こんにちは、さいとうあきこです

今日も簡単レシピのご紹介です♪

圧力鍋どころか、火🔥も使いません!
あと1品に困ったら、思い出してね!


【切り干し大根の梅マヨ和え】

きりぼし


切り干し大根って、水戻ししただけで食べられます!
食感がシャキシャキ!

切り干し大根って煮物のイメージだったけど、
こういう食べ方もおいしいですね。

食物繊維が豊富で、話題の「腸活」にもいい!

梅干し&マヨネーズでさっぱり食べられます


材料(4人分)
・切り干し大根    20g
・きゅうり   1本
・オクラ    4本
・梅干し     1個
・砂糖      ひとつまみ(はちみつ梅なら不要です)
・マヨネーズ   大さじ1
・しょうゆ    小さじ1/2~1
・ごま      適量

作り方
1️⃣ ⁡
・切り干し大根は、軽く揉み洗いして5分ほど水につけて水気を絞り、食べやすく切る
・きゅうりは薄切りにし、立て塩(3%程度の塩水に3分ほどつける)して、水気を絞る
・オクラは下ゆでして、大きめの小口切りにする
・梅干しは、種を取り包丁で叩いておく

2️⃣
ボウルに梅干し、砂糖、マヨネーズを合わせる。切り干し大根、きゅうり、オクラを加えて混ぜ、
味をみて、薄ければしょうゆを加えて味をととのえる


3️⃣器に盛り付けたら、お好みでごまをトッピングする

⁡🍀梅干しの塩分により、味が変わります。味が物足りない場合は、しょうゆを足してください
🍀お好みで、ちくわ、かにかま、蒸し鶏などを加えてもおいしいです



レシピサイトNadiaにもレシピ掲載してます
【火を使わない】腸活に!切り干し大根ときゅうりの梅マヨ和え
切り干し大根を水で戻して、煮物じゃなくサラダに。 戻すだけですぐに作れるから、とってもお手軽! しかも食物繊維がたっぷりで、腸活にもおすすめです。

よかったらお試しくださいね!


そうそう、切り干し大根といえば、こんな効果もあるらしい!!!
これは、積極的に食べないと!ですね。

お友達のブログをシェア!



゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆



ライブドアアプリで読者登録はこちら!




フーディストノートアンバサダーとして活動しています
ブログ用

*圧力鍋研究家 さいとうあきこ ご提供中のサービス*

◎圧力鍋のお料理教室「うちごはんラボ」
圧力鍋を使った体に優しいお料理をご紹介しています。
圧力鍋のメーカー問わずご受講いただけます。動画受講はオンラインショップからいつでもお申し込みいただけます

ホームページ 圧力鍋ライフ.com 


◎圧力鍋研究家 さいとうあきこのYouTubeチャンネル
 レシピや圧力鍋の情報を発信中!
圧力鍋研究家 さいとうあきこのYouTube 

 圧力鍋じゃないレシピはこちら
あきさんのもう一皿 



◎無料メールマガジン配信中!
ご登録から、7日間は「圧力鍋がよくわかる!使いたくなる!無料メール講座」を配信します。
その後は、圧力鍋のお役立ち情報や、講座情報などを配信。

メールマガジンご登録フォーム 


◎うちごはんラボ レシピ動画販売中!
圧力鍋だから、シンプルな手順で体に優しくヘルシーな料理が作れます!
だしの素、固形スープの素、市販のルウなどを使わず、
素材の美味しさを引き出したレシピです

うちごはんラボ オンラインショップ