ランキングに参加しています。
ぜひぜひ、応援のポチッ♡お願いします。

にほんブログ村
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
あっという間に6月に突入しましたね。
毎回書いてる気がするけど、
あー、早い!速い?
とにかく、時間があっという間に過ぎていきますね(-_-;)
高校生の息子と、大学生の娘に、せっせとお弁当を作ってます。
そのお弁当を日曜日にまとめてブログに掲載しています。
インスタグラムでは、基本的に毎日アップしています。
朝のお味噌汁も毎朝更新中!
→インスタグラム(atsuryokunabe_akiko)
では、月曜日から振り返っていきましょう!
・5月28日(月)

ぜひぜひ、応援のポチッ♡お願いします。

にほんブログ村
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
あっという間に6月に突入しましたね。
毎回書いてる気がするけど、
あー、早い!速い?
とにかく、時間があっという間に過ぎていきますね(-_-;)
高校生の息子と、大学生の娘に、せっせとお弁当を作ってます。
そのお弁当を日曜日にまとめてブログに掲載しています。
インスタグラムでは、基本的に毎日アップしています。
朝のお味噌汁も毎朝更新中!
→インスタグラム(atsuryokunabe_akiko)
では、月曜日から振り返っていきましょう!
・5月28日(月)

・なすのマヨ味噌炒め
・鶏からとパプリカの甘辛ダレ絡め
・玉子焼き
・ほうれん草、エリンギ、コーンのバター醤油
・ご飯は梅干し&ごま塩のおにぎり
息子のお弁当は、来週までおにぎり中心になります。
なぜなら、昼休み返上で行事のための練習をしているから。
おにぎりなら、休み時間ごとに早弁しやすいから、残さず食べられる、、、かな?
(息子は食べるのが遅くて、普通のお弁当だと時間切れで食べきれないことが多いのです)
・5月29日(火)

息子のお弁当は、来週までおにぎり中心になります。
なぜなら、昼休み返上で行事のための練習をしているから。
おにぎりなら、休み時間ごとに早弁しやすいから、残さず食べられる、、、かな?
(息子は食べるのが遅くて、普通のお弁当だと時間切れで食べきれないことが多いのです)
・5月29日(火)

・豚の生姜焼き
・チーズ入り玉子焼き
・レンチンなすの梅ポン酢
・プチトマト
・今日は塩昆布のおにぎり。
おにぎりに、青じそ巻いたら綺麗だわ。
(なぜか、五・七・五)
・5月30日(水)

・5月30日(水)

・ナスと豚肉のオイスター炒め
・玉子焼き
・肉団子と野菜の酢豚風
・さつまいもバター
・焼き明太子
・ごはん
パプリカって、赤と黄色を1個ずつ買うと、
お弁当にとっても便利!
ということで、毎週買ってます。
・5月31日(木)

おにぎりにした青じそごはん。
お友達から教えてもらったレシピなんだけど、
青じそを刻んで、塩とごま油をかけて、20秒ほどレンチン!
それを炊きたてごはんに混ぜるだけ。
これがおいしいんだなー♡
・6月1日(金)

パプリカって、赤と黄色を1個ずつ買うと、
お弁当にとっても便利!
ということで、毎週買ってます。
・5月31日(木)

・こんにゃくのおかか炒め
・青梗菜、かまぼことキノコのオイスター炒め
・(作り置き)唐揚げ
・シソ入り玉子焼き
・カラフルじゃこピーマン
・さつまいものバター炒め
・ごはん(おにぎりは、青じそごはん)
おにぎりにした青じそごはん。
お友達から教えてもらったレシピなんだけど、
青じそを刻んで、塩とごま油をかけて、20秒ほどレンチン!
それを炊きたてごはんに混ぜるだけ。
これがおいしいんだなー♡
・6月1日(金)

・パプリカとエリンギのオリーブオイルソテー
・タンドリーチキン
・オクラ入り玉子焼き
・ウインナーと青梗菜炒め
・ごはん
タンドリーチキンは、食べやすく切った鶏むね肉を、
ヨーグルト、カレー粉、塩を混ぜたものにつけておくだけ。
ヨーグルトの効果で、むね肉だけどパサつかず、とってもおいしいですよー。
サンドイッチなどに使うのも、おすすめです。
・6月2日(土)

・肉団子
・ウインナーとじゃがいも、アスパラソテー
・チーズ入り玉子焼き
・昆布大豆
・プチトマト
土曜日だけど、授業は午前中だけど、
残って学校で勉強してくるらしいので、毎週お弁当持ち。
まあ、家にいたら集中して勉強できないから、学校でしっかりやってこれるなら
いいよね。
・6月3日(日)

・豆ごはんのおにぎり
・焼とり(鶏肉、玉ねぎ、パプリカ、青ネギ)
・チーズ入り玉子焼き
・プチトマト
・冷凍蒟蒻畑(ゼリー)
日曜日なんですけどー。
しかも朝早いんですけどー。
って文句言いたくもなるけど、当の本人は、
朝の9時過ぎから、夕方6時ぐらいまで、ずーっと模擬試験。
せめて弁当作るくらいしか応援できないからね。
頑張っておいでー♡
…という割には、適当過ぎる弁当ですが…(;´・ω・)
さて、今日は午後から「スマフォトグラファー」講座。
新しい機種になって、できること増えてるはずなので、
しっかりと勉強してきまーす!
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
圧力鍋のお料理教室「うちごはんラボ」
講座の詳細・お申込みはホームページからどうぞ
→ホームページ・レパートリーコース
→ホームページ・ベーシック講座
◎圧力鍋のことがよくわかる!無料メールマガジン発行しています
お申込みはこちら
◎日テレ系「所さんの目がテン!」に出演させていただきました(4/29)

詳しい内容はこちらの記事をご覧ください
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:
・インターネットテレビ「どんどん夢が叶うメディカツ」に出演させていただきました。
放送の内容は、YOUTUBEでご覧いただけます(録画)
タンドリーチキンは、食べやすく切った鶏むね肉を、
ヨーグルト、カレー粉、塩を混ぜたものにつけておくだけ。
ヨーグルトの効果で、むね肉だけどパサつかず、とってもおいしいですよー。
サンドイッチなどに使うのも、おすすめです。
・6月2日(土)

・肉団子
・ウインナーとじゃがいも、アスパラソテー
・チーズ入り玉子焼き
・昆布大豆
・プチトマト
土曜日だけど、授業は午前中だけど、
残って学校で勉強してくるらしいので、毎週お弁当持ち。
まあ、家にいたら集中して勉強できないから、学校でしっかりやってこれるなら
いいよね。
・6月3日(日)

・豆ごはんのおにぎり
・焼とり(鶏肉、玉ねぎ、パプリカ、青ネギ)
・チーズ入り玉子焼き
・プチトマト
・冷凍蒟蒻畑(ゼリー)
日曜日なんですけどー。
しかも朝早いんですけどー。
って文句言いたくもなるけど、当の本人は、
朝の9時過ぎから、夕方6時ぐらいまで、ずーっと模擬試験。
せめて弁当作るくらいしか応援できないからね。
頑張っておいでー♡
…という割には、適当過ぎる弁当ですが…(;´・ω・)
さて、今日は午後から「スマフォトグラファー」講座。
新しい機種になって、できること増えてるはずなので、
しっかりと勉強してきまーす!
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
圧力鍋のお料理教室「うちごはんラボ」
講座の詳細・お申込みはホームページからどうぞ
→ホームページ・レパートリーコース
→ホームページ・ベーシック講座
◎圧力鍋のことがよくわかる!無料メールマガジン発行しています
お申込みはこちら
◎日テレ系「所さんの目がテン!」に出演させていただきました(4/29)

詳しい内容はこちらの記事をご覧ください
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:
・インターネットテレビ「どんどん夢が叶うメディカツ」に出演させていただきました。
放送の内容は、YOUTUBEでご覧いただけます(録画)
コメント