今日もブログにお越しいただき、ありがとうございます。
スーパーの店頭に並ぶお野菜は、もうすっかり夏。
枝豆、そら豆、とうもろこし。そして、新生姜も出てますね。
ゆでた枝豆とビール、最高!

どれも、圧力鍋を使えば、ラクラク、超時短に料理できます!
この方法を知ったら、もう普通の鍋には戻れませんっ!
枝豆は、両端を切り落とす必要なし!だから、お手軽♪
そら豆も、あっという間!
とうもろこしも、圧力鍋で茹でると早い!
たくさんのお湯を沸かす必要がないから、とにかくラクなんです!
新しょうがで作る、自家製ガリと、おまけのジンジャーシロップ。
自家製ガリがあれば、ガリ酎ハイも作り放題!
そろそろ、赤しそも見かけるようになりましたね。
赤しそジュースもできますよ!
おまけのしそひじきは、常備したくなる美味しさです!
圧力鍋をわざわざ出さなくても…
じゃなくて、
わざわざ出しても良いくらい、本当に簡単で時短なので、
ぜひ、やってみてくださいね!
圧力鍋のこと、もっと知りたい!もっと使いたい!と思ったら
ぜひ、ホームページをご覧ください。
スーパーの店頭に並ぶお野菜は、もうすっかり夏。
枝豆、そら豆、とうもろこし。そして、新生姜も出てますね。
ゆでた枝豆とビール、最高!

どれも、圧力鍋を使えば、ラクラク、超時短に料理できます!
この方法を知ったら、もう普通の鍋には戻れませんっ!
枝豆は、両端を切り落とす必要なし!だから、お手軽♪
そら豆も、あっという間!
とうもろこしも、圧力鍋で茹でると早い!
たくさんのお湯を沸かす必要がないから、とにかくラクなんです!
新しょうがで作る、自家製ガリと、おまけのジンジャーシロップ。
自家製ガリがあれば、ガリ酎ハイも作り放題!
そろそろ、赤しそも見かけるようになりましたね。
赤しそジュースもできますよ!
おまけのしそひじきは、常備したくなる美味しさです!
圧力鍋をわざわざ出さなくても…
じゃなくて、
わざわざ出しても良いくらい、本当に簡単で時短なので、
ぜひ、やってみてくださいね!
圧力鍋のこと、もっと知りたい!もっと使いたい!と思ったら
ぜひ、ホームページをご覧ください。
◎圧力鍋のお料理教室 うちごはんラボ
5月の月1レパートリー講座は、圧力鍋で作るやわらかスペアリブ!

詳細・お申し込みはホームページから
→ホームページ 圧力鍋ライフ.com
◎圧力鍋研究家 さいとうあきこのYouTubeチャンネル
レシピや圧力鍋の情報を発信中!
→圧力鍋研究家 さいとうあきこのYouTube
◎圧力鍋のことがよくわかる!メールマガジン配信してます。
ご登録はこちらから
→メールマガジンご登録フォーム
5月の月1レパートリー講座は、圧力鍋で作るやわらかスペアリブ!

詳細・お申し込みはホームページから
→ホームページ 圧力鍋ライフ.com
◎圧力鍋研究家 さいとうあきこのYouTubeチャンネル
レシピや圧力鍋の情報を発信中!
→圧力鍋研究家 さいとうあきこのYouTube
◎圧力鍋のことがよくわかる!メールマガジン配信してます。
ご登録はこちらから
→メールマガジンご登録フォーム
コメント