1月は行く、2月は逃げるとは、よく言ったもの。
今年に入ってもう2ヶ月が過ぎたなんて、びっくりです。

高3の娘が、ぽつりと
「あと3回学校に行ったら、卒業式やー。高校生活、あっという間やったわー」って。

本当にびっくりするくらい時間が早く過ぎていく気がします。
それだけ充実しているってことですよね。きっと。

毎月、たくさんの皆さんと圧力鍋のお料理を作って楽しんで、
本当に充実の日々を過ごせています。ありがとうございます。


4月も、皆さんに楽しんでいただけるメニューをご用意いたしました。

☆4月のお料理☆
圧力鍋のラクラクお寿司と、本格派茶碗蒸し

 
 (写真はイメージです)


我が家のお寿司といえば、圧力鍋で炊いたすし飯がテッパン!
お米の一粒ひとつぶまで、味がしっかり入っていて、おいしいんです!
でも、炊くときにはちょっとひと工夫が必要です。
そのポイントをご紹介しますね。

 炊き上がったすし飯は、各自お好みでデコレーションしてもらいますので、
久しぶりの実習あり!です。

それと、圧力鍋でだしの取り方をご紹介します。
時間があまりないときでも、お湯を沸かす+アルファくらいの時間で
絶品だしの完成。
そのだしを使った、茶わん蒸しをご紹介します。

後は副菜とプチデザート。
デザートは和風な感じを考えてます。

また、お料理のレシピチェックができたら、お写真ご紹介しますね。

4月の圧力鍋講座は、全8回。

・4月12日(火)・13日(水)・14日(木)・15日(金)
・25日(月)・26日(火)・27日(水)・28日(木)

 すべて11時~13時30分終了予定です。


リピーター様の先行受付をしておりますので、ブログでの一般募集は
3月8日スタートとなります。
それまでにスケジュールチェックして、来れる日を選んでおいてくださいね。



今すぐ圧力鍋を習いたい!という方は、3月15日(火)にあと1名様だけ
お席がご用意できますよ。
満席になりました!

詳しくはこちらの記事をご覧ください。


:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚  ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚  


圧力鍋の目からうろこの情報が満載のメール講座。
無料配信中です!

これで圧力鍋を使いこなせる!7日間無料メール講座

圧力鍋の基礎知識から便利な使い方まで、
7日間の無料メール講座でお届けします。

以下のURLから必要事項を記載してご登録ください。
コメント欄に一言メッセージをいただけると嬉しいです♪

(パソコン用)
https://88auto.biz/atsuryokunabe/touroku/entryform1.htm

(スマートフォン・携帯の方はコチラ)
https://88auto.biz/atsuryokunabe/touroku/sp/entryform1.htm

正しくご登録が完了いたしましたら、すぐに1通目のメールをお送りする設定になっております。
万が一届かない場合は、以下の問題が考えられますので、ご対応くださいませ。

●ご入力のアドレスが間違っている
再度、正しいアドレスをご入力の上、再登録をお願いいたします。

●携帯、スマホの場合。
以下のページを御参照のうえ、
atsuryokunabep1@88auto.biz からのメールを受信できるように設定をお願いいたします。
http://autobiz.jp/mobile/manual.html





 いつも応援ありがとうございます!
ポチッと押していただけると、うれしくて小躍りします^^

レシピブログに参加中♪
 
 




Nadia|さいとうあきこ