圧力鍋で 時短!簡単!うちごはん♪

毎日使える、使いたくなる。圧力鍋の便利技やレシピをご紹介します。 圧力鍋のお料理教室「うちごはんラボ」の講座情報も。

2017年03月

ずいぶん久しぶりの更新になってしまいました…ちゃんと生きてます。元気です。毎日ばたばたと忙しく充実しすぎて、なかなかブログまで手が回らないうれしい悲鳴です。このイベントの準備をしているから、忙しいんですけど…でもって、こんなことをやっているから、余計に忙 ... 続きを読む

圧力鍋研究家のさいとうあきこです。圧力鍋のお料理教室 うちごはんラボで、毎月メニューを変えて、圧力鍋の魅力的な使い方をご紹介しています。4月は、受講生さんからリクエストがあった、クラムチャウダー!!!これにあわせて、カフェっぽい(あくまでも「っぽい」)感じ ... 続きを読む

4月の講座メニュー、試作しましたー! こんな感じ。 いかがでしょう? これは、カメラで撮って ... 続きを読む

圧力鍋のお料理教室 うちごはんラボ 4月の圧力鍋講座は、春色ランチプレート。 なんのこっちゃ!?という感じですが、 旬のあさりをたっぷり使った、 固形スープの素を使わないクラムチャウダーと   白身魚をふんわり蒸したお料理(写真は後日) そして、添 ... 続きを読む

趣味と実益を兼ねて、昨年から学んでいるフォトコミュニケーション。一般社団法人 フォトコミュニケーション協会のフォトスクールで、じっくり学んできました。その集大成ともいえる写真展が、4月に開催されます。アドバンスコースを修了した仲間がそれぞれ1点ずつ出展しま ... 続きを読む

圧力鍋研究家のさいとうあきこです。 圧力鍋を安全に、もっと気軽に使っていただけるようになる教室 「うちごはんラボ」を主宰しています。 毎月メニューを変えて、開催していますが、 4月のメニューは「春色ランチプレート」に決定しましたー!!! だって、4月といえ ... 続きを読む

気がつけば3月も半ば。 そろそろ4月のご案内をしないとねー(^^;; ということで、カフェで作戦会議(1人で) リクエストがあった、クラムチャウダーを中心に、どんな献立にしようか、サロンにある調理器具で、どこまでできるか、時間は?見た目はん など ... 続きを読む

今日はホワイトデーですね。我が家の男子高校生。一か月前のバレンタインデーに大量の「友チョコ」をもらってきました。クラスも、部活も男女の仲がいいので、みんなに配ってるみたい(見せてもらったけど、本命はなさそう…がっかり) たくさんもらったということは、お返 ... 続きを読む

圧力鍋研究家のさいとうあきこです。趣味と実益を兼ねて、昨年フォトスクールに通いました。それ以来、写真を撮るのが楽しくて、フォトスクールの友人や、時には大学生の娘と一緒にカメラを持ってフォト散歩に出かけます。イルミネーションがきれいな駅前で、フォト散歩して ... 続きを読む

圧力鍋研究家のさいとうあきこです。圧力鍋をもっと身近に、もっと楽しく、もっと安心して、使いこなしていただくためのお料理教室を開催しています。3月の圧力鍋講座は、圧力鍋で、お弁当応援!作り置きOKおかず です。作り置き、冷凍保存ができるおかずと、お手軽ごはんを ... 続きを読む