買い物に行かなかった日は、冷蔵庫の中身がさみしい。
晩ごはん、どうしようかなー?何にもないなー。
とりあえず、朝ゆでておいたとうもろこしと、
数日前に漬けておいた、きゅうりと水ナスの浅漬けはできてる。
あとはー、豚ひき肉と、水菜と、あっ、使いかけのこんにゃくもあったなー。
ってことで、あるもの寄せ集めて、作ったうちごはん。

iphoneXのカメラ機能が優秀だー!
ポートレートモード使用で、背景がちゃんとボケてくれる。
・豚ひき肉と、買い置きのじゃがいもで、じゃがいもの塩そぼろ煮。
彩りとして、仕上げにプチトマト。
・朝ゆでておいたとうもろこしは、バターしょうゆで焼いて
・水菜は油揚げと一緒にさっと煮て。
・こんにゃくは、乾煎りしてしょうゆとみりん、かつおぶしで炒めて。
・きゅうりと水ナスとみょうがの浅漬け(ちょっと塩がきつかった)
なんだかんだで、5品できた!
炊き立てごはんもあるから、思った以上にごちそうになった。
じゃがいもの塩そぼろ煮、とうもろこしゆで、炊飯は、圧力鍋で。
ごろごろのじゃがいもも、すぐに火が通るのは、やっぱり圧力鍋サマサマ♡
ご飯だって、お米を洗って水に浸けておけば、15分で食べられる!
ほんと、助かるわー♡
毎日のごはんづくり。
毎日のことだから、気合を入れなくても気楽に作っておいしいのが一番!
だから、圧力鍋をもっともっと活用してもらいたいのです。
圧力鍋のこと、基本からしっかり学べる講座、ありますよ!
レパートリーがどんどん増えちゃう講座もご用意してます!
圧力鍋のお料理教室「うちごはんラボ」
講座の詳細・お申込みはホームページからどうぞ
→ホームページ・レパートリーコース
→ホームページ・ベーシック講座
◎圧力鍋のことがよくわかる!無料メールマガジン発行しています
お申込みはこちら
◎日テレ系「所さんの目がテン!」に出演させていただきました(4/29)

詳しい内容はこちらの記事をご覧ください
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:
・インターネットテレビ「どんどん夢が叶うメディカツ」に出演させていただきました。
放送の内容は、YOUTUBEでご覧いただけます(録画)
晩ごはん、どうしようかなー?何にもないなー。
とりあえず、朝ゆでておいたとうもろこしと、
数日前に漬けておいた、きゅうりと水ナスの浅漬けはできてる。
あとはー、豚ひき肉と、水菜と、あっ、使いかけのこんにゃくもあったなー。
ってことで、あるもの寄せ集めて、作ったうちごはん。

iphoneXのカメラ機能が優秀だー!
ポートレートモード使用で、背景がちゃんとボケてくれる。
・豚ひき肉と、買い置きのじゃがいもで、じゃがいもの塩そぼろ煮。
彩りとして、仕上げにプチトマト。
・朝ゆでておいたとうもろこしは、バターしょうゆで焼いて
・水菜は油揚げと一緒にさっと煮て。
・こんにゃくは、乾煎りしてしょうゆとみりん、かつおぶしで炒めて。
・きゅうりと水ナスとみょうがの浅漬け(ちょっと塩がきつかった)
なんだかんだで、5品できた!
炊き立てごはんもあるから、思った以上にごちそうになった。
じゃがいもの塩そぼろ煮、とうもろこしゆで、炊飯は、圧力鍋で。
ごろごろのじゃがいもも、すぐに火が通るのは、やっぱり圧力鍋サマサマ♡
ご飯だって、お米を洗って水に浸けておけば、15分で食べられる!
ほんと、助かるわー♡
毎日のごはんづくり。
毎日のことだから、気合を入れなくても気楽に作っておいしいのが一番!
だから、圧力鍋をもっともっと活用してもらいたいのです。
圧力鍋のこと、基本からしっかり学べる講座、ありますよ!
レパートリーがどんどん増えちゃう講座もご用意してます!
圧力鍋のお料理教室「うちごはんラボ」
講座の詳細・お申込みはホームページからどうぞ
→ホームページ・レパートリーコース
→ホームページ・ベーシック講座
◎圧力鍋のことがよくわかる!無料メールマガジン発行しています
お申込みはこちら
◎日テレ系「所さんの目がテン!」に出演させていただきました(4/29)

詳しい内容はこちらの記事をご覧ください
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:
・インターネットテレビ「どんどん夢が叶うメディカツ」に出演させていただきました。
放送の内容は、YOUTUBEでご覧いただけます(録画)
コメント