今日もブログにお越しいただき、ありがとうございます。

こんな暑い時期は、圧力鍋はちょっと…

と思っているあなた!ちょっと待ったー!!!!


夏こそ圧力鍋の季節なんです。
火をつけている時間が短くていいから、本当にラク!

電子レンジ調理だと、おいしさではイマイチだったりするけど、
圧力鍋調理は、味も◎!


ということで、我が家では、
ほぼ毎日、圧力鍋を何度も使ってます。

例えば、

1日2回は麦茶を沸かしてます。

 
濃縮麦茶にすると、冷蔵庫に入れるまでの時間が短くていいのです。

先日、時間がなくて「水出し」にしたら、味の違いに愕然!としました。
やっぱり、煮出した麦茶はおいしい!


枝豆やとうもろこしは、
圧力鍋なら、早い!うまい!ラク!の3拍子



ハサミで両端をチョキチョキ
しなくていいから、めっちゃラク!しかも5分あれば茹で上がる!


 

皮付きで茹でるから、甘みが濃い!



昨日の晩ごはんに作った「麻婆ナス」
油をほとんど使わないから、さっぱりしていて大好評です。





駅弁で人気の「いかめし」も、意外と簡単に作れます!




スープカレーは、市販のルウを使わないからさっぱり!
素材の旨みをしっかり味わえます!





 圧力鍋って煮込み料理だけじゃなくて、
もっともっと気軽に使える調理器具なんです。

YouTubeでレシピをご紹介しています。
ぜひ、チャンネル登録してくださいね!




そして、圧力鍋を使いこなすための知識や新しいレシピは、
圧力鍋のお料理教室「うちごはんラボ」でご紹介しています。
詳しくは、ホームページをご覧くださいね。





 
◎圧力鍋の情報やうちごはんラボの講座情報を発信中!
ホームページ 圧力鍋ライフ.com 


◎圧力鍋研究家 さいとうあきこのYouTubeチャンネル
 レシピや圧力鍋の情報を発信中!
圧力鍋研究家 さいとうあきこのYouTube 


◎圧力鍋のことがよくわかる!無料メールマガジン配信してます。
 ご登録はこちらから
メールマガジンご登録フォーム