今日もブログにお越しいただき、ありがとうございます。
5月のレパートリー講座、動画受講でお申し込みの皆さまには、
受講ページのご案内をお送りいたしました。
緊急事態宣言が発出された昨年から、
圧力鍋のお料理教室「うちごはんラボ」では、
動画でのオンライン受講をお届けしています。
毎月のレパートリー講座を、丸ごと動画でお届けしています。

これは、今月の動画受講ページ。
このように、レシピごとに独立した動画だから、
知りたいメニューだけ、何回でも見られます。
5月のレパートリー講座、動画受講でお申し込みの皆さまには、
受講ページのご案内をお送りいたしました。
緊急事態宣言が発出された昨年から、
圧力鍋のお料理教室「うちごはんラボ」では、
動画でのオンライン受講をお届けしています。
毎月のレパートリー講座を、丸ごと動画でお届けしています。

これは、今月の動画受講ページ。
このように、レシピごとに独立した動画だから、
知りたいメニューだけ、何回でも見られます。
(動画の視聴に期限はありません)
オンライン講座というと、ZOOMが主流だったり、
インスタライブなどを活用した、ライブ配信だったりするけど、
その方法ではなく、わざわざ動画にしてお届けするには、
理由があります。
・お料理全部をご紹介すると、1時間以上かかります。
その時間、パソコンの前で受講するのは、受講する方も大変だし、
お料理のポイントなどを聞き逃してしまうことがある
・ライブで視聴できない時は、録画での受講になるが、
長時間の動画を見るのは疲れる
・圧力鍋のレシピは、基本的に加圧前に何をするか、加圧後に何をするか、が大切で、
火にかけてから、止めて圧力が下がるまでは、動きがない。
その間、じっと見ているだけっていうのも…
実は、私自身がオンラインのライブセミナーが苦手です。
講師側として担当することもあるけれど、
ずっとパソコンの前に張りついていると、終わった後にどっと疲れてしまうのです。
(きっと、そんな人もいるよね?)
そんな理由から、
✅ポイントがしっかり伝わるように、レシピごとに独立した動画を作成。
1本ずつの動画は10分以内なので、時間がかからない。
✅都合の良い時間に合わせて、早朝でも夜中でも、好きな時間に動画が見られる。
パソコンでもスマホでもOK!
✅質問などは1ヶ月間無制限。
オンライン講座というと、ZOOMが主流だったり、
インスタライブなどを活用した、ライブ配信だったりするけど、
その方法ではなく、わざわざ動画にしてお届けするには、
理由があります。
・お料理全部をご紹介すると、1時間以上かかります。
その時間、パソコンの前で受講するのは、受講する方も大変だし、
お料理のポイントなどを聞き逃してしまうことがある
・ライブで視聴できない時は、録画での受講になるが、
長時間の動画を見るのは疲れる
・圧力鍋のレシピは、基本的に加圧前に何をするか、加圧後に何をするか、が大切で、
火にかけてから、止めて圧力が下がるまでは、動きがない。
その間、じっと見ているだけっていうのも…
実は、私自身がオンラインのライブセミナーが苦手です。
講師側として担当することもあるけれど、
ずっとパソコンの前に張りついていると、終わった後にどっと疲れてしまうのです。
(きっと、そんな人もいるよね?)
そんな理由から、
✅ポイントがしっかり伝わるように、レシピごとに独立した動画を作成。
1本ずつの動画は10分以内なので、時間がかからない。
✅都合の良い時間に合わせて、早朝でも夜中でも、好きな時間に動画が見られる。
パソコンでもスマホでもOK!
✅質問などは1ヶ月間無制限。
メールやラインでそれぞれのお鍋に合わせたアドバイスを受けられる。
という「動画受講」という形式にこだわりました。
そして、あまり大々的にご案内していなかったのですが、
バックナンバーの受講も可能です!


こんな風に、過去のレシピも受講できるから、
あー、これ気になってたんだ。
という講座があれば、動画受講なら今からでもお申込みOKですよ!
もちろん、今月のスペアリブも、受講のお申込み受付中です!
という「動画受講」という形式にこだわりました。
そして、あまり大々的にご案内していなかったのですが、
バックナンバーの受講も可能です!


こんな風に、過去のレシピも受講できるから、
あー、これ気になってたんだ。
という講座があれば、動画受講なら今からでもお申込みOKですよ!
もちろん、今月のスペアリブも、受講のお申込み受付中です!
◎圧力鍋のお料理教室 うちごはんラボ
5月の月1レパートリー講座は、圧力鍋で作るやわらかスペアリブ!

詳細・お申し込みはホームページから
→ホームページ 圧力鍋ライフ.com
◎圧力鍋研究家 さいとうあきこのYouTubeチャンネル
レシピや圧力鍋の情報を発信中!
→圧力鍋研究家 さいとうあきこのYouTube
◎圧力鍋のことがよくわかる!メールマガジン配信してます。
ご登録はこちらから
→メールマガジンご登録フォーム
5月の月1レパートリー講座は、圧力鍋で作るやわらかスペアリブ!

詳細・お申し込みはホームページから
→ホームページ 圧力鍋ライフ.com
◎圧力鍋研究家 さいとうあきこのYouTubeチャンネル
レシピや圧力鍋の情報を発信中!
→圧力鍋研究家 さいとうあきこのYouTube
◎圧力鍋のことがよくわかる!メールマガジン配信してます。
ご登録はこちらから
→メールマガジンご登録フォーム
コメント