圧力鍋研究家のさいとうあきこです。
圧力鍋を専門に活動していると、
圧力鍋についていろいろ聞かれます。
圧力鍋って、まだまだあまりよく知られてないんだなーって感じます。
今まで、20種類以上の圧力鍋を使ってきました。
というと「えー、圧力鍋ってそんなにたくさんの種類があるのー?」とびっくりされますが…
本当に商品やメーカーによって、使い方・構造・スペックが違うんです。
どれも個性的で、いいんですよねー♡

ということで、これから時々、圧力鍋の基礎知識をお届けしていきますね。
記念すべき第一回目は、
「圧力鍋って、どれも同じでしょ?」問題。
お友達同士で、料理についてお話ししています。
Aさん「昨日、カレー作ったんだー。圧力鍋で!
圧力鍋だとすっごい早いんだよねー」
Bさん「えー!圧力鍋って、そんなに早いんだー。何分くらいなの?」
Aさん「それがねー、たったの1分なの!」
Bさん「いっ、1分!? すごいねー。
私も買おうかな?圧力鍋。」
こんな会話、あるあるですよね?
でも、ちょっとおかしいところがあるんです。
わかりますか?
それは
Aさんの「たったの1分!」ってところ。
これって、Aさんが使っている圧力鍋なら1分だけど、
他の圧力鍋だと、3分かも、5分かも、0分かもしれない。
どの圧力鍋を使うかで、かかる時間(加圧時間)は変わるんです。
それは、圧力鍋によって、かかる圧力値が違うからなんです。
圧力値については、話がながーくなるので、またの機会に。
ちなみに、この「1分」って言うのは、出来上がるまでの時間ではありません。
圧力がかかったら、火力を弱めて、
圧力をキープする時間(「加圧時間」といいます)のことですよー。
今日のまとめ!
圧力鍋は、どれも同じじゃない!!!
圧力鍋によって、加圧時間が変わる!!
お友達と、圧力鍋で作ったお料理について話をするときは、
「どの圧力鍋で何分か」という風に聞いてくださいね。
圧力鍋のことを、深く知りたいなーという方に、
無料のメール講座をお届けしています。
こちらから、ご登録ください。
圧力鍋を専門に活動していると、
圧力鍋についていろいろ聞かれます。
圧力鍋って、まだまだあまりよく知られてないんだなーって感じます。
今まで、20種類以上の圧力鍋を使ってきました。
というと「えー、圧力鍋ってそんなにたくさんの種類があるのー?」とびっくりされますが…
本当に商品やメーカーによって、使い方・構造・スペックが違うんです。
どれも個性的で、いいんですよねー♡

ということで、これから時々、圧力鍋の基礎知識をお届けしていきますね。
記念すべき第一回目は、
「圧力鍋って、どれも同じでしょ?」問題。
お友達同士で、料理についてお話ししています。
Aさん「昨日、カレー作ったんだー。圧力鍋で!
圧力鍋だとすっごい早いんだよねー」
Bさん「えー!圧力鍋って、そんなに早いんだー。何分くらいなの?」
Aさん「それがねー、たったの1分なの!」
Bさん「いっ、1分!? すごいねー。
私も買おうかな?圧力鍋。」
こんな会話、あるあるですよね?
でも、ちょっとおかしいところがあるんです。
わかりますか?
それは
Aさんの「たったの1分!」ってところ。
これって、Aさんが使っている圧力鍋なら1分だけど、
他の圧力鍋だと、3分かも、5分かも、0分かもしれない。
どの圧力鍋を使うかで、かかる時間(加圧時間)は変わるんです。
それは、圧力鍋によって、かかる圧力値が違うからなんです。
圧力値については、話がながーくなるので、またの機会に。
ちなみに、この「1分」って言うのは、出来上がるまでの時間ではありません。
圧力がかかったら、火力を弱めて、
圧力をキープする時間(「加圧時間」といいます)のことですよー。
今日のまとめ!
圧力鍋は、どれも同じじゃない!!!
圧力鍋によって、加圧時間が変わる!!
お友達と、圧力鍋で作ったお料理について話をするときは、
「どの圧力鍋で何分か」という風に聞いてくださいね。
圧力鍋のことを、深く知りたいなーという方に、
無料のメール講座をお届けしています。
こちらから、ご登録ください。
正しくご登録が完了いたしましたら、すぐに1通目のメールをお送りする設定になっております。
万が一届かない場合は、以下の問題が考えられますので、ご対応くださいませ。
●ご入力のアドレスが間違っている
再度、正しいアドレスをご入力の上、再登録をお願いいたします。
●携帯、スマホの場合は、
万が一届かない場合は、以下の問題が考えられますので、ご対応くださいませ。
●ご入力のアドレスが間違っている
再度、正しいアドレスをご入力の上、再登録をお願いいたします。
●携帯、スマホの場合は、
atsuryokunabep1@88auto.biz
からのメールを受信できるように設定をお願いいたします。
春からの新生活。
圧力鍋デビューしたいなーと思ったら、ぜひメール講座を読んでみてくださいね。
圧力鍋の違いや、圧力鍋の便利な使い方など、楽しくご紹介しています。
春からの新生活。
圧力鍋デビューしたいなーと思ったら、ぜひメール講座を読んでみてくださいね。
圧力鍋の違いや、圧力鍋の便利な使い方など、楽しくご紹介しています。
コメント