気がつけば、1月6日。

明日は、七草がゆじゃないですかー!!!!


2021−1-2

とろっとろのおかゆ。
普通のお鍋だと、時間がかかるから、


圧力鍋で作りたいっ!!!

という方に、
レシピ、書いておきますね。


圧力鍋でおかゆを作るとき、
たっぷり作りたい!かもしれないけど、

おかゆって、吹きこぼれやすいので(普通のお鍋でも一緒ですよね)
一度に作る分量は、
圧力鍋の容量の 1/3 から、1/2 までに
することをおすすめします。


☆圧力鍋でとろーり七草がゆ☆

材料(2〜3人分)

・米 1合
・水 900ml(米の体積×5)
・塩 小さじ1

・七草パック 1パック


1)米は洗って水気を切る
  七草はさっと茹でて細かく刻んでおく

2)圧力鍋に米と分量の水、塩を加えてさっと混ぜ、ふたを閉める

3)高圧にセットして火にかけ、沸騰して圧力がかかったら、 
  弱火にして1〜3分加圧調理する

4)時間になったら火を止めて、そのまま圧力が下がるまでしばらく置く
(おかゆは、とろみがあって冷めにくいので、通常よりも余熱時間が長くなります)

5)圧力が下がったらふたを開け、茹でて刻んだ七草を加えてさっと混ぜる
2021−1-3


今回使ったのは、ゼロ活力なべM(3.0ℓ)。
上記の分量が、1回あたりの最大量です。

これ以上の量を一度に調理すると、蒸気ノズル(おもりの下あたり)から、
おかゆの水分が流れることがありますので、ご注意くださいね。
(もし、吹きこぼれてしまった場合は、しっかりと分解掃除してくださいね)

高圧1分でさらりとしたおかゆ。
高圧3分だと、とろーりとした食感になります。


他のメーカーの圧力鍋をお使いの場合は、
1〜8分くらいで調整してみてくださいね。

4人家族の我が家では、この量では少し足りないので、
圧力調理して、ふたを開けた後、小さめに切ったお餅を加えて、
ボリュームアップしています。

明日は七草がゆ。
この1年の無病息災を願って、
ぜひ作ってみてくださいね。



本当はさ、動画撮ったんだよー。

でも、どうにもこうにも、編集が追いつかず (泣)
まあ、来年までにアップしておきます(←ぜったい鬼が笑ってるわ)

七草がゆにしなくても、
これからの季節、ちょっと家族が風邪気味だな〜なんて時も、
圧力鍋でとろーり美味しいおかゆ、作ってあげてくださいね。

2021−1-1


この一年、元気で楽しく過ごせますように。
コロナを撃退できる元気な体で過ごせますように。