圧力鍋で 時短!簡単!うちごはん♪

毎日使える、使いたくなる。圧力鍋の便利技やレシピをご紹介します。 圧力鍋のお料理教室「うちごはんラボ」の講座情報も。

2020年11月

今日もブログにお越しいただき、ありがとうございます。今日は、はっきり言います!自慢ブログですー。それでもいいよーっていう方は読み進めてね。自慢なんてやだー!って人は、そっと閉じて(笑)はい、何の自慢かというとーじゃじゃーん。フーディストアワード2020  おか ... 続きを読む

岐阜県産のおいしいお米「美濃ハツシモ」岐阜クッキングアンバサダーで送っていただきました。岐阜クッキングアンバサダーいつもありがとうございます❤️今回送っていただいた「美濃ハツシモ」岐阜県を代表する品種のお米。美濃の豊かな自然の中で育まれた、おいしいお米で ... 続きを読む

今日もブログにお越しいただき、ありがとうございます。茨城フードセレクション審査会×レシピブログ茨城県の新名物料理を作ろう!茨城新名物料理コンテスト 茨城新名物料理レシピ 茨城といえば、水戸納豆!というのは、単純すぎるかしら?納豆は、そのままごはんにかける ... 続きを読む

岐阜県オリジナル品種のいちご「美濃娘(みのむすめ)」岐阜クッキングアンバサダーで送っていただきました。岐阜クッキングアンバサダーいつもありがとうございます❤️今回送っていただいた「美濃娘」美濃娘については、前の記事で このべっぴんさんのいちごを使った簡単ス ... 続きを読む

岐阜県オリジナル品種のいちご。その名も「美濃娘(みのむすめ)」いちごって、本当に可愛い♡岐阜クッキングアンバサダーで送っていただきました。岐阜クッキングアンバサダー季節の美味しい食材を、ありがとうございます❤️おかげで、我が家の食卓が、どれだけ潤っている ... 続きを読む

今日もブログにお越しいただき、ありがとうございます。茨城フードセレクション審査会×レシピブログ茨城県の新名物料理を作ろう!茨城新名物料理コンテストという企画で、茨城県の美味しい無農薬野菜セットをモニタープレゼントしていただきました。パチャママ農園さんの無 ... 続きを読む

「天下富舞(テンカフブ)」なんだか強そうな名前。歴史小説?はたまたゲームの名前?いえいえ、実は柿の名前なんです!岐阜クッキングアンバサダーで送っていただきました。岐阜クッキングアンバサダーいつも美味しい食材を、ありがとうございます❤️岐阜県といえば、富有 ... 続きを読む

岐阜クッキングアンバサダーで、送っていただいたとーっても美味しい生しいたけ。それが、飛騨やまっこたくさん送ってくださったので、いろいろなお料理に使ってます。岐阜クッキングアンバサダーいつも美味しい食材を、ありがとうございます❤️今回は、秋を感じる炊き込み ... 続きを読む

2020年、まさかこんな状況になるとは思わずに、スタートしたオンライン講座。そして今年の6月からは、毎月の「レパートリー講座」も、動画で受講できる体制を作りました。11月は、ミートローフがメイン。毎月のレシピを、動画で受講してくださっている北陸地方にお住まいの、 ... 続きを読む

お待たせいたしましたー!予告通り、YouTubeで動画レシピを公開しました。材料3つでできちゃう!サンラータン。もやし、豚バラ肉、たまご。あとは、調味料だけ。めっちゃシンプル!お財布にもとにかくやさしい!作り方も、超簡単なのに(語彙力がなさすぎて泣く)本当に美味 ... 続きを読む