メリークリスマス!!!
と言いつつ、もうすぐクリスマスも過ぎちゃいますね。
日付が変わるまでに、この記事をアップできるんだろうか…。
さてさて、昨日のクリスマスイブ。
FBやブログで皆さんの華やかなクリスマスを見てました。(いいな~という羨望のまなざしで)
一方、我が家のクリスマスは…チキンもなく、クリスマスケーキもなく
1月のレッスンメニューを試作してました(ごめんよ、家族たち)
1月のレッスン、「圧力鍋で作る!バレンタインディナー♪」は、こんな感じにしようかな?
これからもっとブラッシュアップしていかなくちゃいけないけど…
煮込みハンバーグをメインに、スープ、ライス、それから
バレンタインらしい簡単なチョコスイーツを考えてます。
まだハンバーグの食感と成形が納得いかないから、またタイミングを見てリベンジしよう。
皆さんに喜んで「作りたい!」と思ってもらえるように、頑張りますね!
(←無駄にハードルを上げてみる…)
さてさて、クリスマスももうすぐ過ぎてしまいます。
この後はお正月がやってきますね。
うちごはんラボの仕事納めは、27日(金)、友人のhoney dropさんの教室で開催する
出張おせち料理講座。
こちら、honey dropさんの方で募集していただいたのですが、
こちらで告知する前にありがたいことに満席になりました。
皆さん、やっぱりおせちは作りたいのね~。
手作り派が増えてくれると嬉しいな。そして圧力鍋をどんどん使っていただけると
圧力鍋の応援団長(自称)としては、とてもとーってもうれしいのです!
当日お目にかかれる皆さま。楽しみにしております。
27日の講座でも、そして12月のうちごはんラボの講座でもご紹介した伊達巻
レシピサイトNadiaさんにも掲載いたしました。
たまご一つで!5分でできちゃう!簡単すぎる伊達巻。
市販の伊達巻は甘すぎて食べられないという人にも「これはおいしい!」と好評です。
ぜひチャレンジしてみてくださいね♪
25日になったけど、大急ぎでクリスマスケーキも作りました。
クリスマスがきっかけで、反抗期の入り口に入ってしまった息子の機嫌も、
これで少しは戻りました(笑)
やっぱ、胃袋つかむって大事やわ~。
フライパンで焼いたスポンジに、いちごを挟んで。
クリームの泡立て方やナッペはめちゃくちゃだけど、買ってあったハーブを飾ったら、
それなりに見えますか?
シンプルな材料だけ!お母ちゃんが作るおうちケーキ♪でした。
改めて、メリークリスマス!!
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
圧力鍋のお料理教室、うちごはんラボでは、1月の講座お申し込みを受け付け中です。
1月の圧力鍋講座:「圧力鍋で作る!バレンタインディナー♪」
バレンタインにご主人やご家族、そして大切な人に作ってあげたい、
絶品煮込みハンバーグとスープ、
圧力鍋でハンバーグってピンと来ないかもしれませんが、
これがめちゃくちゃ簡単で美味しいんです!
楽しみにしていてくださいね。
<日時>
2014年1月15日(水) 午前11時~13時30分(満席になりました)
2014年1月16日(木) 午前11時~13時30分(残2名様)
2014年1月21日(火) 午前11時~13時30分(満席になりました)
2014年1月23日(木) 午前11時~13時30分(残2名様)
※お申込みは先着順となっております。
※残席数は12月27日現在です。
<持ち物>エプロン・ハンドタオル
※安全面の理由により、お子様連れでのご参加はご遠慮いただいております。ご了承くださいませ。
<日時>
2014年1月16日(木) 午前11時~13時30分(残2名様)
2014年1月23日(木) 午前11時~13時30分(残2名様)
※お申込みは先着順となっております。
※残席数は12月27日現在です。
<持ち物>エプロン・ハンドタオル
※安全面の理由により、お子様連れでのご参加はご遠慮いただいております。ご了承くださいませ。
最寄り駅は、東急東横線、目黒線、多摩川線 「多摩川駅」から、バスで10分
二子玉川、尾山台、等々力方面からもバスでお越しいただけます。
(詳しくはお申込みの際にご説明いたします)
圧力鍋や、お料理教室への質問、お問い合わせはお気軽に♪
サイドバー下のメールフォームから、または下記アドレスにメールしてください!akimikan2012@gmail.com
ランキング参加中。
よろしければ、1クリックの応援、よろしくお願いします。

にほんブログ村
コメント