こんにちは、さいとうあきこです
今日は雨の土曜日。
週末のお天気はちょっとぐずつき模様ですね。
こんな時は、お出かけは最小限にして、お家でまったり。
お子さんと一緒に楽しめる、スイーツ作りはいかがですか?

見た目もかわいいレアチーズケーキ。
生クリームの代わりに、お豆腐を使って、
ぐるぐる混ぜて固めるだけ!
めっちゃ簡単♪
下のビスケットは、四角いものを、
上のビスケットは「たべっこどうぶつ」
お豆腐の水切りも不要で、材料さえあればすぐに作れます!
休日のおやつにもぴったり♪

オレオなどを粗く砕いて載せれば、ちょっとかっこいい系にも!
生クリームの代わりにお豆腐が入ってるから、
カロリーもグッと控えめ。
罪悪感少なめのスイーツです。
よかったらお試しくださいね♪
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
ライブドアアプリで読者登録はこちら!

フーディストノートアンバサダーとして活動しています

今日は雨の土曜日。
週末のお天気はちょっとぐずつき模様ですね。
こんな時は、お出かけは最小限にして、お家でまったり。
お子さんと一緒に楽しめる、スイーツ作りはいかがですか?

見た目もかわいいレアチーズケーキ。
生クリームの代わりに、お豆腐を使って、
ぐるぐる混ぜて固めるだけ!
めっちゃ簡単♪
下のビスケットは、四角いものを、
上のビスケットは「たべっこどうぶつ」
お豆腐の水切りも不要で、材料さえあればすぐに作れます!
休日のおやつにもぴったり♪

・クリームチーズ 100g
・絹ごし豆腐 100g(充填豆腐がおすすめ)
・プレーンヨーグルト 100g(水切りヨーグルトだと濃厚になります)
・砂糖 40g
・レモン汁 小さじ1
(あれば、レモンの皮のすりおろし)
・粉ゼラチン 5g
・市販のビスケット 適量
(たべっ子どうぶつ・チョイスやココナッツサブレなど)
作り方
・粉ゼラチンは、大さじ2の水でふやかし、電子レンジか湯煎にかけて溶かしておく。
・クリームチーズは柔らかくしておく
1️⃣ ボウルにクリームチーズを入れて柔らかく練り、砂糖 を加えてよく混ぜる。
絹ごし豆腐、プレーンヨーグルト、レモン汁 を加えて、滑らかになるまでよく混ぜる。
溶かしたゼラチンを加えてよく混ぜる
溶かしたゼラチンを加えてよく混ぜる
2️⃣ 容器の底に、市販のビスケット(四角いものがおすすめ)を敷き、
その上に(3)の生地を流し入れる。
上にも市販のビスケット(たべっ子どうぶつなどがおすすめ)を
沈まないように注意しながらのせる
その上に(3)の生地を流し入れる。
上にも市販のビスケット(たべっ子どうぶつなどがおすすめ)を
沈まないように注意しながらのせる
3️⃣ 冷蔵庫で2時間以上冷やし固める
※冷やしているうちに、下のビスケットもしんなりするので、
食べるときはお好きな大きさにカットしてください。
レシピサイトNadiaでもレシピをご紹介しています
食べるときはお好きな大きさにカットしてください。
レシピサイトNadiaでもレシピをご紹介しています

【簡単おやつ】豆腐のレアチーズケーキ・混ぜて固めるだけ!
生クリームの代わりにお豆腐を使ったヘルシーなチーズケーキ
お豆腐は、水切りの必要なく、ぐるぐる混ぜるだけ!
市販のビスケットを使うので手軽に作れます!
上に飾るビスケットは、たべっこどうぶつだとビジュアル可愛いし、オレオなどを粗く砕いて載せれば、ちょっとかっこいい系にも!
生クリームの代わりにお豆腐が入ってるから、
カロリーもグッと控えめ。
罪悪感少なめのスイーツです。
よかったらお試しくださいね♪
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
ライブドアアプリで読者登録はこちら!

フーディストノートアンバサダーとして活動しています

*圧力鍋研究家 さいとうあきこ ご提供中のサービス*
◎圧力鍋のお料理教室「うちごはんラボ」
圧力鍋を使った体に優しいお料理をご紹介しています。
圧力鍋のメーカー問わずご受講いただけます。動画受講はオンラインショップからいつでもお申し込みいただけます
→ホームページ 圧力鍋ライフ.com
◎圧力鍋研究家 さいとうあきこのYouTubeチャンネル
レシピや圧力鍋の情報を発信中!
→圧力鍋研究家 さいとうあきこのYouTube
圧力鍋じゃないレシピはこちら
→あきさんのもう一皿
◎無料メールマガジン配信中!
ご登録から、7日間は「圧力鍋がよくわかる!使いたくなる!無料メール講座」を配信します。
その後は、圧力鍋のお役立ち情報や、講座情報などを配信。
→メールマガジンご登録フォーム
◎うちごはんラボ レシピ動画販売中!
圧力鍋だから、シンプルな手順で体に優しくヘルシーな料理が作れます!
だしの素、固形スープの素、市販のルウなどを使わず、
素材の美味しさを引き出したレシピです
→うちごはんラボ オンラインショップ
◎圧力鍋のお料理教室「うちごはんラボ」
圧力鍋を使った体に優しいお料理をご紹介しています。
圧力鍋のメーカー問わずご受講いただけます。動画受講はオンラインショップからいつでもお申し込みいただけます
→ホームページ 圧力鍋ライフ.com
◎圧力鍋研究家 さいとうあきこのYouTubeチャンネル
レシピや圧力鍋の情報を発信中!
→圧力鍋研究家 さいとうあきこのYouTube
圧力鍋じゃないレシピはこちら
→あきさんのもう一皿
◎無料メールマガジン配信中!
ご登録から、7日間は「圧力鍋がよくわかる!使いたくなる!無料メール講座」を配信します。
その後は、圧力鍋のお役立ち情報や、講座情報などを配信。
→メールマガジンご登録フォーム
◎うちごはんラボ レシピ動画販売中!
圧力鍋だから、シンプルな手順で体に優しくヘルシーな料理が作れます!
だしの素、固形スープの素、市販のルウなどを使わず、
素材の美味しさを引き出したレシピです
→うちごはんラボ オンラインショップ
コメント