こんにちは さいとうあきこです
前回のブログで、「お出かけ日記ばかりで…」と言った舌の根も乾かぬうちに、
またまたお出かけ日記です。
でも、これは料理家としてのお出かけだから、ギリセーフ!(何が?)
お世話になっているレシピサイトNadiaさんの12周年パーティーにご招待いただきました
いつもありがとうございます💖
私、2013年にNadiaアーティストとなり、もう10年以上のお付き合いです
古くからいるだけで、なかなか貢献できてないのが心苦しいのですが(汗)
フォローやレシピのお気に入り登録、作ったよコメントなど大歓迎です♪
Nadiaアーティストには、主婦の方も多いから
一年に一度、この日くらいは、
ちょっとおしゃれしてお出かけして、
昼間っからおいしい料理とお酒と会話を楽しむ「ご褒美時間」があっても
いいんじゃない?
という気持ちがこめれられていると聞いて、心があったかくなりました。
乾杯はビールで!

昼間っからビールとか、最高です
そして、今年もおいしいお料理に舌鼓

炊き立てのご飯は、クライアントの三菱電機さまの
【三菱ジャー炊飯器 本炭釜 紬】を使って炊いたそうです。
お米の一粒ひとつぶがシャキッとしていて冷めてもおいしかった!
パーティーのプログラムの中で、
レシピコンテストのグランプリ表彰や、
各クライアントさまのプレゼンリレーがあったり、
Nadia賞の発表と表彰など盛りだくさん!
受賞された皆さま、おめでとうございます✨
最後はNadia株式会社 葛城社長のご挨拶。
とても素晴らしいお話が聞けるので、いつもメモしまくりなのですが、
今回は、動画を撮って、聞き返しながら、
勉強中の「グラレコ」でまとめてみました
(こちらの講座です→つなぐら)

もっとバズることを考えなくちゃ
もっと喜ばれるレシピを発信しなくちゃ
もっとトレンドを意識しなくちゃ
もっと、もっと…
となって苦しくなってしまうこともあるけど、
最初は楽しいからやってたよね?
最初の頃の気持ちを思い出して、楽しんでいこうよ!
という優しくて強い言葉に励まされました。
ありがとうございました。
パーティーには、今回も着物で参加させていただきました!
写真撮ってなーい!ってストーリーで流したら、
送ってくれました。ありがとう💖

「みんなで食べよ〜おうちごはん」の川津由紀子ちゃんと
こちらも、福原ゆりさんが送ってくださいました

(写真右から)
福原ゆりさん
松尾絢子(ちきむん)さん
小澤朋子さん
河埜玲子さん
きゃらきゃらさん
ワタクシ
がまざわたかこさん
※Nadiaレシピページにリンクしています
皆さま、ありがとうございました。
今までのNadiaパーティーレポートはこちら
Nadia1周年パーティー
Nadia2周年パーティー
Nadia3周年パーティー
Nadia4周年パーティー
Nadia10周年パーティー
Nadia11周年パーティー
本当に長いお付き合いになりました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
ライブドアアプリで、読者登録はこちら

フーディストノートアンバサダーとして活動しています

前回のブログで、「お出かけ日記ばかりで…」と言った舌の根も乾かぬうちに、
またまたお出かけ日記です。
でも、これは料理家としてのお出かけだから、ギリセーフ!(何が?)
お世話になっているレシピサイトNadiaさんの12周年パーティーにご招待いただきました
いつもありがとうございます💖
私、2013年にNadiaアーティストとなり、もう10年以上のお付き合いです
古くからいるだけで、なかなか貢献できてないのが心苦しいのですが(汗)
フォローやレシピのお気に入り登録、作ったよコメントなど大歓迎です♪
Nadiaアーティストには、主婦の方も多いから
一年に一度、この日くらいは、
ちょっとおしゃれしてお出かけして、
昼間っからおいしい料理とお酒と会話を楽しむ「ご褒美時間」があっても
いいんじゃない?
という気持ちがこめれられていると聞いて、心があったかくなりました。
乾杯はビールで!

昼間っからビールとか、最高です
そして、今年もおいしいお料理に舌鼓

炊き立てのご飯は、クライアントの三菱電機さまの
【三菱ジャー炊飯器 本炭釜 紬】を使って炊いたそうです。
お米の一粒ひとつぶがシャキッとしていて冷めてもおいしかった!
パーティーのプログラムの中で、
レシピコンテストのグランプリ表彰や、
各クライアントさまのプレゼンリレーがあったり、
Nadia賞の発表と表彰など盛りだくさん!
受賞された皆さま、おめでとうございます✨
最後はNadia株式会社 葛城社長のご挨拶。
とても素晴らしいお話が聞けるので、いつもメモしまくりなのですが、
今回は、動画を撮って、聞き返しながら、
勉強中の「グラレコ」でまとめてみました
(こちらの講座です→つなぐら)

もっとバズることを考えなくちゃ
もっと喜ばれるレシピを発信しなくちゃ
もっとトレンドを意識しなくちゃ
もっと、もっと…
となって苦しくなってしまうこともあるけど、
最初は楽しいからやってたよね?
最初の頃の気持ちを思い出して、楽しんでいこうよ!
という優しくて強い言葉に励まされました。
ありがとうございました。
パーティーには、今回も着物で参加させていただきました!
写真撮ってなーい!ってストーリーで流したら、
送ってくれました。ありがとう💖

「みんなで食べよ〜おうちごはん」の川津由紀子ちゃんと
こちらも、福原ゆりさんが送ってくださいました

(写真右から)
福原ゆりさん
松尾絢子(ちきむん)さん
小澤朋子さん
河埜玲子さん
きゃらきゃらさん
ワタクシ
がまざわたかこさん
※Nadiaレシピページにリンクしています
皆さま、ありがとうございました。
今までのNadiaパーティーレポートはこちら
Nadia1周年パーティー
Nadia2周年パーティー
Nadia3周年パーティー
Nadia4周年パーティー
Nadia10周年パーティー
Nadia11周年パーティー
本当に長いお付き合いになりました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
ライブドアアプリで、読者登録はこちら

フーディストノートアンバサダーとして活動しています

*圧力鍋研究家 さいとうあきこ ご提供中のサービス*
◎圧力鍋のお料理教室「うちごはんラボ」
圧力鍋を使った体に優しいお料理をご紹介しています。
圧力鍋のメーカー問わずご受講いただけます。動画受講はオンラインショップからいつでもお申し込みいただけます
→ホームページ 圧力鍋ライフ.com
◎圧力鍋研究家 さいとうあきこのYouTubeチャンネル
レシピや圧力鍋の情報を発信中!
→圧力鍋研究家 さいとうあきこのYouTube
◎無料メールマガジン配信中!
ご登録から、7日間は「圧力鍋がよくわかる!使いたくなる!無料メール講座」を配信します。
その後は、圧力鍋のお役立ち情報や、講座情報などを配信。
→メールマガジンご登録フォーム
◎うちごはんラボ レシピ動画販売中!
圧力鍋だから、シンプルな手順で体に優しくヘルシーな料理が作れます!
だしの素、固形スープの素、市販のルウなどを使わず、
素材の美味しさを引き出したレシピです
→うちごはんラボ オンラインショップ
◎圧力鍋のお料理教室「うちごはんラボ」
圧力鍋を使った体に優しいお料理をご紹介しています。
圧力鍋のメーカー問わずご受講いただけます。動画受講はオンラインショップからいつでもお申し込みいただけます
→ホームページ 圧力鍋ライフ.com
◎圧力鍋研究家 さいとうあきこのYouTubeチャンネル
レシピや圧力鍋の情報を発信中!
→圧力鍋研究家 さいとうあきこのYouTube
◎無料メールマガジン配信中!
ご登録から、7日間は「圧力鍋がよくわかる!使いたくなる!無料メール講座」を配信します。
その後は、圧力鍋のお役立ち情報や、講座情報などを配信。
→メールマガジンご登録フォーム
◎うちごはんラボ レシピ動画販売中!
圧力鍋だから、シンプルな手順で体に優しくヘルシーな料理が作れます!
だしの素、固形スープの素、市販のルウなどを使わず、
素材の美味しさを引き出したレシピです
→うちごはんラボ オンラインショップ
コメント