力鍋研究家のお仕事ウィーク!
朝から、新教室まで自転車2往復して、荷物を運び、
足りないものを買い出しに出かけ、
昼頃から、お仕事スタート。
圧力鍋のレシピを考えて、作って、写真を撮るまでがお仕事。
レシピ点数が多いから、数日に分けて作って、撮って。

クーラーをかけてても、暑いから、
髪の毛ひっつめて頑張ってます!
料理はお見せできないけど、材料を用意して、切って、撮って。
作って、撮って。撮って。
で。食べて(笑)
今日は、フォトコミュニケーション協会のインストラクター仲間の
ゆっきー先生がヘルプに来てくれましたー。
9月からは、東京都目黒区の新教室で、講座を開催します!
圧力鍋って、
買った時は、張り切って色々作ったけど、
そのうちめんどくさくなってきて、使う機会がめっきり減っちゃった。
って人、多いですよねー?
今、ドキッとしたあなた!
圧力鍋、キッチンの奥深くに入ってるなー。
もっともっと、便利に使えるようになりたいなー。
と思ったら、うちごはんラボに来るのが断然、近道!
だって、圧力鍋のプロから習える教室ですから!!!!
圧力鍋のプロ!ってことで、
今日はプロのお仕事をしてました。
今日から来週の半ばまで、圧力鍋研究家のお仕事ウィーク!
朝から、新教室まで自転車2往復して、荷物を運び、
足りないものを買い出しに出かけ、
昼頃から、お仕事スタート。
圧力鍋のレシピを考えて、作って、写真を撮るまでがお仕事。
レシピ点数が多いから、数日に分けて作って、撮って。

クーラーをかけてても、暑いから、
髪の毛ひっつめて頑張ってます!
料理はお見せできないけど、材料を用意して、切って、撮って。
作って、撮って。撮って。
で。食べて(笑)
今日は、フォトコミュニケーション協会のインストラクター仲間の
ゆっきー先生がヘルプに来てくれましたー。
で、仕事しているところを、激写されてた!
連日、ヘルプに来てくれる仲間がいるから、心強いです。

今日作る料理でつかう、食器や下地の布など。
お料理ができてから考えてたら遅いので、
先にイメージを固めて用意しておきます。
お料理って、ただ作るだけじゃなくて、
作った後は、お皿に盛り付けて、コーディネートして撮る。
まで、基本的には一人で対応します。
昨日は、食器を探しに買い物に出かけていて、
足が棒のよう。
だけど、たくさんの食器の中から、
自分のイメージにぴったりのものが見つかると、
すごーく、すごーく嬉しくなって。
疲れてることを忘れちゃいます。
洋服を見るよりも、食材や食器を見ている方が、
テンションが上がる私。

カメラを覗きながら、
あーでもない。こーでもない。。。
決めていたものから、変わっちゃうこともあるけれど、
その時にできる一番を出すように頑張ってます。
教室兼キッチンスタジオとして、この部屋を借りたけど、
思った以上に撮影がやりやすい!
決して広い部屋ではないけれど、
窓から柔らかい光が入ってくるから、
夕方まで自然光で撮影できましたー。
一応、ストロボも用意してたけど、
今日のところは、全部自然光で大丈夫♡
撮影しやすいのと同時に、
明日の用意をしたままにできるって、
めちゃめちゃ満足度が高いです!
連日、ヘルプに来てくれる仲間がいるから、心強いです。

今日作る料理でつかう、食器や下地の布など。
お料理ができてから考えてたら遅いので、
先にイメージを固めて用意しておきます。
お料理って、ただ作るだけじゃなくて、
作った後は、お皿に盛り付けて、コーディネートして撮る。
まで、基本的には一人で対応します。
昨日は、食器を探しに買い物に出かけていて、
足が棒のよう。
だけど、たくさんの食器の中から、
自分のイメージにぴったりのものが見つかると、
すごーく、すごーく嬉しくなって。
疲れてることを忘れちゃいます。
洋服を見るよりも、食材や食器を見ている方が、
テンションが上がる私。

カメラを覗きながら、
あーでもない。こーでもない。。。
決めていたものから、変わっちゃうこともあるけれど、
その時にできる一番を出すように頑張ってます。
教室兼キッチンスタジオとして、この部屋を借りたけど、
思った以上に撮影がやりやすい!
決して広い部屋ではないけれど、
窓から柔らかい光が入ってくるから、
夕方まで自然光で撮影できましたー。
一応、ストロボも用意してたけど、
今日のところは、全部自然光で大丈夫♡
撮影しやすいのと同時に、
明日の用意をしたままにできるって、
めちゃめちゃ満足度が高いです!
三脚もいちいちたたまなくても、出しっ放し、立てっぱなし(笑)
明日、スタジオに出勤したら、すぐに撮影準備にかかれるし、
いろんな仕事がスムーズに進みそうで、ワクワクしてきました。
(冷蔵庫の中では、すでに明日の食材が待ってるし)
今、取り組んでいるお仕事は、
季節が進んだ頃にお伝えできる予定です。
さあ!明日も美味しい料理と美味しい写真、頑張ります♡
明日、スタジオに出勤したら、すぐに撮影準備にかかれるし、
いろんな仕事がスムーズに進みそうで、ワクワクしてきました。
(冷蔵庫の中では、すでに明日の食材が待ってるし)
今、取り組んでいるお仕事は、
季節が進んだ頃にお伝えできる予定です。
さあ!明日も美味しい料理と美味しい写真、頑張ります♡