圧力鍋で 時短!簡単!うちごはん♪

毎日使える、使いたくなる。圧力鍋の便利技やレシピをご紹介します。 圧力鍋のお料理教室「うちごはんラボ」の講座情報も。

2025年06月

おはようございます。NHKあさイチで最新の腸活について放送されています 最近の研究で注目されているのが短鎖脂肪酸そして、その短鎖脂肪酸を腸内で作り出すのに大切なのが、発酵性食物繊維だそうです(漢字ばっかりでむずかしい)発酵性食物繊維って、朝の中で発酵する食物 ... 続きを読む

赤しそで簡単に作れる「赤しそジュース」と、しぼった後の葉っぱで作るご飯の友「しそひじきふりかけ」のレシピを、フーディストノートに掲載されました! ぜひ作ってみてください! ... 続きを読む

【新サービス】圧力鍋選びに迷ったら…プロがぴったりの1台をご提案! 圧力鍋、興味あるけど選べない。そんな声に応えて、Zoomで気軽に相談できる新サービスがスタート!デビューまでしっかりサポートします。 ... 続きを読む

ごはんに、冷奴に!ニラたっぷりのピリ辛そぼろが最高すぎた…! お友達・川津由紀子ちゃんのレシピの「つくれぽ」です! ... 続きを読む

圧力鍋でとろとろに煮込んだ牛すじカレー。圧力鍋別の加圧時間と市販のルウを使わずヘルシーに作る裏技をご紹介しました!ぜひチェックしてくださいね ... 続きを読む

こんにちは、さいとうあきこです。6月に入って、今年も麦茶のシーズンがやってきました!!!圧力鍋が出しっぱなしの我が家では、麦茶も圧力鍋で沸かします作り方はこちらめっちゃ昔の動画だから、若いわ(笑)でも、正直「なんでわざわざ圧力鍋で?」と思ってますよね?うん ... 続きを読む

6月第3日曜日は「父の日」。今からでも間に合うお父さんに喜ばれそうなレシピをまとめました!圧力鍋で作るから、時短で手が込んだように見えるのもポイント! ... 続きを読む

普通に作ると油をたくさん使う「麻婆なす」。圧力鍋で作れば、なんと油を一滴も使わずにふわとろに作ることができますよ!フーディストノートでレシピ公開中です! ... 続きを読む

圧力鍋でほろほろ濃厚スペアリブ。いつもよりさらに時短でおいしく作るレシピ、ご紹介しました! ... 続きを読む

自家製【白菜キムチ】のレシピです。浅漬け風に作ってすぐ食べられます。本場では「コッチョリ」と呼ばれる作り方ですが、手軽に作れるのでぜひお試しください。 ... 続きを読む