こんにちは。
圧力鍋研究家のさいとうあきこです。

梅雨明けの声を聞いた途端、
もう、めちゃめちゃ暑くて、

首からタオル。
が制服のようになってます。

そんな中でも、
圧力鍋を使うと、本当に涼しくお料理できます。


キッチンに長時間立ってなくても、短時間で火を止めて、

あとは余熱任せで調理できちゃう!

オーブンを使ったり、フライパンで強火で調理したり、
麺類を茹でて湯気でもわーっと暑くなることもない。

本気で、もっともっとたくさんの方に、
圧力鍋の魅力を広めたいと思いますねー。

冬よりも、夏の方が強く感じるかも知れない。。。

 


最近ハマってるのは、「蒸しナス」

圧力鍋でヘタを切り落としたナスを丸ごと蒸して、

手で裂いて、めんつゆ・酢・ごま油を合わせたタレに漬けておくだけ。


冷蔵庫で冷やしておけば、

夜ご飯のおかずが1品完成です。



圧力鍋でナスを蒸すと、

皮までとろっとろに柔らかくて、

ナスの皮独特の「きしっ」という食感がないので、

本当に美味しいです。


あっ、ちなみにめんつゆも、

圧力鍋で作った自家製です。


使えば使うほどに、圧力鍋って便利ー!を実感しています。


8月の講座では、市販のルウを使わずに、

カレー粉で作るスパイスカレーを2種類

ご紹介します。
curry-2のコピー
 


スパイスカレーというと難しそうだけど、

スパイスの調合は、プロに任せて(市販のカレー粉を使うという意味ね)

作りやすくて、美味しいレシピが出来上がりました!


レンズ豆とシーフードのカレーは、
ココナツミルクを使うのですが、
残ったココナツミルクで作ったシャーベットがまた絶品!

作り方は、講座の中でお話ししますね。
 
 

実は、この8月の講座をもちまして、

現在講座を開催している大倉山の「こもれびサロン」から、

卒業します!


うちごはんラボは、9月から、新しい会場で開催します。


新しい会場は、東京都目黒区内の(コンパクトなワンルーム)マンションです。


各駅停車しか止まらない駅ですが、駅からは徒歩4分。


専用のスペースだからこそ、

今まで何かと言い訳をしてやってこなかった、
あんなこと、こんなこと。

ぜーんぶ、

やるしかなくなっちゃった!!!
やらない理由がなくなっちゃった!

って感じです。


この挑戦、やっていいのかどうか、
そもそも、これからずっと支払いを続けていけるのかどうか、
正直不安です。

でもね、「専用のスペース、借りたいなー」と思ったのは、今までにもあったけど、
そんなの無理!ってやり過ごしてきたけど、

今回は、ちょっと前向きに考えてみようかなー?と思ったら、


・すでに、専用スペースを借りて事業を展開している先輩から話を聞くことができた!
・大きな仕事が、急に決まった
・立て続けに、回数コースでのお申し込みが入った
・夫に相談したら、二つ返事でOK
・子どもたちに相談したら、「いいと思うよー」と賛成
・そのほか、相談する人、する人、賛成してくれる

正直なところ、

誰か反対してよー!
反対してくれたら、今なら「やっぱりやーめた」ってできるのにー!

って思うこともあったけど、

探し始めて、2週間であれよあれよという間に決まってしまい、
もう腹をくくるしかない!

ってことで、新しい場所でも、よりパワフルに頑張りますっ!!


新しい場所になったら、やりたいこと

・平日夜の、お仕事帰りの人向けの講座
・土日の講座の回数を増やす
・体験講座的な講座
・みんなで作るワークショップ
・試食会、交流会
・写真、動画撮影
・講師を招いてのセミナー開催

などなど。
夢はどんどん広がります!


新しいお部屋が、私にとって、きてくださる皆さんにとって、
パワースポットとなるように、これから一つずつ頑張っていきます!

今日は新月ってことで、
正式な移転、引っ越しは月末だけど、

ちょっとフライングで発表しちゃいました!

これからも応援していただけると嬉しいです。

圧力鍋研究家 さいとうあきこ
IMG_7256





大倉山での開催は、8月がラストです!




圧熱マイスター・レパートリーコース(8月)

0718-6



☆(うちごはんラボ流)チキンザグカレー
(うちごはんラボ流)豆とシーフードのココナツカレー
☆ 玄米のクミンライス
・お野菜の副菜(数種類ご紹介します)
・プチデザート


(開催場所)
横浜市港北区大倉山 こもれびサロン
(東急東横線「大倉山」駅から徒歩5分にあるレンタルサロン)


(日程)2019年8月

・7日(火) 11:00~14:00
・8日(水) 11:00~14:00
・20日(火) 11:00~14:00 ※お子様(未就園児)連れOKデー
・25日(日) 11:00~14:00 


詳細・お申し込みはこちらから


お申し込みフォーム



◎圧力鍋の基本の「き」から学びたい、初心者さんは、
ベーシック講座からの受講がオススメです。

ベーシック講座の詳細・お申し込み



⦅お申し込み方法⦆

申し込みフォームに、必要事項を記入して、
一番下の「送信」ボタンを押してください。



こちらからの返信を持って、お申し込み受付完了です。


レパートリー講座は、クスパからもお申し込みいただけます。