こんにちは。
圧力鍋研究家のさいとうあきこです。

注!今日は、圧力鍋や料理とは全く関係ない話です。


゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆


私には好きなものが2つある(家庭教師のトラコ風に)

1つは「圧力鍋」で、
もう1つは「カメラ」だ。




一般社団法人フォトコミュニケーション協会で写真を学び、
現在はインストラクターとして、写真の楽しさをお伝えしています。

フォトコミュニケーション協会のフォトスクールでは、
写真を通じて、自分や他者とコミュニケーションを取ることを中心に学びます。

技術や知識も大切だし、きちんとお伝えするんだけど

自分を満たすことができる写真
自分の感情を伝えることができる写真

が撮れたら、嬉しいよねー

ってことを、繰り返しお伝えしています。

その中で、最初の授業でお伝えしているのが、
タイトルに書いた言葉

「今、ここで、私にしか撮れない写真がきっとある」
(もちろん、その場の空気や大人の配慮は必要ですが)

その言葉を思い出して、行って来ました!


可愛い姪っ子の結婚式💕へ。

叔母として、和服でビシッと決めて!

IMG_8239

当日は、朝から雨。
ただでさえ、和服に着替えるから荷物がめちゃめちゃ多くて、
「カメラを持っていくの、諦めようかな?」って頭をよぎったけど、


「今、ここで、私にしか撮れない写真がある」
の教えを思い出して、持っていきました。


結果、カメラがあってよかったー!!!

幸せいっぱいの瞬間を写真に残せるって、
撮ってる私まで、幸せでいっぱいになるんです。


kaho_wedding-42
人前式で、オリジナルの誓いの言葉を読む二人。

kaho_wedding-40

左手薬指には、キラキラと光る結婚指輪

kaho_wedding-44

手を取り合って、式場を出る二人を祝福のシャワーで送ります。



kaho_wedding-92

披露宴会場はキラキラ

kaho_wedding-17

乾杯のスパークリングワインが注がれます

kaho_wedding-54

席札の裏には、新郎新婦から、心をこめた手書きメッセージが!

kaho_wedding-99

シャッターチャンスの「ケーキ入刀」
最近は動画で撮る方が多いようですね。

kaho_wedding-79

お色直しが和装だなんて、びっくり!
手を繋いで、幸せな未来へ出発です!

プライバシーがあるから、顔をお見せできないのが残念だけど、
とーっても美男美女なんですよ!


たくさん撮った写真は、セレクトして編集して、
グーグルフォトのアルバムにして、姪にシェアしたら、

「うわー!こんなに素敵な写真をいっぱい撮ってくれて、
めっちゃ嬉しい💕」

ってめちゃめちゃ喜んでもらえました。
またまた幸せ💕


新婦の祖母である、母には、
何枚かプリントアウトしてプレゼント。
(グーグルフォトから、セブンイレブンのネットプリントに連携してるから、
とっても便利でした💕)



今、ここで、私にしか撮れない写真は、

今、ここで、私だから撮れる写真。

そして、私だけができる、世界で一つのプレゼントにもなるんですねー💕


写真を学んでよかったー!と、
心から思いました。


私が学んだフォトスクールは、こちらです。