今日は、日中ポカポカ陽気で、
上着がなくても過ごせるくらいでした。
外の方が、部屋の中よりも暖かい逆転現象です。
まだ、3月も半ばだというのに、
暖かくなるスピードが速すぎて、
桜も、あっという間に咲き始めましたね。

これは去年の桜。
今年は、いつ撮りにいけるかな?わくわく
暖かくなると、
スーパーの店先にも、春の食材が、 一気に並び始めました。
しかも、安い!
そろそろ、たけのこも見かけるようになってきたので、
お約束のこれ、ご紹介しておきます。
たけのこは、圧力鍋で茹でるのが、絶対的にラク!
吹きこぼれの心配もなくて、光熱費も節約できて、いうことなし!
ゆで方はこちらに詳しく掲載しています。
レシピページから、動画もみられるので、ぜひチェックしてくださいね。
今年の初たけのこは、いつ食べられるかなー?わくわく
そして、いちごも、急に安くなりました。
この前まで、1パック498円だったのに、
今日は299円!
安すぎます。
いちごは、そのまま食べるのが最高だけど、
細かく切って、少しお砂糖をまぶしておくだけで、
いちごのフレッシュ感あふれるいちごソースに。
とろけるようなプリンにかけるのが、お気に入りです。
ご紹介したレシピは、全部圧力鍋を使ったもの。
圧力鍋って、煮込み料理のイメージがあるけれど、
実は一年中とーっても使えるんです。
そして、圧力鍋の正しい使い方や、便利な使い方って、
まだまだ知られていないから、
10年細々と伝え続けています。
このブログでも、圧力鍋の基礎知識的なお話を
書いていたりするのですが、
今、その記事をまとめて、編集し直して、
1冊の本にしようと思っています(電子書籍)
自分にぴったりの圧力鍋選びから、圧力鍋の仕組みや基礎知識、
圧力鍋の使いこなし方まで、
この1冊読めば、圧力鍋と仲良くなれる本。
読みたーい!って人、いるかな?
引き続き頑張って原稿を仕上げますね。
お楽しみに!
上着がなくても過ごせるくらいでした。
外の方が、部屋の中よりも暖かい逆転現象です。
まだ、3月も半ばだというのに、
暖かくなるスピードが速すぎて、
桜も、あっという間に咲き始めましたね。

これは去年の桜。
今年は、いつ撮りにいけるかな?わくわく
暖かくなると、
スーパーの店先にも、春の食材が、 一気に並び始めました。
しかも、安い!
そろそろ、たけのこも見かけるようになってきたので、
お約束のこれ、ご紹介しておきます。
たけのこは、圧力鍋で茹でるのが、絶対的にラク!
吹きこぼれの心配もなくて、光熱費も節約できて、いうことなし!
ゆで方はこちらに詳しく掲載しています。

決定版!圧力鍋でたけのこの下茹で(米ぬか不使用)
普通のお鍋だと時間がかかるたけのこの下ゆでは、圧力鍋を使うと簡単です! 米ぬかは使わないので、手軽にできます。 買ってきたらすぐに茹でるのがおいしさのポイント。 簡単にできるこの方法なら、朝堀りのたけのこを、お出かけ前にゆでちゃうこともできますよ! 旬の味覚を味わってくださいね!
レシピページから、動画もみられるので、ぜひチェックしてくださいね。
今年の初たけのこは、いつ食べられるかなー?わくわく
そして、いちごも、急に安くなりました。
この前まで、1パック498円だったのに、
今日は299円!
安すぎます。
いちごは、そのまま食べるのが最高だけど、
細かく切って、少しお砂糖をまぶしておくだけで、
いちごのフレッシュ感あふれるいちごソースに。
とろけるようなプリンにかけるのが、お気に入りです。

圧力鍋で!とろけるプリン・フレッシュいちごソース
とろける食感の、まるで「飲めるプリン」 いちごソースは、いちごを切って砂糖をまぶすだけ。 カラメルソースを作る手間がかからず、手軽に作れます。 お家時間を応援する#料理リレー の取り組みに賛同して、 ご紹介させていただいたレシピです。
ご紹介したレシピは、全部圧力鍋を使ったもの。
圧力鍋って、煮込み料理のイメージがあるけれど、
実は一年中とーっても使えるんです。
そして、圧力鍋の正しい使い方や、便利な使い方って、
まだまだ知られていないから、
10年細々と伝え続けています。
このブログでも、圧力鍋の基礎知識的なお話を
書いていたりするのですが、
今、その記事をまとめて、編集し直して、
1冊の本にしようと思っています(電子書籍)
自分にぴったりの圧力鍋選びから、圧力鍋の仕組みや基礎知識、
圧力鍋の使いこなし方まで、
この1冊読めば、圧力鍋と仲良くなれる本。
読みたーい!って人、いるかな?
引き続き頑張って原稿を仕上げますね。
お楽しみに!
*圧力鍋研究家 さいとうあきこ ご提供中のサービス*
◎圧力鍋のお料理教室「うちごはんラボ」
圧力鍋を使った体に優しいお料理をご紹介しています。
圧力鍋のメーカー問わずご参加いただけます
→ホームページ 圧力鍋ライフ.com
◎圧力鍋研究家 さいとうあきこのYouTubeチャンネル
レシピや圧力鍋の情報を発信中!
→圧力鍋研究家 さいとうあきこのYouTube
◎無料メールマガジン配信中!
ご登録から、7日間は「圧力鍋がよくわかる!使いたくなる!無料メール講座」を配信します。
その後は、圧力鍋のお役立ち情報や、講座情報などを配信。
→メールマガジンご登録フォーム
◎うちごはんラボ レシピ動画販売中!
圧力鍋だから、シンプルな手順で体に優しくヘルシーな料理が作れます!
だしの素、固形スープの素、市販のルウなどを使わず、
素材の美味しさを引き出したレシピです
→うちごはんラボ オンラインショップ
◎圧力鍋のお料理教室「うちごはんラボ」
圧力鍋を使った体に優しいお料理をご紹介しています。
圧力鍋のメーカー問わずご参加いただけます
→ホームページ 圧力鍋ライフ.com
◎圧力鍋研究家 さいとうあきこのYouTubeチャンネル
レシピや圧力鍋の情報を発信中!
→圧力鍋研究家 さいとうあきこのYouTube
◎無料メールマガジン配信中!
ご登録から、7日間は「圧力鍋がよくわかる!使いたくなる!無料メール講座」を配信します。
その後は、圧力鍋のお役立ち情報や、講座情報などを配信。
→メールマガジンご登録フォーム
◎うちごはんラボ レシピ動画販売中!
圧力鍋だから、シンプルな手順で体に優しくヘルシーな料理が作れます!
だしの素、固形スープの素、市販のルウなどを使わず、
素材の美味しさを引き出したレシピです
→うちごはんラボ オンラインショップ
コメント