今日もブログにお越しいただき、ありがとうございます。

今朝のブログに書いた、おせち用の買い出し。
行ってきたー!!!


まずは、28日(土)
乾物、お野菜を中心に

IMG_4672

続いて、29日(日)
お肉、お魚、生鮮品を中心に。
IMG_4680
年末ともなると、いつもの「3等級」のお肉はなくて、
奮発して「5等級」です。

ローストビーフに合う形にカットしてもらいました。

これは、明日、30日に開催する
「おせちを作る会」に向けての買い出し。

4人の生徒さん&我が家の分なので、
5軒分のおせちともなると、すごい量です!


明日は、朝から皆さんと一緒に手を動かして、
15品ほど作る予定。

ということで、明日、スムーズに取りかかれるように
今日のうちに用意しておくことは

・干し椎茸を水につけて戻す
干し椎茸は、一晩水につけてじっくり戻す方が、断然美味しく戻ります。
だから、今日のうちに絶対やる!

・黒豆を調味液につける
明日の朝いちばんで煮るので、沸騰させた調味液につけるところまでやっておきます。
奮発した「飛切」サイズ(超大粒ってことね)の黒豆なので、美味しくできますように。
今回は黒糖ときび糖で煮ます。

・数の子の塩抜き
塩水につけて、何度か塩水を変えながら塩抜きして、
明日の朝、だしに浸けます。

数の子の塩抜きは、真水でやると苦くなるから注意!って、
スーパーの店内放送で魚屋さんが力説してました(笑)

・里芋を洗って乾かす
里芋は、濡れた状態で皮を剥くと、手が痒くなってしまうので、
洗ってしっかりと乾かしておきます。

・だしをとる
明日の朝、すぐに調理できるように、
だしをとっておきます。
だしガラは、佃煮にしておこう。


今回初めて企画した「おせちを作る会」

初めてのことなので、バタバタすると思うけど、
毎年一人で細々と作ってたおせちも、
みんなで作るときっと楽しいし、美味しい♡

皆さんのお家のおせちを一緒に作るという責任感で、
素材選びも、ついつい熱が入ってしまい、
あれも、これも、と、ついつい、カゴの中に。。。


これだけの食材を買いに行く手間も、揃える手間もなく、
作ったおせちが持ち帰れるって、


めちゃめちゃお得なイベントじゃないか!!


企画した本人がビビるという(笑)


明日は、綺麗に重詰めされたおせちの写真、撮れるかな?
5軒分のおせちが並ぶと、きっと圧巻だよね。

楽しみ、楽しみ。

お越しになる皆様。
どうぞよろしくお願いいたします。

そして、お家で作られる皆さん、
お互い、頑張りましょうねー!

圧力鍋の時短おせちのレシピは、こちらをどうぞ。