冒頭に置かせていただきます。
ぜひぜひ、応援のポチッ♡お願いします。

にほんブログ村
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*
いやー、暑い。
言ったところで、涼しくなる訳ではないけど、暑い。
なのに、昨日は暑い暑いところに行ってきました!

神宮球場。
高校野球の東京大会の応援に。
息子が通う高校の試合。
応援席で一緒になって応援しながら観戦するって、
めっちゃたのしーい!!!
無事勝ち進んだので、また行きたいなー。
毎週日曜日は、一週間のお弁当をまとめて掲載。
・7月11日(水)女子大生&男子高校生弁当
ぜひぜひ、応援のポチッ♡お願いします。

にほんブログ村
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*
いやー、暑い。
言ったところで、涼しくなる訳ではないけど、暑い。
なのに、昨日は暑い暑いところに行ってきました!

神宮球場。
高校野球の東京大会の応援に。
息子が通う高校の試合。
応援席で一緒になって応援しながら観戦するって、
めっちゃたのしーい!!!
無事勝ち進んだので、また行きたいなー。
毎週日曜日は、一週間のお弁当をまとめて掲載。
毎日、子どもたちに作るお弁当。
1週間分まとめて、ブログに記録してます。
インスタグラムでは、毎朝更新してます。
よろしければ、フォローしてくださいね。
それでは、7月第2週のお弁当、行ってみよー!!!
…といいつつも、9日はお弁当をおさぼり。
前日、写真展の打ち上げで、起きられる気がしなかったから。
・7月10日(火) 男子高校生弁当
それでは、7月第2週のお弁当、行ってみよー!!!
…といいつつも、9日はお弁当をおさぼり。
前日、写真展の打ち上げで、起きられる気がしなかったから。
・7月10日(火) 男子高校生弁当
・ウインナーとアスパラ、ズッキーニのソテー(ちょい焦げ)
・揚げない唐揚げ
・焼きポテト
・玉子焼き
・オクラの塩昆布和え
・プチトマト
・とうもろこしご飯
・7月11日(水)女子大生&男子高校生弁当
・キノコのバター醤油ソテー
・肉団子(一部ハンバーグ)の甘酢あん
・玉子焼き
・ナスとピーマンの味噌しぎ
・ごはんには塩昆布
もうすぐ夏休み。
だけど高校3年生に夏休みはない!
予備校などに行かなくても、学校で夏期講習してくれるらしい。
ありがたいですねー。
ということは、夏休み中もお弁当決定!!
というちょっとうれしくないお知らせでもあるけど。
お母ちゃんには、お弁当作ることしかできないから、
お勉強は自分で頑張っておくれー。
・7月12日(木)男子高校生弁当
もうすぐ夏休み。
だけど高校3年生に夏休みはない!
予備校などに行かなくても、学校で夏期講習してくれるらしい。
ありがたいですねー。
ということは、夏休み中もお弁当決定!!
というちょっとうれしくないお知らせでもあるけど。
お母ちゃんには、お弁当作ることしかできないから、
お勉強は自分で頑張っておくれー。
・7月12日(木)男子高校生弁当
・ナスと牛肉の梅オイスター炒め
・チキンとパプリカ、アスパラの塩レモン炒め
・チキンとパプリカ、アスパラの塩レモン炒め
・玉子焼き
・ほうれん草のおかか和え
・プチトマト
・ごはんには塩昆布
今日から4時間授業で、午前中だけなんだって。
でも、残って勉強するから、お弁当持ち。
でもって、夏休みもほぼ学校で、お弁当持ち。
午前授業になるのに、こんなに嬉しくないなんて、初めてやー!
と、愚痴っておりました。
がんばれ、若造!
・7月13日(金)男子高校生弁当
今月の講座でご紹介している「炊き込みピビンパ」
これ、かーなーり、使えます!
めちゃ楽ちんで、めちゃおいしい♡
気になったあなたは、ホームページで空き状況をチェック!
→うちごはんラボ ホームページ
先週は、写真展だったんだーと思うと、
時間のすぎるのが本当に早いです。
写真展では、写真展の運営に大きく貢献した人ということで、
代表理事選出の「渕上真由賞」をいただきました。

出展作品に、たくさんの感想をお寄せいただきました。
ご自身やご家族の姿と重ね合わせる方、
教員をされている方の目線でのご感想などなど、
本当にありがとうございました。
いただいた言葉を大切にしながら、これからも写真を楽しんでいきます!
そして、写真展が無事終了し、最後、撤収した後はきれいに掃除して

こんな写真を撮ってきました(笑)
これにて、写真展ネタも終了。
さて、今日はこれから、ベーシック講座。
今月は、豚の角煮を作ります。
私的ベストなレシピです。

今月28日(木)にもお席ございますので、気になった方はぜひ♡
→ホームページ ベーシック講座
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:
◎圧力鍋のことがよくわかる!無料メールマガジン発行しています
お申込みはこちら
◎日テレ系「所さんの目がテン!」に出演させていただきました(4/29)

詳しい内容はこちらの記事をご覧ください
◎インターネットテレビ「どんどん夢が叶うメディカツ」に出演させていただきました。
放送の内容は、YOUTUBEでご覧いただけます(録画)
・7月13日(金)男子高校生弁当
炊き込みピビンパ。海苔と目玉焼き乗っけ。
目玉焼きはしっかり焼いて、黒ごまのお目目は、遊び心(笑)
炊き込みピビンパは、昨日の講座で残ったもの、しっかりとレンチンして、
さらにフライパンで焼きなおして、香ばしさもアップ!
さらにフライパンで焼きなおして、香ばしさもアップ!
今月の講座でご紹介している「炊き込みピビンパ」
これ、かーなーり、使えます!
めちゃ楽ちんで、めちゃおいしい♡
気になったあなたは、ホームページで空き状況をチェック!
→うちごはんラボ ホームページ
先週は、写真展だったんだーと思うと、
時間のすぎるのが本当に早いです。
写真展では、写真展の運営に大きく貢献した人ということで、
代表理事選出の「渕上真由賞」をいただきました。

出展作品に、たくさんの感想をお寄せいただきました。
ご自身やご家族の姿と重ね合わせる方、
教員をされている方の目線でのご感想などなど、
本当にありがとうございました。
いただいた言葉を大切にしながら、これからも写真を楽しんでいきます!
そして、写真展が無事終了し、最後、撤収した後はきれいに掃除して

こんな写真を撮ってきました(笑)
これにて、写真展ネタも終了。
さて、今日はこれから、ベーシック講座。
今月は、豚の角煮を作ります。
私的ベストなレシピです。

今月28日(木)にもお席ございますので、気になった方はぜひ♡
→ホームページ ベーシック講座
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:
◎圧力鍋のことがよくわかる!無料メールマガジン発行しています
お申込みはこちら
◎日テレ系「所さんの目がテン!」に出演させていただきました(4/29)

詳しい内容はこちらの記事をご覧ください
◎インターネットテレビ「どんどん夢が叶うメディカツ」に出演させていただきました。
放送の内容は、YOUTUBEでご覧いただけます(録画)
コメント