レシピブログさんのモニターに参加しています。

世界の料理レシピ スパイスレシピ検索
ミックススパイス4種の中から、今回も「五香粉(ウーシャンフェン)」を使いました。
大好きな八角(スターアニス)の香りがして、ひとふりするだけで中華っぽい香りになるので、
我が家では以前から愛用しています。
大好きな空芯菜の炒め物も、仕上げにひとふり♪
スパイスマジックで、「お母さんの野菜炒め」が「中華料理屋さんの野菜炒め」にランクアップしちゃいました!
いつもの塩こしょうだけの味に飽きたら、使ってみませんか?
圧力鍋は使ってないけど、フライパン一つでできる簡単メニューです♪
●材料(4人分)
空芯菜…1袋
パプリカ(赤・黄)…各1/8個
豚バラスライス…30g
しょうゆ…小さじ1
オイスターソース…小さじ1
五香粉…ひとふり
●作り方
1)空芯菜はざく切りに、パプリカは細切りにする。豚肉は、1㎝幅に切る。
2)フライパンを熱して豚バラ肉を入れて軽く炒める(フッ素樹脂加工ではないフライパンを使う場合は、油を入れてください)。脂が出てきたら、空芯菜とパプリカを入れてサッと炒める。全体がいたまったら、しょうゆとオイスターソースを加えて強火にして水分を飛ばし、仕上げに五香粉を加えてサッと混ぜたら皿に盛り付ける。
空芯菜、中が空洞でシャキシャキしていて、大好きなお野菜です。
ほうれん草や小松菜ほどポピュラーではないけど、大好きなので見つけるとついつい買ってしまいます。
空芯菜じゃなくても小松菜などでもおいしくできますよ。
ぜひ五香粉の香りの効果を実感してみてくださいね!
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
7月の圧力鍋講座。
まだ少しお席がございます。
ご参加のお申込み受付中ですので、ご興味のある方はお気軽にお申込み・お問合せくださいませ。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
→7月レッスンのご案内
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
ランキングに参加しています。
下の2つのバナーをポチっとクリックしていただけると、
大変、大変、うれしゅうございます。

にほんブログ村
世界の料理レシピ スパイスレシピ検索
ミックススパイス4種の中から、今回も「五香粉(ウーシャンフェン)」を使いました。
大好きな八角(スターアニス)の香りがして、ひとふりするだけで中華っぽい香りになるので、
我が家では以前から愛用しています。
大好きな空芯菜の炒め物も、仕上げにひとふり♪
スパイスマジックで、「お母さんの野菜炒め」が「中華料理屋さんの野菜炒め」にランクアップしちゃいました!
いつもの塩こしょうだけの味に飽きたら、使ってみませんか?
圧力鍋は使ってないけど、フライパン一つでできる簡単メニューです♪
☆☆五香粉香る!空芯菜の炒め物☆☆
●材料(4人分)
空芯菜…1袋
パプリカ(赤・黄)…各1/8個
豚バラスライス…30g
しょうゆ…小さじ1
オイスターソース…小さじ1
五香粉…ひとふり
●作り方
1)空芯菜はざく切りに、パプリカは細切りにする。豚肉は、1㎝幅に切る。
2)フライパンを熱して豚バラ肉を入れて軽く炒める(フッ素樹脂加工ではないフライパンを使う場合は、油を入れてください)。脂が出てきたら、空芯菜とパプリカを入れてサッと炒める。全体がいたまったら、しょうゆとオイスターソースを加えて強火にして水分を飛ばし、仕上げに五香粉を加えてサッと混ぜたら皿に盛り付ける。
空芯菜、中が空洞でシャキシャキしていて、大好きなお野菜です。
ほうれん草や小松菜ほどポピュラーではないけど、大好きなので見つけるとついつい買ってしまいます。
空芯菜じゃなくても小松菜などでもおいしくできますよ。
ぜひ五香粉の香りの効果を実感してみてくださいね!
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
7月の圧力鍋講座。
まだ少しお席がございます。
ご参加のお申込み受付中ですので、ご興味のある方はお気軽にお申込み・お問合せくださいませ。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
→7月レッスンのご案内
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
ランキングに参加しています。
下の2つのバナーをポチっとクリックしていただけると、
大変、大変、うれしゅうございます。

にほんブログ村
レシピサイト NADIAに登録してます。圧力鍋レシピも掲載しています。
コメント