9月も、もうすぐ折り返し地点。
早いなー…
受講生の皆様には、10月分のスケジュールのご案内と先行お申込みについて
メールマガジンを送らせていただきました。
圧力鍋もどんどんレパートリーを増やして、
これからの寒い時期にキッチンのスター選手にしてあげてください
10月の圧力鍋講座は、ザ・圧力鍋!!という感じのメニュー
・もっちり!まるでお赤飯のような小豆入り玄米ごはん
・骨までやわらか!サンマのピリ辛煮
・具たくさん、けんちん汁
・自家製なめたけ
・(プチデザート)フライパンで作る「キャラメルさつまいも」→これ、うちのお弁当の定番です。
圧力鍋料理はもちろんなのですが、
副菜やデザートも隠れた人気!
いや、もしかすると副菜の方が登場回数が断然多いかも!というくらい、
キッチンでヘビロテにしたくなる・おいしい!・簡単!・ヘルシー!の3拍子揃った
レシピなのです。
どうぞお楽しみにー
うちごはんラボの講座を1回でも受講したことがある方は、
リピーター様として先行お申込みいただけます。
(リピーター様で初参加のお友達をお連れになる場合は、先行期間のお申込みが可能です)
先行お申込みは、15日(木)夜8時から。
22日(金)でいったん締め切りとさせていただきます。
初めてご参加の方は、9月25日(日)に、当ブログにて空席状況をお知らせいたしますので、
そちらをご確認の上、お申込みくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。
☆☆10月の圧力鍋講座☆☆
・11日(火) 午前11時~13時30分
・12日(水) 午前11時~13時30分
・14日(金) 午前11時~13時30分
・18日(火) 午前11時~13時30分
・19日(水) 午前11時~13時30分
・20日(木) 午前11時~13時30分
・24日(月) 午前11時~13時30分
・25日(火) 午前11時~13時30分
最終日、25日(火)は、お子様連れOKデーの予定です。
(もちろん、お子様連れじゃなくてもご参加いただけますよ)
リピーター様の先行受付開始は15日(木)夜8時からです。
ご新規の方は、25日から受付開始となります。
どうぞよろしくお願いいたします。
そして、10月から『圧力鍋上級講座 第2期』をスタートします。
前回受講してくださった方は、もうすっかり圧力鍋マニア(笑)
圧力鍋の楽しい世界を満喫してくださってます。
お料理の内容が上級なのではなくて、学びの深さが上級。
上級というと難しそうなので、別名「圧力鍋マニア養成講座だねー」なんて笑っておりました。
圧力鍋の違いや構造についてしっかり理解して、最終的には
普通のお鍋用のレシピや、ほかの圧力鍋のレシピを、自分のお鍋にあわせて
「翻訳」できる力をつけます。
難しそうだけど、これがすごーく楽しいのです。
もうずっと笑いが絶えない感じ^^
受講後は、圧力鍋のレパートリーがどんどん広がりますよー。
上級講座はこんな感じ
・圧力鍋ともっともっと仲良しになれました
前回は土曜日でしたが、
1回目:10月9日(日)
2回目:11月13日(日)予定
3回目:12月11日(日)予定
いずれも、10時30分~15時。
いつもよりも長時間になりますが、その分中身が濃いですよー!!
特製「まかない」ランチ、デザート付
3回すべてのご参加が理想ですが、ご都合が付かない場合は、単発でのご参加もOKです。
こちらも、リピーター様は15日(木)夜8時から受付開始です。
通常講座と合わせてのお申込みもOKですよー。
こちらも初めての方は、25日(日)からのお申込み開始となります。
改めてご案内いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
うちごはんラボ さいとうあきこ
コメント