圧力鍋で 時短!簡単!うちごはん♪

毎日使える、使いたくなる。圧力鍋の便利技やレシピをご紹介します。 圧力鍋のお料理教室「うちごはんラボ」の講座情報も。

2017年11月

冒頭にお知らせ。先日取材を受けたNHKのひるまえほっと。明日の放送予定でしたが、国会中継が入るため変更となりました。一応、12月5日(火)に変更予定だそうです。ま、取材された分が放送されるかどうかも微妙ではありますが…(笑)また近くなったらご案内させてくださいね ... 続きを読む

温かかったり、寒かったり。少しずつ、冬へと近づいている今日この頃。いかがお過ごしでしょうか?寒い日曜日になりましたが、日曜日の恒例。一週間のお弁当まとめ、いってみようー!!・11月13日(月)・ちぢみホウレンソウとしめじ、ウインナーのバター炒め・長芋をしそと ... 続きを読む

冬将軍到来。我が家も、ホットカーペットとオイルヒーターのスタンバイしました。(まだ電源は入れてないけど、いつでもスイッチオンできるように)寒くなってきたら、圧力鍋の出番です!!でも、いざ圧力鍋でシチューを作っても、作ったらすぐに片づけるとなると…部品類ま ... 続きを読む

なんだか急に寒くなってきましたね。今日は、夕方前の空が美しすぎて、買い物に行くのを後回しにして、空を眺めてました(←暇人か?)だって沈みゆく太陽と、彩雲。この彩雲、写真を撮ったらすぐに消えちゃった。この後も、夕陽のアートを満喫してました。ということで、今 ... 続きを読む

今日、講座にご参加くださった生徒さんから、「先生、毎日圧熱プロジェクトすごいですねー。楽しみにしてます!」って言っていただきました。圧力鍋って気軽に使えるんだ!こんな料理も作れるんだ!って楽しんでもらえたら、うれしいです。我が家の晩ごはんは、基本19時。そ ... 続きを読む

今年のおせち料理、もう予約した?もしまだ予約してなかったら、今年こそ、1品だけでも手作りしませんか?圧力鍋で、お正月のおもてなしにぴったりのローストビーフができちゃうなんて、しかも、たぶん、おそらく世界一簡単な方法で作れちゃうなんて!圧力鍋で、保存料や発色 ... 続きを読む

今日から、11月の圧熱マイスター講座がスタート。 初日の今日は、レパートリーコース。 チキンロールと付け合わせのショートパスタ、 きのこのポタージュスープ、りんごのコンポートを作りました。 今日の一コマ(生徒さんが撮ってくれました) な、な、 ... 続きを読む

あー!!!今日の晩ごはん、写真撮り忘れたー!圧熱プロジェクトは、お休みです。ごめんなさーい。明日から、11月の圧熱マイスター講座が始まります。明日は、レパートリーコース初日。明後日はベーシック講座の3回目。メニューも準備するものも違うので、今日は準備DAYレパ ... 続きを読む

毎日圧力鍋を使おう!圧力鍋って、ほんっとうに便利に使えるんだよー!!!ってことを伝えたいと、飾らないうちごはんをご紹介しております。作りながらなので、スマホで撮った画像ですが、お許しくださいね。圧熱(あつあつ)プロジェクト #28さて、日曜日のうちごはんは ... 続きを読む

毎週日曜日は、圧力鍋の話から離れて、1週間のお弁当をまとめて掲載しています。大学2年の娘と、高校2年の息子用の2つ。毎朝、インスタグラムに投稿しています。リアルタイムでご覧になりたい方は、フォロープリーズ♡11月だけど、暖かいお天気の日が多い日が続きました。 ... 続きを読む