昨日から、がスタートしました。
圧熱マイスター・アドバンス講座
圧力鍋の違いを知って、圧力鍋への知識を深めるこの講座。
ありがたいことに、6名様、満席での開催です。
この講座は、3回の日程がすべて決まっているので、
毎回同じメンバーと顔を合わせます。
ディスカッションしながら進めていくので、
受講生さま同士、どんどん仲良くなっていくのです。
(今回は、全員がFBユーザ―だったので、さっそくグループも作っちゃった^^)
アドバンス講座(旧・上級講座)は、早いもので、5期目の開催になります。
アドバンスだけど、お料理自体は新しいメニューをご紹介する訳ではなく、
どちらかというと、座学中心です。
アドバンス講座の最初は、書き出しワークから。
テーマは「圧力鍋って、いったい何?」
皆さんから出てきた意見は
「時短になる!」
「放っておいてもおいしくできる!」
「ガス代節約になる!」
などなど。
こうやってみると、ポジティブワードが並んでますね
でも、世間ではどうでしょう?
「なんか怖い」
「バクハツしない?」
「危険」「シューシューうるさい」
などなど、ネガティブな言葉もいっぱい聞かれます。
受講生さんたちも、うちごはんラボの講座を受講前は、
こんな風に感じていたようですが…
この気持ちの変化って、いったい何でしょう?
それは、
圧力鍋でおいしく作れる!
簡単に作れる!
という経験をしっかりと重ねてきた証拠。
そして、
安心して、圧力鍋に任せられるようになって、
圧力鍋が好きー♡
って証拠なんです。
もう、愛がダダ漏れ(笑)
(先生に似るのかしら?)
そんな圧力鍋ラブの6名様と一緒に、
いろんな圧力鍋を使い比べてみたり、
同じ食材を、調理してみて、仕上がりを比べてみたり。

(昨日の講座で活躍した圧力鍋たち。写真はSETSUKOさんのブログからお借りしました)
世間的には、まだまだ
圧力鍋って、結局どれを買っても同じでしょー!!
っていう思い込みがあるけど、それって、どうなの?
どれがいい、どれが良くない。
ではなくて、
どれもいい。
でも、この食材をこんな風に調理したいなら、
この鍋がいいよ。
このお鍋だったら、この圧力を選ぶといいよ。
そんなことを、みんなで感じてシェアしあうから、気づきが多いのです。
(こうやって書いてみると、なんだかカメラとの共通点を感じてしまう)
私は、見守ってさえいれば、
皆さんがどんどん積極的に意見交換してくださって、
うんうん、うなづくだけ。
そんな熱意が、うれしいなー♡と思うのです。
講座修了後から、皆さんの熱意が届いてます!!!

家に帰って、さっそく分解お手入れしてくださいましたー。
復習のスピードが素晴らしい!!!
もう1台の圧力鍋も、お手入れの方法、わかりましたか?

圧力鍋マニアの世界にようこそー♡
とうとう、足を踏み入れてしまいましたね。。。ふ、ふ、ふっ。
そして、現在育休中のパワフル美人ママ、けいちゃんは、
ブログで紹介してくれましたー!!!

続きは、けいちゃんのブログへどうぞ
→どの圧力鍋がいい。じゃなくて…(伊藤けいさんのブログへJUMP)
最寄り駅から、雨の中、自転車をすっ飛ばして帰宅したって。
風邪、引いてませんか?
帰宅してから、30分でおいしそうなクラムチャウダーが完成!
圧力鍋をすっかり使いこなしてます!はなまるっ!
そして、4年前からうちごはんラボに通ってくれている
SETSUKOさんも、ブログでレポート。
いつもブログで詳細にレポートしてくれるので、
この講座の内容がよくわかると思います!

講座の内容が知りたいなーという方は、
SETSUKOさんのブログへどうぞ!
→なかなかマニアックなセミナー圧熱マイスター・アドバンス講座
こんな感じで、深く圧力鍋の違いを追求していきます。
何のためかというと、他と比べることで、
自分の圧力鍋の特徴を良く理解するため。
自分の持っているお鍋のいいところを知ると、
もっともっと圧力鍋が好きになるでしょ^^
違いを知ると、例えば他の圧力鍋のレシピや、
レシピサイトに掲載されているメーカー不明な圧力鍋のレシピを、
自分の圧力鍋にあわせて調整する方法がわかるし、
それだけじゃなくて、普通のお鍋でコトコト煮込むようなお料理を、
どうやったら圧力鍋で作れるかって言うことも、
考えられるようになるのです。
我ながら、本当にいい講座♡
私自身が、1人でコツコツ実験、比較、研究してきたことを、
集大成にしてまとめてある講座。
でも、この講座は、ある程度圧力鍋がわかっている人が対象なので、
受講したい!という方は、まずは、
圧熱マイスター・ベーシック講座を受講してくださいね。
圧熱マイスター・ベーシック講座は、10月~12月で受講していただくのが、
ベストなタイミングですよー。
このタイミングで受講できれば、この冬は圧力鍋が大活躍すること、間違いなし!!!
ですよー^^
圧熱マイスター・ベーシック講座の詳細は、ホームページからご確認ください。
圧熱マイスター・ベーシック講座受講生さまの声
【受講生様の声】圧力鍋を毎日楽しんでます!
【受講生様の声】先生の手厚いフォローに感激しました
【受講生様の声】圧力鍋がこんなに使えるなんて!
【受講生さまの声】先生のお話しが面白くて!
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:
◎圧力鍋のことがよくわかる!無料メールマガジン発行しています
お申込みはこちら
◎日テレ系「所さんの目がテン!」に出演させていただきました(4/29)

詳しい内容はこちらの記事をご覧ください
◎インターネットテレビ「どんどん夢が叶うメディカツ」に出演させていただきました。
放送の内容は、YOUTUBEでご覧いただけます(録画)
コメント