圧力鍋で 時短!簡単!うちごはん♪

毎日使える、使いたくなる。圧力鍋の便利技やレシピをご紹介します。 圧力鍋のお料理教室「うちごはんラボ」の講座情報も。

カテゴリ:◆レシピ > フライパンレシピ

スーパーの特売で買った厚揚げ。何にしようかなー?って思って、娘に「どんな料理がいい?」って聞いたら、チーズ乗っけて焼いたやつ!って。そういえば、ずいぶん前に作ったことあったなあー。久しぶりに作りましたよ! ☆☆厚揚げのニラ味噌チーズ焼き☆☆ ニラ味噌は材 ... 続きを読む

ゴールデンウィーク、あっという間に終わっちゃいましたね。また、今日から日常の忙しさが戻ってきました。忙しい時には、ササっと作れるのはやっぱりフライパン料理!(←そこは圧力鍋とちゃうんかい!というツッコミは無しで…)今日は漬け込んでおけばあとは焼くだけ!の ... 続きを読む

昨日に引き続き、甘辛ガーリック。一時期、これを欠かしたことがないくらい、常に作り置きしてました。それは何かと尋ねたら(ってタイトルに書いてるけど) 甘辛ニンニク味噌。ニンニクとショウガが入った、おかず味噌。作っておくと、いろいろ使えて便利ですよー。☆☆【 ... 続きを読む

タイトルの、酢豚のパイナップル。許せる派と許せない派がいますが、どちらですか?我が家は断然許せる派!というか、取り合いになる派!かも。なので、フルーツを使ったお料理もよく登場します。今日もそんなレシピを一つ。あっ、でも圧力鍋じゃなくて、フライパンレシピで ... 続きを読む

7月の圧力鍋講座。圧力鍋でダシを取って、そのダシを使ったさっぱり和食をご紹介しています。そこで毎回出てくるのがかつお節と昆布の「だしガラ」そのまま捨てちゃ、もったいないので、ちゃんと最後までおいしくいただきます。今回は、かつお節のだしガラの利用法をご紹介 ... 続きを読む

レシピブログさんのモニターに参加しています。世界の料理レシピ  スパイスレシピ検索今回もひとふりで中華風!に変身しちゃう「五香粉」を使います。 ごくごく普通の肉団子の甘酢あんですが、肉だねに五香粉をひとふり。これだけでちょいと味わいが変化してくれるのが、 ... 続きを読む

レシピブログさんのモニターに参加しています。世界の料理レシピ  スパイスレシピ検索ミックススパイス4種の中から、今回も「五香粉(ウーシャンフェン)」を使いました。大好きな八角(スターアニス)の香りがして、ひとふりするだけで中華っぽい香りになるので、我が家 ... 続きを読む

また一つ、年を重ねました。当日は朝から、FBにたくさんのメッセージをいただきました。やっぱり誕生日って、いくつになってもうれしいですね♪母からも電話をもらったし、姉からはLINEでメッセージをもらったし、主人からはお花を、娘からは教室で使えるペン立てを、そして ... 続きを読む

レシピブログさんのモニターで、GABANのスパイスを使わせていただいてます。ブーケガルニ・ローリエ・ホワイトペッパーと魚のハーブ焼き用スパイスミックスが入ってます。今日はその中から、ホワイトペッパーとローリエを使って、ポテトグラタンです。レシピブログさんの投 ... 続きを読む

春を思わせる暖かい日。なーんてうれしく思ってたら、鼻レーダーが動き出した!!花粉症のツライ季節が到来ですね。春なのに100%ワクワクできないのはちょっともったいないなーなんて思ってます。さて、今日は圧力鍋ではなく、フライパンでできちゃう簡単レシピ。味付けが ... 続きを読む