生のたけのこって、普通のお鍋でゆでようとすると、1時間以上ことこと…コトコト…
長ーい時間必要でした。
でも、圧力鍋があると、とーーーーっても楽ちんにゆでることができるんですよー!!
って、以前このブログでもご紹介しました。
その時の記事はコチラ
【簡単レシピ】たけのこの下茹では圧力鍋にお任せ!
今、この記事がとーっても人気なんです。
コチラ、このブログの今週の検索ワード
「たけのこ祭りやー!!!」
旬の到来!って感じですよね。
そして、ブログ友達も続々と作ったよー!の声と共に、ブログ記事で紹介してくれました~♪
身に余る光栄な言葉で紹介してくれたので、リンクさせてもらいますね!
筍と豚肉の甘酢炒め
とってもおいしそうな甘酢炒め。写真も素敵で、お店のお料理みたいで素敵ー♡
お料理も素敵なのですが、ガーデニングだったり、子育て日記だったり、お裁縫をしたりと、
毎日の丁寧な暮らしぶりがとっても素敵なんですよー。
ピリ辛メンマと筍三昧夜ごはん♪
私のことを「あきこサマ」と呼んでくれるの(笑)
実はリアルで会ったことはないんだけど、FBでなんでも話せるお友達です。
オースで下茹でしたたけのこを使って、ピリ辛のメンマと筍ごはん。
おいしそう~♪
圧力鍋で簡単!たけのこの下ゆでのつくレポ
ゆきこちゃんは、小春ちゃん→ひなちゅんからのつながりで、仲良くなったお友達。
FBを通じてのお友達で、お会いしたことはないけど、とっても優しいお母さんなんだろうな~って
感じが伝わってくるの。男の子3人のママさんなんだって。毎日のごはんもおいしそう~♪
他にもFBで紹介してくれたり、直接メッセージをくれたりと、
本当に本当にいっぱい応援してもらって、うれしいです。
本当に、本当に、ありがとう!!
これからもこんな風に喜んでもらえるレシピをご紹介できるように
がんばりまーす!
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
5月の圧力鍋講座。
残りのお席が少なくなってきました。
お早目にお申込みくださいませ。
詳しくはこちらの記事をご覧ください→5月の圧力鍋講座のご案内
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
ランキング参加中。
よろしければ、1クリックの応援、よろしくお願いします。
旬のたけのこ!今年は圧力鍋でラク!しましょ♪(つくれぽありがとう〜)
コメント
コメント一覧 (2)
お名前呼んでくれてありがとう^▽^
ホントたけのこ祭りですねぇ。
いつかあきこサマともお会いしていっぱいお話ししたいです♪
絶対夢をかなえるぞ~!!
短時間でアクは抜けるんですね??