本日、無事にテレビ東京「なないろ日和」
放送終了いたしました。

(お友達が、スクショを送ってくれました)
ありがとうございました。
番組内でご紹介した情報は、番組ホームページに掲載されています。
→なないろ日和 ホームページ
詳しい情報は、こちらからもご覧になれます。
一瞬加圧するだけで、香り高いだしがあっという間に取れます!
◎圧力鍋で、絶品だしを取る
しっかり煮出した麦茶の香りは最高!それが、一瞬加圧で叶います。
◎圧力鍋で、香り高い麦茶を煮出す
枝豆を茹でるのに、もうお湯を沸かす手間いらず!
◎圧力鍋で、プリプリの枝豆

圧力鍋で0分!?甘ーい枝豆のゆで方
圧力鍋を使った枝豆のゆで方。 とにかくラクしておいしく茹でたかったら、断然圧力鍋が便利です! 高圧・低圧の使い分けで味わいにも変化が出ます。 メーカー別のコツも記載してます。
漬け込み不要。すぐに美味しいピクルスがあっという間に!
◎圧力鍋で、一瞬ピクルス

圧力鍋で一瞬!すぐにおいしいシャキシャキピクルス
圧力鍋でピクルスができるんです! ほんの一瞬加圧したら、後は急冷するだけで、すぐに味が染みたおいしいピクルスの出来上がり。 圧力鍋なのにシャキシャキの食感はそのまま。ピクルスづくりの常識が変わっちゃいますね。 2016.12.05 ラジオでご紹介したお料理です。
わざわざ圧力鍋を出してまで、使いたいか?
と問われたら、
正直、うーん。。。
ってなるかも知れません。
でも、圧力鍋が出しっぱなしになってたら、
他のお鍋を出してくるよりも、ずっと手軽に作れます。
ぜひ、圧力鍋料理を作った翌日、お鍋を片付ける前に
挑戦してみてくださいね!
そして、圧力鍋が出しっぱなしになる!
圧力鍋を使わない日がないくらい!という生徒さんが続出してます(笑)
私も使いこなせるようになりたーい!と思ったら、
ぜひ、うちごはんラボにお越しくださいね^^
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
圧熱マイスター・レパートリーコース
◎圧力鍋を使ってるけど、レパートリーが増えない!と悩む、あなたにぴったりのコースです

5月は、鶏チャーシューとサンラータン
鶏チャーシューは、一度の調理で、3つの味!
塩レモンペッパー味が人気です!
サンラータンも、驚きの調理法で本格的な味!
(日程)令和元年5月
・28日(火)11時〜14時(あと2名さま) ※お子様(未就園児)連れでご参加いただける日です
・29日(水)11時〜14時(あと5名さま)
お申し込みフォームはこちら
→お申し込みフォーム
圧熱マイスター・ベーシック講座
圧力鍋の基本の「き」から学びたい初心者さん向け講座。
6月は、「お赤飯、骨まで食べられる煮魚、蒸し野菜」の基本を学びます。
3回の講座を修了すると、「圧熱ジュニアマイスター」の認定証をお渡しします。
お申し込みフォームはこちら
→お申し込みフォーム
⦅お申し込み方法⦆
申し込みフォームに、必要事項を記入して、
一番下の「送信」ボタンを押してください。
こちらからの返信を持って、お申し込み受付完了です。
指定の期日までに、受講料をお振込お願いいたします(みずほ銀行)
◎圧力鍋を使ってるけど、レパートリーが増えない!と悩む、あなたにぴったりのコースです

5月は、鶏チャーシューとサンラータン
鶏チャーシューは、一度の調理で、3つの味!
塩レモンペッパー味が人気です!
サンラータンも、驚きの調理法で本格的な味!
(日程)令和元年5月
・28日(火)11時〜14時(あと2名さま) ※お子様(未就園児)連れでご参加いただける日です
・29日(水)11時〜14時(あと5名さま)
お申し込みフォームはこちら
→お申し込みフォーム
圧熱マイスター・ベーシック講座
圧力鍋の基本の「き」から学びたい初心者さん向け講座。
6月は、「お赤飯、骨まで食べられる煮魚、蒸し野菜」の基本を学びます。
3回の講座を修了すると、「圧熱ジュニアマイスター」の認定証をお渡しします。
お申し込みフォームはこちら
→お申し込みフォーム
⦅お申し込み方法⦆
申し込みフォームに、必要事項を記入して、
一番下の「送信」ボタンを押してください。
こちらからの返信を持って、お申し込み受付完了です。
指定の期日までに、受講料をお振込お願いいたします(みずほ銀行)
レパートリー講座は、こちらからもお申し込みいただけます。

これからもよろしくお願いいたしますー!!
コメント