我が家には、圧力鍋が9台あります。
そのうち、研究用としてご提供いただいているものや、
自分で研究用にそろえたものが7台。
普段は2台を使いまわしてます。
1台は、ごはんを炊いて、もう一台でおかずを作って。
という感じで。
ごはん用に使ってた、小さい圧力鍋。
もう10年以上使ってるけど、バリバリ現役です。
でもねー、使えるんだけど、何の問題もないんだけど、
やっぱり、新しいものを見ると欲しくなっちゃうのが乙女心(笑)
圧力鍋は商売道具だし、
道具をそろえて整えるって、大事よねー。
しかも、圧力鍋はヘビロテだから、買ってもすぐに元取れるし(関西人の性)
自分の気分が上がるものを使った方がいいよー
という悪魔のささやきに負けました。ハイ。
じゃん♡

買っちゃった♡
ミッキーの圧力鍋
小さいのが欲しかったので、Sサイズ(2.5リットル)
ご飯なら、3合半まで炊けます。
![「<<ミッキーマウス>>ゼロ活力なべ(S)」(圧力鍋・圧力なべ)IH対応 Disneyzone ディズニー 鍋 ステンレス 日本製 キッチン 高級 結婚 出産 ランキング ギフト 贈り物【ママ割】 カタログ [アサヒ軽金属公式ショップ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/asahikei/cabinet/product/mzks_top01.jpg?_ex=128x128)
「<<ミッキーマウス>>ゼロ活力なべ(S)」(圧力鍋・圧力なべ)IH対応 Disneyzone ディズニー 鍋 ステンレス 日本製 キッチン 高級 結婚 出産 ランキング ギフト 贈り物【ママ割】 カタログ [アサヒ軽金属公式ショップ]
何がかわいいって、
ミッキーの形のおもりが、圧力調理中にシュシュッと揺れるのが
あー、たまんないっ!!

ほらね、ほらね!
かわいいでしょー♡
って、自慢したいがために、写真を撮る私。
お鍋の本体には、ミッキーのイラスト付き。

やっぱり、テンション上がっちゃうよねー。
色違いで、最近ミニーちゃんタイプも出たみたいだけど、
めっちゃ悩んで、ミッキーにしたよ!
![「<<ミニーマウス>>ゼロ活力なべ(S)」(圧力鍋・圧力なべ)ih Disneyzone ディズニー 鍋 プリンセス ステンレス 日本製 2.5l キッチン 高級 結婚 出産 ランキング ギフト プレゼント 【ママ割】 カタログ [アサヒ軽金属公式ショップ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/asahikei/cabinet/zk/q2821_1.jpg?_ex=128x128)
「<<ミニーマウス>>ゼロ活力なべ(S)」(圧力鍋・圧力なべ)ih Disneyzone ディズニー 鍋 プリンセス ステンレス 日本製 2.5l キッチン 高級 結婚 出産 ランキング ギフト プレゼント 【ママ割】 カタログ [アサヒ軽金属公式ショップ]
あー、圧力鍋使うのが楽しくなりそう♡
ちなみに、ミッキーのゼロ活力なべで一番最初に作ったのは何でしょう?
答えは
ふろふき大根!
(大根と、だし昆布と、水を入れて加圧しただけ)
ミッキーなのにね、地味なデビューになってごめんよー(笑)
ちなみに今日の晩ごはんは。
・炊き込みごはん
・ふろふき大根
・煮豚のサラダ
と、圧力鍋のオンパレードごはんでした。
明日の朝は、ごはんを炊こうっと。
これから圧力鍋を使いたい!という初心者さんはこちら。
<圧熱マイスター・ベーシック講座>
3ヶ月で圧力鍋の基礎知識を網羅します。
3回すべてご受講の方は、「圧熱ジュニアマイスター」に認定されます。
(1年以内であれば、振替可能です)
圧力鍋の仕組みから、お料理する時の注意事項、
加圧時間や余熱の考え方、材料の使い方など、圧力鍋料理がぐっと理解できて、
使うのが楽しくなっちゃう講座です。
※大倉山のこもれびサロンにて開催します。
11月(豚汁・基本の玄米ごはんの炊き方・豆料理/圧力鍋の加圧時間と余熱時間について)
・11月29日(木)11時~14時
12月(骨までおいしいお魚料理・お赤飯の炊き方・温野菜/食材の切り方と加圧時間)
・12月9日(日)11時~14時
・12月12日(水)11時~14時
・12月20日(木)11時~14時
1月(豚の角煮・基本の白米の炊き方・筑前煮/圧力鍋ってどんな鍋?)
お料理のデモンストレーション。作ったお料理は、ランチとしてご提供いたします。
圧力鍋の基礎知識をばっちり学ぶ、座学での講座もあります。
詳細・お申込みは、こちらのお申込みフォームから
→お申込みフォーム
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
<圧熱マイスター・レパートリーコース>
毎月メニューを変えて、圧力鍋のレパートリーを増やそう!
11月は、ローストビーフ!

(日程)いずれも11時~14時
・11月15日(木)…あと3名様
・11月18日(日)…満席になりました
・11月27日(火)…あと2名様
・11月28日(水)…あと4名様 ※お子様(未就園児)連れOKデー
12月は、圧力鍋の絶品だしで、旨だし!スピードおせち
(日程)いずれも11時~14時
・12月11日(火)
・12月13日(木)…あと1名様
・12月16日(日)…あと1名様
・12月21日(金)※お子様(未就園児)連れOKデー
詳細・お申込みは、ホームページからお願いします。
→お申込みフォーム
<圧熱マイスター・ベーシック講座>
3ヶ月で圧力鍋の基礎知識を網羅します。
3回すべてご受講の方は、「圧熱ジュニアマイスター」
(1年以内であれば、振替可能です)
圧力鍋の仕組みから、お料理する時の注意事項、
加圧時間や余熱の考え方、材料の使い方など、
使うのが楽しくなっちゃう講座です。
※大倉山のこもれびサロンにて開催します。
11月(豚汁・基本の玄米ごはんの炊き方・豆料理/圧力鍋の加圧時間と余熱時間について)
・11月29日(木)11時~14時
12月(骨までおいしいお魚料理・お赤飯の炊き方・温野菜/食材の切り方と加圧時間)
・12月9日(日)11時~14時
・12月12日(水)11時~14時
・12月20日(木)11時~14時
1月(豚の角煮・基本の白米の炊き方・筑前煮/圧力鍋ってどんな鍋?)
お料理のデモンストレーション。作ったお料理は、ランチとしてご提供いたします。
圧力鍋の基礎知識をばっちり学ぶ、座学での講座もあります。
詳細・お申込みは、こちらのお申込みフォームから
→お申込みフォーム
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
<圧熱マイスター・レパートリーコース>
毎月メニューを変えて、圧力鍋のレパートリーを増やそう!
11月は、ローストビーフ!

(日程)いずれも11時~14時
・11月18日(日)…満席になりました
・11月27日(火)…あと2名様
・11月28日(水)…あと4名様 ※お子様(未就園児)連れOKデー
12月は、圧力鍋の絶品だしで、旨だし!スピードおせち
(日程)いずれも11時~14時
・12月11日(火)
・12月13日(木)…あと1名様
・12月16日(日)…あと1名様
・12月21日(金)※お子様(未就園児)連れOKデー
詳細・お申込みは、ホームページからお願いします。
→お申込みフォーム
◎圧力鍋のことがよくわかる!無料メールマガジン発行しています
お申込みはこちら
◎日テレ系「所さんの目がテン!」に出演させていただきました(4/29)
詳しい内容はこちらの記事をご覧ください
◎インターネットテレビ「どんどん夢が叶うメディカツ」に出演させていただきました。
放送の内容は、YOUTUBEでご覧いただけます(録画)
コメント