こんにちは、さいとうあきこです。
6月に入って、今年も麦茶のシーズンがやってきました!!!

圧力鍋が出しっぱなしの我が家では、麦茶も圧力鍋で沸かします
作り方はこちら
めっちゃ昔の動画だから、若いわ(笑)
でも、正直
「なんでわざわざ圧力鍋で?」と思ってますよね?
うんうん、わかるー。
でもね、圧力鍋で作る濃縮麦茶だとこんなメリットがあるんです✨
うっかり吹きこぼれる心配がない
密閉して沸かすから、水蒸気が外に出ず、キッチンが蒸し暑くなりにくい
普通に作るよりも「濃く」煮出せる
めっちゃ香りがいい!
濃縮タイプで飲むときに水で割るから、冷蔵庫の場所を取らない
濃縮麦茶にしておくと、ちょっと肌寒い日はお湯で割ってあったかく、
暑い日は氷水を入れてキンキンに冷たくするなど、好きな温度で楽しめます♪
濃縮麦茶を牛乳や豆乳で割るのもおいしいですよー✨
麦茶パックに入れて煮出すと、火を止めた後10〜30分くらい蒸らした方が
より濃く出るのですが、
ちょっと裏技発見しちゃいました!
それは、
「麦茶パックを破って、中の麦茶の粒をそのまま入れること」
そうすると、蒸らし時間を取らなくても濃く煮出せることがわかりました!
煮出した後は、圧力鍋のふたを開けて、
中に水が入らないように注意しながら、鍋ごと水につけて急冷してます。
その後、ポットに移し替えるときに、濾すのはちょっと面倒だけど、
短時間で濃く煮出せると、お得❤️って思えちゃいます
圧力鍋で濃縮麦茶。
意外な感じだけど、本当におすすめなので、
よかったらぜひお試しくださいませー!
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
ライブドアアプリで読者登録はこちら!

フーディストノートアンバサダーとして活動しています

6月に入って、今年も麦茶のシーズンがやってきました!!!

圧力鍋が出しっぱなしの我が家では、麦茶も圧力鍋で沸かします
作り方はこちら
めっちゃ昔の動画だから、若いわ(笑)
でも、正直
「なんでわざわざ圧力鍋で?」と思ってますよね?
うんうん、わかるー。
でもね、圧力鍋で作る濃縮麦茶だとこんなメリットがあるんです✨





濃縮麦茶にしておくと、ちょっと肌寒い日はお湯で割ってあったかく、
暑い日は氷水を入れてキンキンに冷たくするなど、好きな温度で楽しめます♪
濃縮麦茶を牛乳や豆乳で割るのもおいしいですよー✨
麦茶パックに入れて煮出すと、火を止めた後10〜30分くらい蒸らした方が
より濃く出るのですが、
ちょっと裏技発見しちゃいました!
それは、
「麦茶パックを破って、中の麦茶の粒をそのまま入れること」
そうすると、蒸らし時間を取らなくても濃く煮出せることがわかりました!
煮出した後は、圧力鍋のふたを開けて、
中に水が入らないように注意しながら、鍋ごと水につけて急冷してます。
その後、ポットに移し替えるときに、濾すのはちょっと面倒だけど、
短時間で濃く煮出せると、お得❤️って思えちゃいます
圧力鍋で濃縮麦茶。
意外な感じだけど、本当におすすめなので、
よかったらぜひお試しくださいませー!
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
ライブドアアプリで読者登録はこちら!

フーディストノートアンバサダーとして活動しています

*圧力鍋研究家 さいとうあきこ ご提供中のサービス*
◎圧力鍋のお料理教室「うちごはんラボ」
圧力鍋を使った体に優しいお料理をご紹介しています。
圧力鍋のメーカー問わずご受講いただけます。動画受講はオンラインショップからいつでもお申し込みいただけます
→ホームページ 圧力鍋ライフ.com
◎圧力鍋研究家 さいとうあきこのYouTubeチャンネル
レシピや圧力鍋の情報を発信中!
→圧力鍋研究家 さいとうあきこのYouTube
圧力鍋じゃないレシピはこちら
→あきさんのもう一皿
◎無料メールマガジン配信中!
ご登録から、7日間は「圧力鍋がよくわかる!使いたくなる!無料メール講座」を配信します。
その後は、圧力鍋のお役立ち情報や、講座情報などを配信。
→メールマガジンご登録フォーム
◎うちごはんラボ レシピ動画販売中!
圧力鍋だから、シンプルな手順で体に優しくヘルシーな料理が作れます!
だしの素、固形スープの素、市販のルウなどを使わず、
素材の美味しさを引き出したレシピです
→うちごはんラボ オンラインショップ
◎圧力鍋のお料理教室「うちごはんラボ」
圧力鍋を使った体に優しいお料理をご紹介しています。
圧力鍋のメーカー問わずご受講いただけます。動画受講はオンラインショップからいつでもお申し込みいただけます
→ホームページ 圧力鍋ライフ.com
◎圧力鍋研究家 さいとうあきこのYouTubeチャンネル
レシピや圧力鍋の情報を発信中!
→圧力鍋研究家 さいとうあきこのYouTube
圧力鍋じゃないレシピはこちら
→あきさんのもう一皿
◎無料メールマガジン配信中!
ご登録から、7日間は「圧力鍋がよくわかる!使いたくなる!無料メール講座」を配信します。
その後は、圧力鍋のお役立ち情報や、講座情報などを配信。
→メールマガジンご登録フォーム
◎うちごはんラボ レシピ動画販売中!
圧力鍋だから、シンプルな手順で体に優しくヘルシーな料理が作れます!
だしの素、固形スープの素、市販のルウなどを使わず、
素材の美味しさを引き出したレシピです
→うちごはんラボ オンラインショップ
コメント