今日のお昼間は、ずっとパソコンの前に座って、書類作成。
2週間後に迫った豆料理講座のレジュメを制作しております。

レシピを書いて、もう一度料理して確認し、分量修正があれば赤字を入れていく。
そして、またレシピを修正する。この作業を繰り返してます。

作れば作るほど、圧力鍋で豆料理って本当に手軽になるなあと実感してます。
この感動、参加してくださる皆さんにもちゃんと伝えられるように頑張ろうっと。


鶏の手羽元を圧力鍋でゆでると、そのゆで汁の中には鶏のうまみがたっぷり。
そのままで鶏がらスープにも負けないうまみです。

それをスープストック代わりに使って野菜とレンズ豆のスープ。
鶏をゆでたら、お肉だけを取り出し、残ったゆで汁の中に玉ねぎ・セロリ・ごぼうと、洗ったレンズ豆を入れて再度圧力調理。

レンズ豆は小さくて火の通りが早いお豆なので、一瞬加圧するだけでOK。

 

 ごぼうとレンズ豆の色で茶色くなってますが…。
鶏のうまみに野菜と豆のうまみがプラスされ、固形スープの素を使わなくても十分おいしいです。

味付けは塩こしょうだけといたってシンプル。
でもシンプルな調味料だけでおいしくなるのって、ホンモノな感じがします。

少し前までは保険のように固形スープの素を入れてたので、いつも買い置きがあったのですが(我が家は味の素のコンソメ派でした)、最近は使わないことが多いので、買わなくなりました。

昨日、近所のお友達が「固形スープの素切らしちゃって、あったら貸して~」って来たので、「あるよー」なんて返事をしたのに、たった1個しか残ってなくて、新しいのも買ってなくて…。

これを機に、固形スープの素がない生活にシフトできそうです。
(というわけで、Nさん、コンソメは返さなくていいよー!!)



そして、ゆでた鶏手羽元はというと…
暖かいうちに醤油麹をまぶして、グラタンを焼く天板に一緒に並べて焼きました。
焼かずに醤油麹をまぶしてしばらく置いておくだけでもおいしい一品になりますよ。

一度ゆでていてもまだまだうまみはあるし、圧力調理することで骨から身がほろりと外れてくれるので、食べやすくて、しかも余分な脂が流れているので、さっぱりとおいしく食べられました。

鶏手羽の2段活用。
これは忙しい主婦にはお助けメニューになりそうですね。


ランキング参加中。 よろしければ、1クリックの応援、よろしくお願いします。


にほんブログ村