圧力鍋で 時短!簡単!うちごはん♪

毎日使える、使いたくなる。圧力鍋の便利技やレシピをご紹介します。 圧力鍋のお料理教室「うちごはんラボ」の講座情報も。

2014年04月

圧力鍋でプリン。我が家ではすっかり定番なのですが、人に言うと「うっそー!!!」って驚かれます。そしてそのプリンを食べて2度びっくり!そんな圧力鍋の裏ワザ、NHKあさイチ「スゴ技Q」でもご紹介した手作りのカスタードプリンをご紹介しましょう。  見て!この つる ... 続きを読む

NHKあさイチ、圧力鍋特集。無事に放送されました。今、ホッとしています。そして、さっそく5月のお料理教室へのお申し込みも頂戴しております。本当にありがとうございます。すぐにでもお返事差し上げたいところですが、申し訳ありません。この後、子どもの学校のPTAのお仕 ... 続きを読む

圧力鍋の魅力をお伝えして、圧力鍋をもっともっと活用していただきたい!そんな思いから始めた、圧力鍋のお料理教室「うちごはんラボ」スタートから間もなく1年。このタイミングで、な、な、なんと!テレビ取材を受けましたー!!そして、その番組とはNHKのあさイチ! そう ... 続きを読む

生のたけのこって、普通のお鍋でゆでようとすると、1時間以上ことこと…コトコト…長ーい時間必要でした。でも、圧力鍋があると、とーーーーっても楽ちんにゆでることができるんですよー!!って、以前このブログでもご紹介しました。その時の記事はコチラ【簡単レシピ】た ... 続きを読む

(4/30追記)5月の圧力鍋講座は、すべて満席となりました。ご了承くださいませ。6月の圧力鍋講座は、日程が決まり次第、こちらのブログでご案内させていただきます。ぜひ読者登録&お気に入り登録をお願いいたします。4月も気が付けば、残り10日あまり。今頃になって、 ... 続きを読む

4月のうちごはんラボ 圧力鍋講座。無事に終了いたしました。お越しくださった皆様。本当にありがとうございましたー!!今月のお料理は、ちょっとガッツリ、スペアリブと新じゃがを煮込みました。   「うわー、スペアリブがやわらかーい!」「じゃがいもがおいしーい! ... 続きを読む

今週はレッスンウィーク。それに加えて、楽しいお仕事やPTAの役員のお仕事などなど、スケジュール帳がびっしり。でも、スケジュール帳が埋まってると、テンションが上がります。ただでさえ忙しい時なのに、こんな時ほど、牛すじやかたまり肉を買ってしまったりします。今日 ... 続きを読む

4月12日(土)世田谷区尾山台の素敵な隠れ家サロンで圧力鍋で簡単おつまみ&日本酒カクテルを楽しもう!というイベントを開催しました。いつものようにデモンストレーション形式で、お料理を作ります。でも、いつもと違うのところは、今回は総勢10名という大人数!そして圧 ... 続きを読む

気温もどんどん上がってきて、お昼間は汗ばむような陽気の日もありますね。あったかくなってくると、もう圧力鍋の出番は終わり。って思ってませんか?圧力鍋って、煮込み料理だけじゃないんですよ。これからの季節は、もっともっと圧力鍋の便利さが実感できるんです!そんな ... 続きを読む

圧力鍋といえば、煮込み料理って思ってませんか?煮込みだけじゃなくて、いろんな料理に使える万能選手なんですよー。今日は、圧力鍋で鶏の手羽元から旨みたっぷりのスープを取り、ちょっぴりエスニック風にしたさっぱりスープです。自家製塩レモンがいい味出してます~♪  ... 続きを読む