こんにちは、
圧力鍋のお料理教室「うちごはんラボ」のさいとうあきこです。

東京都目黒区洗足(最寄駅「西小山」)の小さなワンルームで、
圧力鍋の楽しさや便利な使い方をお伝えする料理教室を運営しています。


教室のスケジュールや圧力鍋についての情報は、
こちらのメールマガジンにご登録くださいね! 


教室のスケジュールや圧力鍋についての情報は、
こちらのメールマガジンにご登録くださいね! 


*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

JA全農ぐんま×FOODIST PARKコラボ企画

ぐんまクッキングアンバサダーとして、
群馬県のおいしい農産物を使ったレシピをご提案しています。

【ぐんまクッキングアンバサダー第5期モニター企画参加中】

ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ
ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ


群馬県のおいしい農産物をモニタープレゼントしていただきました!

群馬県産 嬬恋高原キャベツ
20230714-6

とっても大きくてみずみずしい💕



嬬恋高原キャベツは新鮮な状態で届いたとはいえ、
夏場は野菜が傷みやすいので、
冷蔵庫に入れていても、早く使わなくちゃって焦りませんか?


でも大丈夫!

キャベツは冷凍保存できます!

一般的には、スープなどに入れる大きさに切り分けて、
フリーザーバッグなどに入れて、冷凍します。

使う時は凍ったまま調理すれば、OK!

なのですが、
今回は、もっと大胆に!

なんと半分にカットして冷凍しちゃいます!



1)嬬恋高原キャベツは、よく洗って半分に切る。
芯の部分に、包丁を入れて「成長点」を止めておくのが大切なポイント!
(包丁を入れないと、冷凍庫の中でキャベツが凍らないように頑張ってしまい、
中心に近い葉っぱが枯れたように茶色くなることがあります)


FullSizeRender




2)ラップに包み、ポリ袋に入れたら、冷凍庫で凍らせる
(買ってきたすぐのキャベツは、温度が高すぎるため、
急速冷凍室などを利用して、他の冷凍食品が溶けないように注意してください)



3)かちんこちんに凍ったらOK!
FullSizeRender


冷凍キャベツは、そのまま自然解凍して刻み、
ぎゅーっと水気を絞って、生のままサラダに。
また、餃子のたねやお好み焼きにも使えます。


キャベツの冷凍を考えたのは数年前。
ロールキャベツを作るのに、
「あー、破らないように剥がすのむずっ!」
「茹でるの面倒くさい!」
と思って、ふと
「冷凍したらどうなる?」って

その時「キャベツ 冷凍」で検索したけど、
全然情報が出てこなかったから、
 
多分、これは私の発明!と言っていいと思う。

でも、便利な技だから、
たくさんの人にお伝えしたいのです。 


今回は、この「冷凍キャベツ」を使って、
サマーロールキャベツを作りました。

20230727-2


冷凍キャベツで作る理由が、ちゃんとあるんです!

長くなるので、レシピはこちらの記事で!






*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜


圧力鍋が大好きになる!圧力鍋専門のお料理教室開催中!

8月は、市販のルウを使わない!ヘルシーキーマカレーをご紹介します。


教室のスケジュールや圧力鍋についての情報は、
こちらのメールマガジンにご登録くださいね! 


*圧力鍋研究家 さいとうあきこ ご提供中のサービス*

◎圧力鍋のお料理教室「うちごはんラボ」
圧力鍋を使った体に優しいお料理をご紹介しています。
圧力鍋のメーカー問わずご参加いただけます

ホームページ 圧力鍋ライフ.com 


◎圧力鍋研究家 さいとうあきこのYouTubeチャンネル
 レシピや圧力鍋の情報を発信中!

圧力鍋研究家 さいとうあきこのYouTube 


◎無料メールマガジン配信中!
ご登録から、7日間は「圧力鍋がよくわかる!使いたくなる!無料メール講座」を配信します。
その後は、圧力鍋のお役立ち情報や、講座情報などを配信。

メールマガジンご登録フォーム 


◎うちごはんラボ レシピ動画販売中!
圧力鍋だから、シンプルな手順で体に優しくヘルシーな料理が作れます!
だしの素、固形スープの素、市販のルウなどを使わず、
素材の美味しさを引き出したレシピです

うちごはんラボ オンラインショップ