圧力鍋で 時短!簡単!うちごはん♪

毎日使える、使いたくなる。圧力鍋の便利技やレシピをご紹介します。 圧力鍋のお料理教室「うちごはんラボ」の講座情報も。

2022年06月

こんにちは。圧力鍋研究家のさいとうあきこです。ここで問題!7月1日は、なんの日でしょうか? 答えは、「あずきバーの日!」と言うことで、間に合いました!今回は、おうちで作れるあずきバーのレシピ動画です。しかも、このあずきバー、暑い中で食べていても、溶けてだ ... 続きを読む

こんにちは。圧力鍋研究家さいとうあきこです。昨日、プリンアラモードの会、企画したよー! って書いたんだけど、 プリンアラモード、と言う割には、使った写真がしょぼい💦って、気になってたのです。ちゃんと写真撮りなおしたいなーって思ったので、前日から、プリンを仕 ... 続きを読む

こんにちは。圧力鍋研究家のさいとうあきこです。今日(6/28)は、パフェの日なんだそうです。理由が知りたい方は、こちらhttps://zatsuneta.com/archives/106282.html おうちでパフェを作るのは、専用の容器もないし、難しそう💦でも、💕プリンアラモード💕なら作れますよ ... 続きを読む

こんにちは。圧力鍋研究家のさいとうあきこです。先週の日曜日に撮影した動画、水ようかんとあずきバー、どちらが見たいかちょっと調査してみました。 そうしたら、断然「水ようかん」の勝ち!っていうか、水ようかんにしか票が入らなかったわ。ってことで、編集に1週間を要 ... 続きを読む

こんにちは。圧力鍋研究家のさいとうあきこです。昨日は、うちごはんラボ×ふくふくゴハン コラボ企画梅仕事ワークショップを開催しました!うちごはんラボの生徒さんと、ふくふくゴハンの道子先生のご案内でお申し込みくださった方で、4名様、満席での開催となりました。軽 ... 続きを読む

こんにちは。圧力鍋研究家のさいとうあきこです。圧力鍋で作りたいお料理は?と言って、真っ先に出てくるのが「豚の角煮」普通のお鍋だと、下ゆでだけで1時間以上。本当に時間がかかります。それが、圧力鍋を使えば、グッと短時間に!でも、単に圧力鍋を使うだけじゃなくて ... 続きを読む

こんにちは。圧力鍋研究家のさいとうあきこです。東京はずっと梅雨寒が続いていたけれど、いよいよ、本格的に夏が近づいてきたようです。つまり、暑いっ!!!暑くなると、涼しげな和スイーツが食べたくなりませんか?(ちょっと無理やり)ってことで、圧力鍋で作る和スイー ... 続きを読む

こんにちは。圧力鍋研究家のさいとうあきこです。圧力鍋のお料理教室 うちごはんラボでは、現在、以下の講座について、募集しています。ご希望のものがあれば、お気軽にご参加くださいね!圧力鍋のレパートリーが増えないとお悩みの方には月1レパートリー講座6月は圧力鍋の ... 続きを読む

こんにちは。圧力鍋研究家のさいとうあきこです。そろそろ暑くなってきて、日々、圧力鍋の出番が増えてます。我が家、夏こそ圧力鍋が大活躍するんです。圧力鍋=煮込み料理と思ってたら、もったいない!圧力鍋って、どんな鍋なのか、その特徴を理解することで、使い道がぐぐ ... 続きを読む

こんにちは。圧力鍋研究家のさいとうあきこです。 「どうして太らないのですか?」先日、久しぶりに会った友人から聞かれた言葉。決してスレンダーでも、モデル体型でもないけれど、「健康体型」ではあります。(BMI 21前後) (めずらしく、エプロンつけてない写真。丸の ... 続きを読む