久しぶりのブログは、何を書いていいかわからなくて…
って話をしたら、生徒さんから
「先生のおうちの普通のごはん、楽しみなんですけど」って言ってもらって、
ちょっと気が楽になりました。
またぼちぼち、更新していきますね。
今日は3月のレパートリーコースでしたー。
いろいろあって、今日が初日(おそっ!!)
主役は、いなり寿司。
でも、普通の作り方じゃなくて、「同時に」作るいなり寿司。
頭の中が???でいっぱいになりつつも、
作るところを見て、食べて納得!でした。

関東のいなり揚げって、大きいから、ごはんがたっぷり入っちゃう!
だから、3個でもおなかいっぱいになるのです。
(お米が1/2合くらいになるので)
他には、白身魚(今日は鯛)の若竹煮と、ささみの沢煮椀。
プチデザートは、道明寺の桜餅でした。
献立を考えて、段取りを考えて、
1.5時間程度で作れるようにしています。
少しだけ、下ごしらえや仕込みはあるけれど、
それでもこの短時間で作れるのは、やっぱり圧力鍋のチカラですねー♡
ますます、惚れてしまいますわ♡
今日は6名様でわいわい楽しい講座となりました。
ご参加の皆様、ありがとうございましたー^^
3月のレパートリー講座。
3月23日(金)のみ、あと2名様ご受講いただけます。
お申込みはこちらから
→お申込みフォーム
「先生、新しいエプロン、めっちゃかわいいー♡」って
褒められました。
春ですし、もうすぐ5周年ですし、
以前からお世話になってるパーソナルスタイリストの みなみ佳菜さんに、
エプロンを見立てていただきました。

うふふ♡似合うでしょ^^(自画自賛)
新しいエプロンは3枚。
どれも、さらっとした生地で、アイロン要らずなのも、うれしいポイントです。
エプロンを購入したら、さっそくうれしいお仕事の話もあったりと、
ちょっとワクワクの春になりそうです。
気が付けば、3月も真ん中。
そろそろ4月のご案内をしなければ!
4月の圧熱マイスター講座の日程は、
●圧熱マイスター・ベーシック講座
(白米の炊き方・筑前煮・豚の角煮/圧力鍋の仕組みについて)
・4月11日(水)・15日(日)・26日(木)
●圧熱マイスター・レパートリーコース
(洋風玄米ランチ:玄米ピラフ・自家製ソーセージとじゃがいもの煮込みなど)
・4月8日(日)(満席)・10日(火)・12日(木)・13日(金)
・24日(火)・25日(水)・27日(金)
※3月中にお申込みがない日につきましては、クローズさせていただきます。
受講生の皆様には、明日あらためて、メルマガ等でご連絡させていただきますね。
どうぞよろしくお願いいたします。
***お知らせ***
・インターネットテレビ「どんどん夢が叶うメディカツ」に出演させていただきました。

放送の内容は、YOUTUBEでご覧いただけます(録画)
って話をしたら、生徒さんから
「先生のおうちの普通のごはん、楽しみなんですけど」って言ってもらって、
ちょっと気が楽になりました。
またぼちぼち、更新していきますね。
今日は3月のレパートリーコースでしたー。
いろいろあって、今日が初日(おそっ!!)
主役は、いなり寿司。
でも、普通の作り方じゃなくて、「同時に」作るいなり寿司。
頭の中が???でいっぱいになりつつも、
作るところを見て、食べて納得!でした。

関東のいなり揚げって、大きいから、ごはんがたっぷり入っちゃう!
だから、3個でもおなかいっぱいになるのです。
(お米が1/2合くらいになるので)
他には、白身魚(今日は鯛)の若竹煮と、ささみの沢煮椀。
プチデザートは、道明寺の桜餅でした。
献立を考えて、段取りを考えて、
1.5時間程度で作れるようにしています。
少しだけ、下ごしらえや仕込みはあるけれど、
それでもこの短時間で作れるのは、やっぱり圧力鍋のチカラですねー♡
ますます、惚れてしまいますわ♡
今日は6名様でわいわい楽しい講座となりました。
ご参加の皆様、ありがとうございましたー^^
3月のレパートリー講座。
3月23日(金)のみ、あと2名様ご受講いただけます。
お申込みはこちらから
→お申込みフォーム
「先生、新しいエプロン、めっちゃかわいいー♡」って
褒められました。
春ですし、もうすぐ5周年ですし、
以前からお世話になってるパーソナルスタイリストの みなみ佳菜さんに、
エプロンを見立てていただきました。

うふふ♡似合うでしょ^^(自画自賛)
新しいエプロンは3枚。
どれも、さらっとした生地で、アイロン要らずなのも、うれしいポイントです。
エプロンを購入したら、さっそくうれしいお仕事の話もあったりと、
ちょっとワクワクの春になりそうです。
気が付けば、3月も真ん中。
そろそろ4月のご案内をしなければ!
4月の圧熱マイスター講座の日程は、
●圧熱マイスター・ベーシック講座
(白米の炊き方・筑前煮・豚の角煮/圧力鍋の仕組みについて)
・4月11日(水)・15日(日)・26日(木)
●圧熱マイスター・レパートリーコース
(洋風玄米ランチ:玄米ピラフ・自家製ソーセージとじゃがいもの煮込みなど)
・24日(火)・25日(水)・27日(金)
※3月中にお申込みがない日につきましては、クローズさせていただきます。
受講生の皆様には、明日あらためて、メルマガ等でご連絡させていただきますね。
どうぞよろしくお願いいたします。
***お知らせ***
・インターネットテレビ「どんどん夢が叶うメディカツ」に出演させていただきました。

放送の内容は、YOUTUBEでご覧いただけます(録画)
コメント