2019年初の圧力鍋相談室。
今年もよろしくお願いいたします。

あきこの部屋文字入り

家電量販店に行くと、たくさん並んでいる「電気圧力鍋」

ここ数年、急に種類が増えてきたような気がします。


電気圧力鍋と普通の圧力鍋、
正直、どう違うんですか?
どっちの方が使いやすいですか?



これ、よく聞かれます。

電気圧力鍋
、魅力的ですよねー。
megatenn

↑↑これ、全部電気圧力鍋で作ったお料理↑↑

(でも、全部普通の圧力鍋でも作れるお料理です)

じゃあ、電気圧力鍋と普通の圧力鍋の違いって?

それぞれのメリット・デメリットを独断と偏見でご紹介します。
(あくまでも、私個人の独断と偏見ですので、ご了承ください)

電気圧力鍋

(メリット)

・スイッチ1つで、加熱→圧力調理(保圧)→余熱→保温までできるので、
文字通り「材料入れてスイッチ押したらほったらかし」で調理ができる

・自動調理モードを使えば、加圧時間の設定すら必要なし

・加圧調理中の音が静か

・調理後、保温機能であったかさをキープしてくれる

・低温調理やスロークッカーとしても使える機能が付いているものもある


(デメリット)
・電気炊飯器くらいの大きさがあるので、置き場所が必要

・急減圧(急冷)がやりづらい




圧力鍋

(メリット)

・使う時だけコンロの上に出せばいいので、出しっぱなしじゃなくていい

・自分好みの加圧調整ができるので、仕上がり具合も自分で決められる

・一瞬加圧、急冷など、好みにあわせて微調整が可能

・圧力蓋を使わずに、普通の鍋としても使える

・出汁を取ったり、麦茶を沸かしたりという日常のことにも便利に使える

・料理を作って、洗って、またすぐに調理、という時も、
把手があるからさっと取り回せる
(保温しないので、すぐに取り出して次々に調理にかかれる)


(デメリット)
・鍋の状態を見ながら、火加減の調整が必要
(それが難しいという声も)

・加圧調理中のシュシュッという音がする(音がしないタイプもある)

・調理後置いておくと、料理が冷めるので、食べるときに温め直しが必要



うわ!うわ!
こうやって見てみると、
電気圧力鍋の方がメリットが多いかもー(-_-;)

でもね、私は圧力鍋が好きー♡
(愛の告白かー)

自分の好みにあわせたり、その時の調理時間によって、
切り方を変えて加圧時間を調整したり、余熱の時間で調整したり、

「自分主導で料理してるぞー!!!」


って満足感があります。
だからなのかな?


でも、電気圧力鍋って、便利だよねー。

メインのお料理をドーンと作って、
あったかいまま保温してくれたり、

隙間時間に、じゃがいもやさつまいも、にんじんなどを
丸ごと蒸しておいたり、

圧力鍋でもある程度時間がかかるものを、
とにかくほったらかし!
全自動でやってくれるから、便利♡

(置き場所さえ許せば欲しいんだけど…。その前にトースターが欲しい)


どちらも、使いこなせば、本当に便利♡
ご自分の生活スタイルにあわせて、お選びくださいね。
(最終的に、どっちがいいかは決められない!ごめんなさい)





 
◎圧力鍋の情報や、うちごはんラボの講座情報を発信中!

ホームページ 圧力鍋ライフ.com 


◎圧力鍋研究家 さいとうあきこのYouTubeチャンネル
 レシピや圧力鍋の情報を発信中!
圧力鍋研究家 さいとうあきこのYouTube 


◎圧力鍋のことがよくわかる!無料メールマガジン配信してます。
 ご登録はこちらから
メールマガジンご登録フォーム 
 

 
◎日テレ系「所さんの目がテン!」に出演させていただきました(4/29)
IMG_5712

詳しい内容はこちらの記事をご覧ください


◎インターネットテレビ「どんどん夢が叶うメディカツ」に出演させていただきました(2/27)
0227medikatu2
放送の内容は、YOUTUBEでご覧いただけます(録画)

https://youtu.be/l7aVt8bfHWY