この秋、いろいろと面白い企画が持ち上がっております。
まだ、詳細をご案内できないのが、もう口がムズムズ~って感じです。

そして、その企画に向けて、本日我が家で担当者様にお越しいただき、
圧力鍋の勉強会を開催いたしました。

これもさー、詳しい内容はまだ明らかにはできないのですが

やっぱり、圧力鍋って個性いろいろなのよー。

同じ料理を複数の圧力鍋で調理してみると、同じ食材なのに味や食感が違う!
好き嫌いは人それぞれなので、どれがよくて、どれが悪いって話じゃなくて、
「どれもいいところがあって、一つにしぼれない」って感じです。

このブログで、よく話題にしている「作動圧力」の違いだけじゃなくて、使用感の違い、使っている金属の種類の違い、部品の取り付け方法、取扱説明書のわかりやすさなどなど。
ほんっとうにそれぞれ違ってて、面白いんだわ(私には)

ということで、圧力鍋マニアっぷりに拍車がかかってます(笑)

このお仕事については、来月半ばごろにはご案内できる予定です。


こんな圧力鍋マニアのこのブログが、なんと憧れのレシピブログmagazineで紹介していただきました!

本日、掲載誌をお送りいただきました。ありがとうございまーす!

 
スマホ画像で失礼します。

うおー!!表紙には、大人気のかな姐さん、たっきーママさん、山本ゆりさんって
関西大人気ブロガーそろい踏み!!!

しかも、レシピブログの中で本当に人気があるお料理ばっかりが一冊にぎゅーって凝縮されているので、どのお料理も外れなし!使えるレシピばっかりがまとまってるって、めっちゃお得ですねー。


この雑誌の後ろの方に、ブログウォッチャーさんが見つけた注目ブログが載ってるんだけど、
今回、ありがたいことに、その中の1つとしてご紹介いただきましたー!!!

 

詳しくはぜひ店頭でチェックしてください!




って、スルーしよかと思ったけど、やっぱり突っ込んどく。
この誌面で、めちゃくちゃナイスな間違い発見!!

私のブログネームって、「さいとうあきこ」ってひらがなにしてるんだけど、
前にNHKのあさイチを見てくださった方から
「なんだか芸人の いとうあさこ さんみたいなお名前ですね(笑)」って言われたことがあって、そういわれてみたらそうね~と思ってまして。
で、いとうあさこさんとは、同い年だし、めっちゃ頑張ってる姿を見ると、なんだか親近感♪を持っていたのですが、

今回の誌面では「いとうあきこ」になってるー!!!
「さ」が抜けてるー(笑)!

関西人として、こんなにオモローなネタを提供していただいて、スルーできません!!

これをきっかけに、いとうあさこさんと共演とか、ないかなー?
ヒルナンデスの取材を受けちゃうとか…(大きな妄想をしてみる…想像の翼を広げすぎ?)


ということで、ぜひぜひレシピブログmagazine、チェックしてくださいね!


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

10月の圧力鍋講座、おかげさまで残り1名様となっております。

圧力鍋のもっちり玄米で、カラダ喜ぶ滋味ごはん

本当に「地味」だわ…(-_-;)

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



ランキングに参加しています。
下の2つのバナーをポチっとクリックしていただけると、
大変、大変、うれしゅうございます。




にほんブログ村



レシピサイト NADIAに登録してます。圧力鍋レシピも掲載しています。