タイトルの、酢豚のパイナップル。
許せる派と許せない派がいますが、どちらですか?

我が家は断然許せる派!というか、取り合いになる派!かも。

なので、フルーツを使ったお料理もよく登場します。
今日もそんなレシピを一つ。
あっ、でも圧力鍋じゃなくて、フライパンレシピですが…

しゃぶしゃぶ用の豚肉に、くるくると巻き付けて煮たり焼いたり。
巻き付けるだけで、「手をかけた風」に見えるので、我が家ではよくやる常套手段です(-_-;)

今回は、秋の味覚のさつまいもとフルーツのリンゴをくるくる巻いて照り焼き風味に。
さつまいもとリンゴだけど、白ごはんに合うお料理になりました~♪


☆☆リンゴとお芋のポークロール☆☆
材料(20本分)
・豚肉しゃぶしゃぶ用…20枚

・塩・こしょう…少々
・酒…大さじ1

・さつまいも…1/2本
・リンゴ…1/2個


・はちみつ…小さじ1
・しょうゆ…大さじ1
・酒…大さじ1
・粗びきこしょう…適量

作り方
1)豚肉には、Aの調味料をもみ込んで5分ほど置く。さつまいも・リンゴは1㎝角の拍子木切りにする。
2)豚肉を一枚ずつ広げ、さつまいもとリンゴを芯にして、手前からくるくると巻き込んでいく。巻き終わったら、手でぎゅっと握っておく。
3)フライパンを熱して、1を巻き終わりを下にして並べる。焼き目が付いたらひっくり返して全面を焼きつける。
4)蓋をして中火で3分ほど焼き、さつまいもに火を通す。
5)Bの調味料を合わせて加え、火を強めて全体にからめながら焼き付ける。



写真がきれいなレシピサイト NADIAでもレシピをご紹介しています。こちらは手順写真付き!

リンゴとお芋のポークロール

リンゴとお芋のポークロール

by さいとうあきこ

調理時間:20分
Comment

リンゴとサツマイモで、ほんのり甘いポークロール。おかずになりにくいサツマイモも、このお料理なら白いごはんとの相性もばっちり!お弁当のおかずにもぴったりです。



フルーツを使ったお料理って、好きなので、いろいろ作ってます。
過去に投稿しているものにも、いくつかありました!


こちらは、パイナップルと鶏の手羽元を圧力鍋で!
圧力鍋で作る!簡単トロピカルチキン

圧力鍋で作る!簡単トロピカルチキン

by さいとうあきこ

調理時間:30分
Comment

圧力鍋&パイナップルで、鶏手羽元がほろほろにやわらかくなっちゃいます。黒こしょうをたっぷり挽いて、召し上がれ☆


柿をサラダに!生のままの白菜のサラダも面白いでしょ。シャキシャキ食感がくせになりますよー。ママ友がハマった伝説のサラダ!!
白菜と柿のサラダ~ゴマ味噌ドレッシング

白菜と柿のサラダ~ゴマ味噌ドレッシング

by さいとうあきこ

調理時間:10分
Comment

白菜を生のまま楽しめるサラダにしました。ママ友に紹介したら、このサラダがヘビロテになった人が続出でした。ぜひお試しください!



熟しすぎてやわらかくなった柿でも大丈夫。いつものほうれん草の胡麻和えも、柿が入ると見た目にもきれいです。
しょうゆ麹で決まる!ほうれん草と柿の胡麻和え

しょうゆ麹で決まる!ほうれん草と柿の胡麻和え

by さいとうあきこ

調理時間:10分
Comment

しょうゆ麹はほんのりとした甘味があるので、胡麻和えがこれ一つで味が決まります!隠し味不要でバッチリなのがうれしいです♪切り干し大根と柿を加えて、彩りとボリュームをUP↑


定番ですが、フライパン一つでできちゃうお手軽ケーキ。リンゴの並べ方がポイントです!
フライパンで簡単!アップルケーキ

フライパンで簡単!アップルケーキ

by さいとうあきこ

調理時間:30分
Comment

砂糖で煮たリンゴをケーキにしました。フライパンで簡単に焼けるので、思い立ったらすぐに作れますよ!アイスクリームを添えてどうぞ♪


Nadiaさんでは、現在、実りの秋のフルーツレシピコンテストを開催中。
今回のポークロールもエントリーしてます♪
過去のレシピもエントリーしたいのだけど、やり方が…ワカラナイ…(-_-;)

実りの秋のフルーツレシピコンテスト



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
10月のレッスンスケジュールは、明日 9月25日の夜8時にアップいたします。
すでにレギュラーメンバー様から多数のお申し込みをいただいているため、
残りのお席が少なくなっております。
お早目にお申し込みいただけると嬉しいです。
※お申し込みは先着順とさせていただいております。


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

(お知らせ♡)

レシピブログmagazine秋号。9月29日に発売です!
巻末のコーナーでちらりとご紹介いただいてます!
 
ネット予約で人気ブロガーさんのスペシャルレシピをプレゼント!

詳しくはレシピブログさんのスペシャルページをご覧ください。





ランキングに参加しています。
下の2つのバナーをポチっとクリックしていただけると、
大変、大変、うれしゅうございます。



にほんブログ村



レシピサイト NADIAに登録してます。圧力鍋レシピも掲載しています。