高校2年生の息子に作るお弁当。
毎朝、インスタグラムにアップしていますが、
ブログにはまとめてアップしています。
なのですが、
3月19日で学校は終わり、今週はお弁当1回だけでしたー。
コンテンツが乏しいので(笑)、おまけで今週は毎朝のお味噌汁も1週間分まとめますね。
・3月19日(月)のお弁当

かぶ・油揚げ・三つ葉のお味噌汁。
三つ葉が入ると、ふわっと春の香りがするー♡
・3月20日(火)

じゃがいも(インカの目覚め)・小松菜・油揚げのお味噌汁。
黄色っぽく見えてるから、一瞬「あれ?かぼちゃ?」って思ったけど、
インカの目覚めは黄色っぽいんですよねー。
味も濃厚で大好きなお芋です。
・3月22日(木)

キャベツ、油揚げ、青ネギのお味噌汁。
キャベツのお味噌汁には、すりごまを入れるのが好き。
ごますり器をクルクルってやったら…
ごまがちょっとしかなかったというオチ(笑)
・3月23日(金)

かぼちゃ、小松菜、油揚げのお味噌汁。
この日はかぼちゃです。
βカロテンたっぷりのお味噌汁。
さて、春休みに突入したので、
しばらくお弁当、お味噌汁ともにひと休みしますね。
最後は、近所の素敵な桜をどうぞ♡


カメラを持って、フォト散歩が心地いい季節ですね。
◎圧力鍋のお料理教室 うちごはんラボ
4月の講座お申込み、受付中です。
(ホームページにジャンプします)
・圧熱マイスター・ベーシック講座
・圧熱マイスター・レパートリーコース
毎朝、インスタグラムにアップしていますが、
ブログにはまとめてアップしています。
なのですが、
3月19日で学校は終わり、今週はお弁当1回だけでしたー。
コンテンツが乏しいので(笑)、おまけで今週は毎朝のお味噌汁も1週間分まとめますね。
・3月19日(月)のお弁当

・鶏と長ネギの照り焼き
・青じそ入り玉子焼き
・じゃがいもとウインナーのマヨパセリ炒め
・やみつききゅうり
・ご飯には塩昆布
高校2年生、最終日のお弁当。
春からは高校3年生、って、受験生じゃないかー!!!
ほんとに、高校の3年間ってあっという間ですね(-_-;)
ってことで、お弁当はまた4月~♡
おまけとして、毎日のお味噌汁をアップしますね。
うちのお味噌汁は、煮干しだし。煮干しパウダーを入れて沸かすだけと
お手軽です。
・3月19日(月)

高校2年生、最終日のお弁当。
春からは高校3年生、って、受験生じゃないかー!!!
ほんとに、高校の3年間ってあっという間ですね(-_-;)
ってことで、お弁当はまた4月~♡
おまけとして、毎日のお味噌汁をアップしますね。
うちのお味噌汁は、煮干しだし。煮干しパウダーを入れて沸かすだけと
お手軽です。
・3月19日(月)

かぶ・油揚げ・三つ葉のお味噌汁。
三つ葉が入ると、ふわっと春の香りがするー♡
・3月20日(火)

じゃがいも(インカの目覚め)・小松菜・油揚げのお味噌汁。
黄色っぽく見えてるから、一瞬「あれ?かぼちゃ?」って思ったけど、
インカの目覚めは黄色っぽいんですよねー。
味も濃厚で大好きなお芋です。
・3月22日(木)

キャベツ、油揚げ、青ネギのお味噌汁。
キャベツのお味噌汁には、すりごまを入れるのが好き。
ごますり器をクルクルってやったら…
ごまがちょっとしかなかったというオチ(笑)
・3月23日(金)

かぼちゃ、小松菜、油揚げのお味噌汁。
この日はかぼちゃです。
βカロテンたっぷりのお味噌汁。
さて、春休みに突入したので、
しばらくお弁当、お味噌汁ともにひと休みしますね。
最後は、近所の素敵な桜をどうぞ♡


カメラを持って、フォト散歩が心地いい季節ですね。
◎圧力鍋のお料理教室 うちごはんラボ
4月の講座お申込み、受付中です。
(ホームページにジャンプします)
・圧熱マイスター・ベーシック講座
・圧熱マイスター・レパートリーコース
コメント