こんにちは。
圧力鍋研究家のさいとうあきこです。

圧力鍋を愛しすぎてる圧力鍋オタクです。

220224-2


気がつけば、もうすぐ春のお彼岸。

お彼岸って、いつだっけ?って調べてみたら、




春のお彼岸は「春分の日」を中日として前後3日間。
この計7日間が「お彼岸」の期間
とされています。

来年(2022年)の春分の日は3月21日(月・祝)ですから、
【2022年(令和4年)春のお彼岸は3月18日(金)から3月24日(木)までの7日間
という日程になります。

 

3月18日(金) 彼岸入り

3月21日(月・祝) 中日(春分の日)

3月24日(木) 彼岸明け


引用元はこちら


だそうです。


ってことは、

きゃー!もう明後日が「彼岸の入り」なんですね。


お彼岸のお供えといえば、「おはぎ」

春なので、「ぼたもち」という呼び方もありますね。


圧力鍋があれば、「自家製あんこ」も、「おはぎのもち米」も
おうちで手作りできますっ!!!

作ってみたいな?
って思ったら、こちらをチェック!







もち米を炊いて、おはぎを仕上げるのは、こちら




今から材料を揃えたら、お彼岸までに間に合いますよー!!!




圧力鍋のお料理教室 うちごはんラボ

圧力鍋のレパートリーがどんどん増えますよ!



IMG_4506



対面クラスは、現在募集中です!
 


動画クラスは、オンラインショップからお申し込みください
(過去のレシピも、販売中です)

 




 
*圧力鍋研究家 さいとうあきこ ご提供中のサービス*

◎圧力鍋のお料理教室「うちごはんラボ」
圧力鍋を使った体に優しいお料理をご紹介しています。
圧力鍋のメーカー問わずご参加いただけます

3月は、「圧力鍋の鯛めしと茶碗蒸しでほめられ和食」
220226-4

ホームページ 圧力鍋ライフ.com 


◎圧力鍋研究家 さいとうあきこのYouTubeチャンネル
 レシピや圧力鍋の情報を発信中!

圧力鍋研究家 さいとうあきこのYouTube 


◎無料メールマガジン配信中!
ご登録から、7日間は「圧力鍋がよくわかる!使いたくなる!無料メール講座」を配信します。
その後は、圧力鍋のお役立ち情報や、講座情報などを配信。

メールマガジンご登録フォーム 


◎うちごはんラボ レシピ動画販売中!
圧力鍋だから、シンプルな手順で体に優しくヘルシーな料理が作れます!
だしの素、固形スープの素、市販のルウなどを使わず、
素材の美味しさを引き出したレシピです

うちごはんラボ オンラインショップ