今日もブログにお越しいただき、ありがとうございます。
やりましたー!!!
ついに、オンライン講座、完成しましたー!!!

ご自宅のパソコンやスマートフォンで、ご受講いただけるシステムです。
受講をお申し込みくださった方には、
この後15時に、サイトのURLとパスワードをお送りいたしますー。
(という設定にしたけれど、本当に届くか、ドキドキ)
どうぞお楽しみに〜。
昨日、講座の最後のご挨拶の動画を編集してて、
はぁー、やっと、ここまできたか。
って、しみじみしちゃったわ。
パソコン、苦手ー!
動画編集、嫌いー!!!
って言ってたけど、
そう言ってても、夜中に小人さんが作業してくれるわけでもなく、
コツコツ、コツコツ、地道にやって行くしかなくて、
パソコンのこととか、分かってる人ならもっと楽に作れるんだろうけど、
どうやって見せればいいか、
どうやって伝えればいいか、
構成はこれでいいか、
細かく伝えすぎて混乱しないか、
本当に同じ道を何度も行ったり来たりする状況で、
足掛け2年以上もかかってしまいました。
そして、ようやく自信を持ってご案内できるようになりました!
オンライン講座の詳細はこちらから。
オンライン講座で一緒に圧力鍋のお勉強ができることを
.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
前の記事で書いた通り、
公約通り2月28日に完成させましたよ!
そして、50歳になりましたー!!!
お誕生日の記念に、プロフィール写真も変えました。
これからも、どうぞよろしくお願いします。

(photo by Kazuyo Inoue)
友人のフォトグラファー かずよんの
「自分史上最高に可愛く映る撮影会」で撮影してもらいました。
やりましたー!!!
ついに、オンライン講座、完成しましたー!!!

ご自宅のパソコンやスマートフォンで、ご受講いただけるシステムです。
受講をお申し込みくださった方には、
この後15時に、サイトのURLとパスワードをお送りいたしますー。
(という設定にしたけれど、本当に届くか、ドキドキ)
どうぞお楽しみに〜。
昨日、講座の最後のご挨拶の動画を編集してて、
はぁー、やっと、ここまできたか。
って、しみじみしちゃったわ。
パソコン、苦手ー!
動画編集、嫌いー!!!
って言ってたけど、
そう言ってても、夜中に小人さんが作業してくれるわけでもなく、
コツコツ、コツコツ、地道にやって行くしかなくて、
パソコンのこととか、分かってる人ならもっと楽に作れるんだろうけど、
どうやって見せればいいか、
どうやって伝えればいいか、
構成はこれでいいか、
細かく伝えすぎて混乱しないか、
本当に同じ道を何度も行ったり来たりする状況で、
足掛け2年以上もかかってしまいました。
そして、ようやく自信を持ってご案内できるようになりました!
オンライン講座の詳細はこちらから。
圧力鍋、持っているけどなかなか使えない。
そのお悩みを解決すべく、
作り上げた、オンライン講座。
例えば、カメラを買って、オートでは撮れるけど、
自分好みの写真を撮ろうと思ったら、何をどうしたらいいのか分からない。
そんな時、プロや詳しい人から教えてもらうと、
すぐに理解できますよね?
分厚いマニュアルを読んでも分からなかったことが、
教えてもらうことですんなりと理解できる。
圧力鍋も同じです。
圧力鍋をどう使うと便利なのか、
そもそも、圧力鍋って、どんな鍋なのか。
それがわかれば、本当に手軽に使えるようになります。
そのために作ったのが、このオンライン講座です。
◎オンライン講座は、専用のwebサイトにまとめてます。
このサイトを見るためのURLとパスワードは、
ご受講確定後にお送りいたします。
パソコン、スマートフォンでご覧いただけます。
(別途データ通信料がかかります。ご自身でご負担ください)
オンライン講座は、
・学習編…圧力鍋の基礎知識と、使い方を学ぶ
・調理編…圧力鍋の基本料理9レシピのポイントと解説
にわかれています。
わかりやすい動画を、20本程度ご用意しています。
1本が5分程度と短いので、空いた時間に何度でもご覧いただけます。
(メールフォロー期間の3ヶ月が終了しても、ご覧になれます)
途中、分からないところ、わかりにくいところがあれば、
メールにてご相談ください(受講後3ヶ月間)
圧力鍋、持ってるけどイマイチ使えない。
使えたら、もっと楽しくお料理できるのに…
そのお悩み、この講座で解消しちゃいましょう!
オンライン講座は、こちらのオンラインショップからも
お申し込みいただけます。
お申し込みいただけます。
オンライン講座で一緒に圧力鍋のお勉強ができることを
楽しみにしております。
.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
前の記事で書いた通り、
公約通り2月28日に完成させましたよ!
そして、50歳になりましたー!!!
お誕生日の記念に、プロフィール写真も変えました。
これからも、どうぞよろしくお願いします。

(photo by Kazuyo Inoue)
友人のフォトグラファー かずよんの
「自分史上最高に可愛く映る撮影会」で撮影してもらいました。
コメント