圧力鍋のお料理教室 うちごはんラボ
5月の月1レパートリーは、
お肉ほろほろ!ルーローハン

ルーローハンのレシピをご紹介するけど、

実は、調味料などをちょこっと変えるだけで、

憧れの豚の角煮もできちゃいます♪
豚の角煮って、
圧力鍋で作りたい料理NO.1だけど、
一般的な圧力鍋のレシピ集の通りに作ると
・結構時間がかかる
・脂が抜けきらず、脂っぽい
・お肉(特に赤みの部分)がパサパサ、硬くなる
など、なかなか理想の仕上がりとはいきません。
でも、やっぱり角煮は作りたい!
できるだけ短時間で!
できるだけ脂は抜きつつ、パサパサにならない方法で。
という、欲張りなあなたにも、きっとこれなら満足していただける
そんな作り方です。
お肉の切り方、下ごしらえ、使う調味料、入れる順番、
仕上げ方、火加減などなど、
ポイントがいっぱい!
だけど、その通りに作れば、お使いの圧力鍋でおいしく作れますっ!
その方法が知りたーい!
でも、教室に行けない!
ならば、【動画受講】がおすすめ。
動画だから、
自分の好きな時間に、
何度でも繰り返して視聴OK!
レシピは、PDFでお渡しするので、プリントアウトして書き込みもOK!
1ヶ月間は、メールし放題です。
◎圧力鍋でお肉ほろほろルーローハン(角煮のレシピも)

◎圧力鍋で台湾風大根スープ

・ピリ辛きゅうりの甘酢炒め
・トマトドレッシングの豆腐サラダ
・レモンシロップの杏仁豆腐風

全部のレシピが、それぞれ独立した動画だから、
「今日、これ作りたい!」だけを選んで、何度でも視聴できます。
全部通して作ろうとすると、1時間ちょっとかかります。
実際のレッスンでも、デモンストレーションでじっとご覧いただくのですが、
画面の前で1時間ちょい、じっとみているのは大変なので、
レシピごとに独立した動画を、専用に制作しています。
ということで、【動画受講】のお申し込みは、
オンラインショップからどうぞ♪
オンラインショップでは、過去の講座もお申し込みできます。
圧力鍋で、こんなレシピ、あんなレシピ。
レパートリーをどんどん増やしちゃいましょう!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
5月の月1レパートリーは、
お肉ほろほろ!ルーローハン

ルーローハンのレシピをご紹介するけど、

実は、調味料などをちょこっと変えるだけで、

憧れの豚の角煮もできちゃいます♪
豚の角煮って、
圧力鍋で作りたい料理NO.1だけど、
一般的な圧力鍋のレシピ集の通りに作ると
・結構時間がかかる
・脂が抜けきらず、脂っぽい
・お肉(特に赤みの部分)がパサパサ、硬くなる
など、なかなか理想の仕上がりとはいきません。
でも、やっぱり角煮は作りたい!
できるだけ短時間で!
できるだけ脂は抜きつつ、パサパサにならない方法で。
という、欲張りなあなたにも、きっとこれなら満足していただける
そんな作り方です。
お肉の切り方、下ごしらえ、使う調味料、入れる順番、
仕上げ方、火加減などなど、
ポイントがいっぱい!
だけど、その通りに作れば、お使いの圧力鍋でおいしく作れますっ!
その方法が知りたーい!
でも、教室に行けない!
ならば、【動画受講】がおすすめ。
動画だから、
自分の好きな時間に、
何度でも繰り返して視聴OK!
レシピは、PDFでお渡しするので、プリントアウトして書き込みもOK!
1ヶ月間は、メールし放題です。
◎圧力鍋でお肉ほろほろルーローハン(角煮のレシピも)

◎圧力鍋で台湾風大根スープ

・ピリ辛きゅうりの甘酢炒め
・トマトドレッシングの豆腐サラダ
・レモンシロップの杏仁豆腐風

全部のレシピが、それぞれ独立した動画だから、
「今日、これ作りたい!」だけを選んで、何度でも視聴できます。
全部通して作ろうとすると、1時間ちょっとかかります。
実際のレッスンでも、デモンストレーションでじっとご覧いただくのですが、
画面の前で1時間ちょい、じっとみているのは大変なので、
レシピごとに独立した動画を、専用に制作しています。
ということで、【動画受講】のお申し込みは、
オンラインショップからどうぞ♪
オンラインショップでは、過去の講座もお申し込みできます。
圧力鍋で、こんなレシピ、あんなレシピ。
レパートリーをどんどん増やしちゃいましょう!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
現在募集中の講座です
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
圧力鍋のことがよくわかる「圧力鍋の教科書」Amazon Kindleで発売中!
※レシピ本ではありません。
このブログで書いてきた、「圧力鍋の基礎知識」や、「圧力鍋の素朴な疑問」を
1冊の本にまとめました。
ブログ内を、うろうろ探し回らなくていいので、知りたい!がすぐに解決できます。
※レシピ本ではありません。
このブログで書いてきた、「圧力鍋の基礎知識」や、「圧力鍋の素朴な疑問」を
1冊の本にまとめました。
ブログ内を、うろうろ探し回らなくていいので、知りたい!がすぐに解決できます。
*圧力鍋研究家 さいとうあきこ ご提供中のサービス*
◎圧力鍋のお料理教室「うちごはんラボ」
圧力鍋を使った体に優しいお料理をご紹介しています。
圧力鍋のメーカー問わずご参加いただけます
→ホームページ 圧力鍋ライフ.com
◎圧力鍋研究家 さいとうあきこのYouTubeチャンネル
レシピや圧力鍋の情報を発信中!
→圧力鍋研究家 さいとうあきこのYouTube
◎無料メールマガジン配信中!
ご登録から、7日間は「圧力鍋がよくわかる!使いたくなる!無料メール講座」を配信します。
その後は、圧力鍋のお役立ち情報や、講座情報などを配信。
→メールマガジンご登録フォーム
◎うちごはんラボ レシピ動画販売中!
圧力鍋だから、シンプルな手順で体に優しくヘルシーな料理が作れます!
だしの素、固形スープの素、市販のルウなどを使わず、
素材の美味しさを引き出したレシピです
→うちごはんラボ オンラインショップ
◎圧力鍋のお料理教室「うちごはんラボ」
圧力鍋を使った体に優しいお料理をご紹介しています。
圧力鍋のメーカー問わずご参加いただけます
→ホームページ 圧力鍋ライフ.com
◎圧力鍋研究家 さいとうあきこのYouTubeチャンネル
レシピや圧力鍋の情報を発信中!
→圧力鍋研究家 さいとうあきこのYouTube
◎無料メールマガジン配信中!
ご登録から、7日間は「圧力鍋がよくわかる!使いたくなる!無料メール講座」を配信します。
その後は、圧力鍋のお役立ち情報や、講座情報などを配信。
→メールマガジンご登録フォーム
◎うちごはんラボ レシピ動画販売中!
圧力鍋だから、シンプルな手順で体に優しくヘルシーな料理が作れます!
だしの素、固形スープの素、市販のルウなどを使わず、
素材の美味しさを引き出したレシピです
→うちごはんラボ オンラインショップ
コメント